スポンサーリンク

【朗報】超電磁砲4期&アイテム、アニメ化

スポンサーリンク
この記事は約33分で読めます。
スポンサーリンク

いじめっ娘は童貞を甘くみていた

同級生リメイク THE ANIMATION 第1巻

powered by まめわざ

2: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:05:21.18

 

3: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:06:51.63

暗部もされる模様

x.com

 

4: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:07:14.82
禁書はもう捨てられたんか

 

5: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:07:18.15
そもそも3期あったのすら知らんかった

 

6: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:07:37.23
>>5
3期面白いで、禁書と違って

 

7: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:07:51.60
パチのおかげ

 

8: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:08:33.97
禁書はされんっぽいな…

 

10: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:08:49.06
もう超電磁砲も内容的には実質禁書の補完みたいなもんちゃうの

 

15: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:09:37.98
アプリ終了してもそりゃコンテンツは続くわな
このすばもアプリ終わったけど4期するだろうし。その前にOVA上映が3月にあるけど

 

16: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:10:11.21
なんでレールガンばっかなんや…
禁書の方が見たいんや

 

17: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:10:34.41
ティザービジュアルくらい出して欲しいわ
前のから時間経ってると絵柄変貌してる作品多いから不安や

 

18: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:11:09.61
禁書はアニメ化したところで当時見てた層は脱落してるやろうし英断やね

 

19: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:11:13.50
>>6
禁書の3期は?
圧縮しすぎて原作組すらわけわからんって
言ってたけど。

 

20: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:11:24.46
正直、超電磁砲は原作で満足してるからアニメなくてもええわ

 

22: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:12:12.25
新約好きだから禁書もして欲しいわ

 

24: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:12:36.35
上条が出てこない話って虚無だよな

 

25: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:13:06.83
>>16
そっちはもう間空きすぎて無理や
レールガンはそういうストーリー性が薄いから新規需要見込めるしな
あと可愛い女の子が多くないと売れんのや

 

26: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:13:23.03
アクセラレータもっと出せよ、一番盛り上がるやろ

 

27: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:13:27.11
原作ストックあるの?

 

28: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:13:39.21
まだ続けるんやな
もうなんも覚えとらんわ

 

29: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:13:39.66
あ、佐天さんは別よのやつか

 

31: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:14:02.75
レールガンは3期も面白かったからな

 

32: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:14:13.42
アクセラレータも二期きて欲しいわ

 

33: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:14:35.22
>>32
あれおもんないわ

 

34: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:14:36.39
サトリナなんか演技忘れてないか

 

35: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:14:49.76
相当昔からあるアニメの癖に全く話が進まんよね

 

36: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:15:43.69
>>35
原作の進行が遅いからやろ

 

37: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:15:59.33
禁書ってなんであんなに間空いたんや
原作のストックはあったはずやし
作者がその気じゃなかったとかアニメの制作費がなかったとかか?

 

38: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:16:14.38
アストラルバディやればいいのに

 

39: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:16:27.51
しいたけちゃん主役のやつアニメ化して欲しいンゴ
ストック的にまだかもしれんが

 

41: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:16:46.27
>>25
間をいうならレールガンもアホみたいに空いてるけどな

 

42: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:16:59.20

 

43: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:17:12.42
>>37
単純に円盤の売上が悪かったからやろなぁ
売上が全てなんや

 

44: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:17:16.85
え、禁書4期やってないのに超電磁砲やるん?
いや嬉しいけど禁書先にやる慣例無くなったんか

 

46: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:17:29.24
佐天さん一本で食いつないできたのすごいよな他にろくな女おらんからしゃーないが

 

47: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:17:39.10
御坂って禁書で活躍してんの?
もうチャオズみたいに置いてかれたイメージだわ

 

48: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:17:54.23
でも一時代築いたしパチンコも成功するしすごいコンテンツやわ

 

49: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:18:06.45
>>44
禁書はもういらん
3期がゴミすぎてみんな熱冷めてもうたんよ

 

50: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:18:50.65
禁書3期は作画も酷かったな
進撃を見習えよ

 

51: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:18:57.41
サトリナってもう子持ち年増おばさんだぞ?

 

52: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:19:17.78
>>50
コンテンツのデカさが流石に違う

 

54: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:20:00.99
黒子が妄想で鼻血出すシーンをやりたいだけだろこれ

 

55: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:20:12.69
御坂美琴ももう古いんやなって…

 

56: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:20:34.28
1番の見せ場の一方通行vsていとくんが適当すぎて涙出たわ
なんやあのモグラ叩き

 

57: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:21:06.33
>>49
禁書は元々スタッフのやる気が感じられんのよな
PSImissingの主題歌だけは良かったわ
川田まみも引退してしまったし黒崎真音は亡くなってもうたし禁書はもうあかんな

 

58: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:21:25.42
で、タイトルは「F」なのか「U」なのか

 

59: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:21:42.75

レールガンの漫画担当って自分の漫画描きたいとかの願望ないんかね?

そりゃ収入安定するだろうけどあの画力と表現力でコミカライズで漫画家人生終わるのもったいないやろ

 

60: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:21:48.92

なんなら禁書は2期も微妙だったからな
原作でめちゃくちゃ面白かった暗部編の内容端折り過ぎてわけわからんかったわ

原作を消化よりも内容の充実を考えろよ

 

61: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:22:00.46
>>58
Fだと5期もFだよな

 

62: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:22:08.70
超電磁砲の方って新訳の時系列行ってるん?
行ってるならもうしれっとオティヌス出して新訳のおもんないところスキップしてインデックス四期やればええやん

 

64: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:22:22.16
禁書の3期って評価ボロカスだしdアニでもアマプラでもネトフリでも配信されてないしでもうなんなん

 

65: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:22:37.58
アニメ勢がみたいのは仲良し四人組の愉快な日常(春上とフェブリは抜き)だけど原作勢がみたいのはガチバトルなんだよね
2-3期はその辺のすり合わせに苦労していたイメージだが刑務所編は四人全員見せ場あるから楽でええな

 

66: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:23:04.60
禁書目録1期2期がおもんないってマジか?
そら跳ねたのは超電磁砲やったけど普通にめちゃくちゃ好きなんやけど

 

69: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:23:25.53
井口裕香ちゃんのOP(おっぱい)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

72: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:23:58.99
伊藤かな恵に仕事が!

 

74: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:24:16.74
fripSideが歌うんやろうけどもう南條さんやないんよな?

 

75: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:24:22.17
でもfripside主題歌ならないんよな…
誰になるんやろ

 

76: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:24:29.75
>>37
2期以降の原作のストーリーが長すぎるせいで2クールでまとめられないからずっと制作と揉めてたってのは監督がなんかのインタビューで言ってたな
けど上からは絶対に2クールでまとめろって指示で変わらなくて結果出来上がったのがあの3期って言われとるね

 

77: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:24:32.25
>>72
なんで仕事なくなったんや?

 

81: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:25:22.94
レールガンはOVAが曲もOP映像も一番好き

 

83: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:25:47.98
>>70
特に二期は良かったと思うんやけどな
三期は後半OPが全てや

 

86: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:26:16.59
>>76
なるほどなぁ
無理に2クールにまとめたアニメって大体失敗するよな

 

91: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:27:02.16
3期でfinal phasesとかいう集大成OPやったせいでもう終わりかと思ってたわ

 

93: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:27:08.96
4期ってネタはなにンゴ?
フレ/ンダ?

 

98: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:28:22.45
2期面白いってマジか?
大覇星祭編は面白かったけどあとはかなり微妙だったわ

 

99: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:28:45.67
>>93
フレンダは3期の時点でもうアレじゃなかったっけ

 

104: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:30:04.50
禁書って原作でも一番人気あるところをあんなクソアニメにしてしまった時点でもう取り返しつかんやろ
4期ってつまり新訳に入るわけやけどもうアニメ化して映えるような話ないで

 

106: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:30:34.32
なんだっけオニマンティスみたいな名前のヒロインレースぶっちぎったキャラ
禁書そこだけアニメ化してくれんか?

 

107: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:30:40.22
佐天さんのけん玉以外なにも覚えてないんだけどどうすんのこれ

 

111: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:32:13.35
超電磁砲は2期から3期が期間あきすぎと思ってたが
3期からもすでに5年たってるのかよ・・・

 

114: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:32:42.90
禁書はアニメ向きやないし仕方ないね

 

115: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:32:50.68
うぉ〜ーー!!やったこれは楽しみ
インデックスの中の人はもうグラビアアイドルになっちゃってるけど声優やる気あるのかな
まぁレールガンには関係ないけど

 

117: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:33:23.73
>>111
原作ストックがなかったしな

 

120: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:34:11.11
fripside に南條愛乃がゲストボーカルで参加やろ
前なんかのアニメでやってたし

 

121: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:34:23.65
いつのまにかレールガンが本編になったよな
禁書の存在感がなさすぎる

 

122: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:34:42.48
>>120
とりあえずなんじょさんが歌わないレールガン主題歌は考えられんな

 

123: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:34:51.55
インデックスの方って1期の頃からなんで戦ってるのか意味わからんかったわ
とくにイギリス行く系の話は全部意味わからん
レールガンのほうが導入が丁寧だからアニメでは見やすいね

 

124: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:35:11.47
>>111
1期2009年
2期2013年
3期2020年
4期2025年
5期するなら2030年頃か。

 

125: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:35:12.20
上条も全然凡人主人公じゃなかったな
本当の凡人主人公の作品ってあるんやろか

 

126: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:35:39.64
食蜂さんは活躍するの?それだけだわ、興味は

 

127: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:35:42.82
新訳で4期はキッツイだろうが今って原作氷河期だしワンチャンくらいはあるかね

 

133: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:36:32.19

やっぱこのop最高だわ

https://youtu.be/_lst21E3wYs

 

134: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:36:40.40
浜面という不良債権がある時点でもう禁書の4期はないわ

 

135: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:36:42.93
ワイにも生きがいができたわ
ほんま嬉しい

 

136: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:36:57.19
>>133
サムネだけでわかるわ
これが一番良い

 

137: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:37:13.54
新約やらずに浜面のスピンオフやればええんや

 

138: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:37:15.48
>>127
パチンコマネーがあるからいける

 

139: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:37:18.15
>>133
これovaのやつやっけ
神やったわ

 

140: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:37:26.96
>>133
PV含めて好きなんよな
パチンコでPVまで見させてくれるからずっとこれリピートしまくってた

 

141: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:37:33.22
>>126
全く出ない
アニオリに期待しろ

 

142: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:37:51.07
佐天さんと食蜂が普通に良いやつで好き

 

143: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:37:57.82
とあるシリーズ全部追えてるやつおるんかな

 

144: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:38:11.16
>>125
ないやろうな
NARUTOもそうやけど一見落ちこぼれでも大体そういうのって実は血統SSRでしたってパターンやしな
そうしないとまぁ色々と設定とかも作れんやろうししゃーないとは思う

 

145: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:38:30.49
禁書のOPEDは割と一番好きなの分かれるよな

 

146: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:38:37.84
>>133
future gader最高よな

 

147: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:38:41.22
>>143
本編が一番つまらんのがなあ…

 

150: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:39:17.63
>>145
わおはメモリーズラスト

 

156: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:40:02.10
Z世代「アニメ知らないけどこの曲知ってる」

 

159: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:40:32.56
5年ぶりぐらいか? みんなもうJCボイス出すのキツいやろなあ 3期で既に無理あるの何人かいたし

 

160: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:40:38.70

EDで1番の神曲貼ったるわ😎

https://youtu.be/8ksWbNM0-dk?si=iJ6VT2ZNqo1ylnXq

 

162: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:41:14.04
一期放送から16年経ってるんやな
x.com

 

166: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:41:23.67

 

176: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:42:47.08
メモリーズラストは上条インデックスと一方打ち止めどっちも重なるんだよなあ

 

183: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:43:35.33
>>166
これイントロ最高や
歴代トップ争うわ

 

191: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:44:54.58
レールガンは今の章終わったら終わりみたいに言われてる

 

193: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:45:09.62
ナンジョルノに歌ってほしい
まあ1期の途中でもう見るの無理やった
おっさんにはキツいわ中高生が見るやつやろ

 

194: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:45:10.27
浜面と上里が嫌われすぎてるから本編は無理やろもう
作者のハーレム癖みたいなのが一般人に受け入れられる次元を超えすぎてる

 

199: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:45:54.45
とあるシリーズが青春ブッ刺さってたやったやつおるやろ

 

202: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:46:17.13
4期発表でトレンド1位になるくらいのポテンシャルはまだまだあったんやな

 

205: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:46:58.81
>>199
ガラケー世代やからね
確実に30歳超えてる層や

 

206: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:47:03.41
レールガンのほうに出てくる上条さん狂おしくすこ
ほんへのとりあえず顔突っ込む上条さん嫌い

 

208: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:47:14.82
>>202
キャラクター人気はいまだに根強い感じあるしな
そういうとこちょっとエヴァ的なカルト感あるわ

 

213: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:47:52.64
インデックスさんとはなんだったのか
イカ娘みたいな扱いじゃん

 

214: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:47:58.24
>>206
なんか目からして違うよな
禁書はやる気ねータレ目で超電磁砲ではイケメン目で

 

219: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:48:37.99
>>202
ブルアカ初だか二回目のセルラン1位が超電磁砲とのコラボだったのは草生えた
やっぱりこの時期のおっさんたちのが金出すんやなって

 

221: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:48:51.96
三期運動会編は面白かったけど
後半の知らん科学者女がクローン?コピーロボ?に襲われてるのを助ける奴はあんま覚えてないわ

 

224: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:49:15.74

 

226: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:49:39.08
>>215
漫画原作ちゃんとあるで

 

227: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:49:42.40
超電磁砲1期のデパートの爆弾事件でさらっと出てくる上条さんはワイも好きやったわ

 

230: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:50:11.80
レールガンのアニオリはあんまりええ評価聞かんけどワイは好きやで

 

235: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:50:35.86
記念に佐天さんの薄い本見てくるわ

 

240: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:51:08.79
たぶん先に見たアニメのエピソードって禁書の一方通行編のことちゃう?
あれのことなら禁書アニメの方がだいぶ先にやった

 

245: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:51:56.39
その漫画家すげぇな
原作人気を追い越すって

 

246: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:52:13.32
学園都市との距離感佐天さんみたいなカルト感覚がベスト説はあると思う
なんでもかんでも種明かししたら盛り上がらない

 

247: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:52:25.30
禁書の作者より超電磁砲の作者のが人を書けるから内容もだいぶ違うよな
禁書は舞台重視に対して超電磁砲は人重視

 

248: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:52:53.40
>>235
元レールガンのアニメーターが書いたエロ同人めっちゃええわ
キャラそのまんまとかすごすぎ
もっと書いてほしかった

 

249: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:53:01.11
お姉様 黒子 佐天さん 食蜂の仲良し4人組がまた見れるのか

 

250: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:53:21.04
拗らせキモ百合豚どもまだ生きてたんか
レールガンも面白いところは結局上条が出てるとこやん

 

251: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:53:22.40
プラズマだったけ?一方通行がいきなり覚醒して出した技
ガンガン禁書やアニメだとあれ食らってもわりと元気なのにレールガンだと瀕死で笑ったわ
御坂視点だとあんなボロボロなのかよそりゃ惚れますわ

 

252: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:53:26.27
つうか禁書は新訳になってから前半は実は全部茶番劇でした~って展開が多すぎて馬鹿らしいねん読んでて

 

254: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:53:32.43
>>248
どんな内容や?

 

256: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:53:54.78
>>245
原作が良かったのって学園都市という世界観と設定で
内容は微妙だったので学園都市都市に特化して絵を上手い人を当てたらまあそう

 

257: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:54:06.02
>>248
タイトルさらさないと意味ないよ

 

260: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:55:11.61

 

261: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:55:32.13
暴走した美琴を上条さんと根性がタッグ組んで助けるとこはガチで燃えたわ
ああいう王道展開こそ初期の禁書はたくさんあってそれがウケてたんだと思うんだがな

 

263: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:55:44.42
とある3期まだ?

 

264: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:55:51.94
まだ本編読み続けてる猛者おるんかな?
ハリーポッターなんて話にならないほど長編ストーリーだろもう

 

265: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:55:55.31
>>249
ここちょっとお花枯れてますね

 

271: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:56:57.97
禁書の本編自体8割は科学サイド人気やけど作者が本気で書きたいの魔術サイドっぽいからここの不一致が厳しいよな

 

273: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:57:11.88
とあるって漫画も進行遅いんかね?
小説は読む気せんからはやくアニメ化してほしいんだが

 

274: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:57:29.78
小説原作が悪いのかアニメが悪いのか知らんけど両方見比べると明らかに超電磁砲の方が面白いからな
主人公の性格も仲間とのバランスや人間関係もハッキリと超電磁砲の方がアニメ映えしてる

 

275: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:57:37.49
原作はおもしろいおもしろくない云々の前に上条の腕の秘密は明らかになったんか?

 

276: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:57:55.44
>>271
しかも本気の勝負やと魔術サイドが優勢なのがな

 

277: メガミブログ 2025/02/16(日) 23:58:27.53
ガンガンだし 月に1話しか更新されないしな

 

292: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:00:42.27
S Tと続いて次はなんや

 

294: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:00:56.62
>>274
禁書の方はどんどんマニアックな話になってくし雰囲気暗いしな
専門用語とかよくわからんキャラとか増えてくしライトな層からするとレールガンのほうが面白いわ

 

295: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:01:01.50
新約と創約の方で超電磁砲スピンオフ作れるような御坂の空き時間はないん?
とんでもない過密スケジュールなんやから30分空いてれば1クール分持たせられるやろ?

 

296: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:01:10.15
食蜂とドリーの話もすこすぎる
最後泣けるんやほんま

 

297: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:01:48.47
そもそも禁書原作の最新の情報説明できるやつがほとんどいない説
前はなんjにも聞いてもないのに急にドヤって説明しだすやつかなりいたのにな

 

298: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:02:08.88
魔術はアニメ映えしないのがなぁ
原作ラノベが故に能力の説明セリフやらが多すぎ
省いたら省いたで原作厨が起こるし省けない
魔術とかオカルトとか好きなやつは出てくるワードに喜ぶことあるのかもしれないけど大半の見てるやつは術式だとこ起源がどうこうのまじでどうでも良い
そしてとある魔術はそのどうでも良いうんちくを垂れ流す

 

299: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:02:09.68
禁書はワケワカラン名前の似たようなキャラを毎巻大量に実装する上に
使い捨てならまだしも忘れた頃にほらこいつやでってひょっこりだしてきて誰かすらわからんってのやりまくるから
流石についていくのが厳しくなって浜面あたりでギブアップしたわ

 

301: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:02:45.96
>>297
感想ブログ書いてた人もメンタル破壊されてブログ閉鎖したくらいやからな

 

303: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:03:12.74
魔術サイドは基本的に歴史とか宗教をかっちり下敷きに設定作ってるからある程度そういうのが好きやったり素養がないと理解するのがしんどいんよ
その点科学は単なるトンデモ技術やからシンプルに分かりやすいんよな

 

304: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:03:15.88
新約禁書は1~9巻のどこで終わっても尻切れトンボになるから、やるなら10巻のオティヌス編終了までやるしかない
そうなると当然2クールに収まるわけがないから見送られたって感じか

 

305: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:03:28.26
食蜂でも佐天さんのおかず性能に勝たれへんとは思わなかったな
最初に出てきたときは食蜂が天下取ると思った

 

310: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:04:56.37
電撃文庫の方針なのか知らんけど
禁書作者やSAO作者みたいな看板作家に新作も同時並行で書かせて人気作の供給遅らせてコンテンツそのものに対する熱量下げちゃったのほんま失策やと思うわ
そんなことしてるからなろうに客取られんだよ

 

316: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:05:37.10
いつもの4人組人気あるな

 

317: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:05:45.32

この子しゅきい😍

 

318: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:06:03.36
禁書クソつまんねえし残当

 

319: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:06:23.83
>>316
何で湾内なんや

 

320: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:06:47.17
>>319
えちえちやん

 

321: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:07:07.79
>>276
そもそも科学サイド(学園都市)自体、一人の魔術師に作られたもんやしな

 

322: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:07:10.09
>>297
型月とかみたいな設定が面倒くさい系のコンテンツにもまとめとかwiki発達してるのに禁書全然弱いよなその辺
ガチ勢どんだけついてこれてんのやろ

 

324: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:07:15.07
クローンドリーの設定は禁書の序盤も序盤でチラつかせてたからワンピース方式で拾った形かね

 

325: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:07:28.20
>>297
前は最新情報拾ってみてたけどオティヌスの敵→世界を敵に回しても君を守るの二番煎じまた創約でもやってるの見てから流石に先の内容すら気にならなくなったな

 

326: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:07:29.93
ジャッジメントですの(ロリおばボイス)また聴けるんか

 

329: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:08:08.61
パチンコマネーってやつか

 

332: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:08:32.48
>>310
ラノベの覇権のよう実とかそういう余計なこと一切してへんもんな

 

333: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:08:51.59
>>329
インデックスも2まで出てるんですがね…

 

335: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:09:25.21
>>333
ヒロインがね…

 

339: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:10:47.75
禁書はアニメに向いてないからしゃーない
雰囲気でゴリ押せるような作品でもないしあれをアニメ化するとなると注釈かキャラに設定全部喋ってもらわんと誰も内容わからんやろうしな

 

343: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:12:02.26
アレイスター死亡どころかコロンゾン消滅も先送りにしてもはや着地地点が不明すぎるわ

 

346: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:13:50.14
超電磁砲の漫画描いてる人って日本の漫画家の中で五指に入るくらい漫画上手いのにこれに拘り過ぎやろ

 

347: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:14:11.79
今は原作ずっとレールガンゼロみたいな話やってるな

 

348: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:14:57.95
話題にならなくなってフレンダ殺したお陰で今も絶好調やな

 

349: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:15:16.62
アイテムのほう語ってる人ほとんどおらんな

 

350: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:15:16.67

>>332
よう実:10年弱で29巻(うち短編集6巻)
禁書:発売から10年弱(2014年1月時点)で33巻(うち短編集1巻)

いうほどよう実より余計なことして供給遅らせてるか?

 

352: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:15:20.63
>>339
傍から見たら今の量産型なろうと対して変わらんかもな
学園都市の能力者の街と魔術サイドと科学サイドに分かれてる、レベル5の人気とかは素直によーアイデア出したやんと思ったが…
まあ上条とインなんとかさんが大体設定台無しにした感あるけど

 

353: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:16:54.01
鎌池ワールドとかいう謎の展開のせいで相当遅れたよな

 

354: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:16:55.64
インフレしすぎててそもそもインデックスさんの危険性が微妙なレベルやもんな
あれより危険なもんがそこらじゅううろうろしとる世界

 

355: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:16:58.07
>>347
ルームメイトの子最終的に黒子に追放されるのかと思うと悲しい

 

356: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:17:18.95
>>349
フレンダとさいあいちゃんは人気だけどビームおばさんとヅラの女はあんまり人気無いからな

 

357: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:18:18.96
ぶっちゃけ原作も科学サイド目当てで読んでたしもう科学サイドさえいい感じに描いてくれたらなんでもええわ

 

358: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:18:34.37
パチンコの方はアニメ絵のオティヌス出てるしアプリだと声優もついたんだっけ?
一応やれる準備はしてるやろ

 

359: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:19:32.97
余計なことして本編遅らせて熱が冷めてるっていうのはダンまちみたいなやつのことであって禁書はまたちょっと違う

 

360: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:20:06.86
>>358
オティヌスの声優はアプリより以前にバーチャロンかなんかのゲームで早い段階でキャスティング済みではあったな

 

361: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:20:26.52
>>352
当時はよく魔術と科学はよ交差しろとか言われてたが結局魔術だけインフレして科学は一部以外能力者ざーこざーご状態で上条さんすげーだけやってたのが勿体なかったな
材料調達は良かったが料理が下手系

 

363: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:20:51.93
藤商事のメインコンテンツの一角になってるからパチマネー入れて続編作ってもらわないと困る状態やろね

 

364: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:20:57.45
>>352
なろう系なんて大体この辺の作品を参考に書かれてるんだからしゃーない

 

365: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:21:10.57
>>358
準備いうてもそのオティンティン出すまでにどんくらいかかるんだよって話ですよね
4期じゃ無理5期でも無理じゃね?下手したら

 

366: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:21:46.45
レールガンの漫画ってわりと面白いよな
過去編すき

 

367: メガミブログ 2025/02/17(月) 00:21:53.77
>>363
じゃあ緋弾のアリアのアニメ新作はいつやるってんだよ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739714691/

コメント