スポンサーリンク

百合ダークファンタジー『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らした』がTVアニメ化

スポンサーリンク
この記事は約12分で読めます。
スポンサーリンク

powered by まめわざ

1: メガミブログ 2025/04/28(月) 12:52:50.12

GCノベルズ(マイクロマガジン)のライトノベル「『お前ごときが魔王に勝てると思うな』と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい」が、テレビアニメ化されることが分かった。アニメの詳細は、今後発表される。

同作は、kikiさん作のライトノベル。能力値ゼロという身でありながら勇者パーティに選ばれてしまったフラムは、天才賢者のジーンにいびられ、ついには奴隷商に売り払われるも、呪いの大剣を手にして人生が急激に反転する……というストーリー。キンタさん、kodamazonさんがイラストを担当する。コミカライズも人気を集め、シリーズ累計発行部数は41万5000部を突破している。

 ◇kikiさんのコメント
 ここまでこれたのはウェブ版、書籍版、そしてコミックを応援してくださった読者のみなさんのおかげです。本当にありがとうございます! こんなに趣味が詰まった小説が、キンタ先生やkodamazon先生のイラストが付いて本になり、南方(純)先生にマンガ化していただき、そしてアニメにまでなるなんて夢のようです。読者さんはお察しだと思いますが、この作品は非常にハードな展開が多く、アニメにするには難しいかな思っていた場面が多々あります。ですがスタッフのみなさまが限界まで頑張ってくださり、百合やバトルやあれやこれやが詰まった素晴らしい作品へと仕上がっていっています。これまでの読者さんも、これから作品に触れる方も、アニメ版「おまごと」をよろしくお願いします!

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5375ae3e635937d6128c7a40ba618d18f1ea227

2: メガミブログ 2025/04/28(月) 12:53:18.81

GCノベルズ公式@GCN文庫
@gcnovels
◤◢ 記念イラスト ◤◢

『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』
TVアニメ化を記念して、
新たに原作イラストを担当いただくkodamazon(
@kodamazon_kdm
)先生から記念イラストが到着!!

 

3: メガミブログ 2025/04/28(月) 12:53:33.99

GCノベルズ公式@GCN文庫
@gcnovels
◤◢ 記念イラスト ◤◢

『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』
TVアニメ化を記念して、
原作イラスト・キンタ(
@kinta2469
)先生から記念イラストが到着!!

 

4: メガミブログ 2025/04/28(月) 12:53:42.41

GCノベルズ公式@GCN文庫
@gcnovels
◤◢ 記念イラスト ◤◢

『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』
TVアニメ化を記念して、
コミカライズ・南方純(
@minakatasunao
)先生から記念イラストが到着!!

 

5: メガミブログ 2025/04/28(月) 12:54:02.45
百合ダークファンタジーワロタ
おっさんホモダークファンタジーもありそう

 

6: メガミブログ 2025/04/28(月) 12:55:47.38
似たようなアニメばっかりだな

 

7: メガミブログ 2025/04/28(月) 12:57:28.61
百合か

 

8: メガミブログ 2025/04/28(月) 12:58:00.94
弱男が大好きなろう系
きっしょ死ねばいいのに

 

9: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:01:33.13
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないくらいタイトル長いアニメだな

 

10: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:02:49.85
これは作画まともなら結構おもろいぞ
敵がいちいち狂気的でホラーチックに強い
毎回死に物狂いの激戦する感じだった気がする

 

12: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:07:59.05
これはなろう小説でたまたま呼んだがガチで普通に面白かった
原作小説はかなりグロくてダークなファンタジー

 

13: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:10:07.35
>>2
まんま眼帯の方が綾波なんだがCOLORの許可とってるのか心配になる

 

14: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:11:01.94
なろうやラノベの「おもしろかった」は
隣国人や焼き豚くらい信用できない

 

15: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:14:04.62
>>2
大分イメージ違うな原作ほぼ出番無い虚無であるヒロインの素顔不明で顔面グロ設定のミルキットって
小説イメージではフランケンシュタインの全身グルグルの包帯顔のイメージだったわ

 

16: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:15:55.60
タイトル長いと作品自体忌避するようになったな

 

17: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:22:51.00
さすがにこんなのは当たらないだろwww

 

18: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:24:10.60
百合より中二が強そう

 

21: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:32:55.82
同じような世界観のばかりだな~
異世界モノはSF考証とかしなくて済むから作るのが楽なのかな?

 

22: メガミブログ 2025/04/28(月) 13:51:47.46
どうせステータスオープンとかレアスキルとか言い出すんだろ?
大体職業勇者ってなんだよ。ドラクエに影響されすぎ。

 

24: メガミブログ 2025/04/28(月) 14:04:42.58
知らないし多分見ないけど、勇者パーティーとやらは崩壊すると思う。

 

25: メガミブログ 2025/04/28(月) 14:06:59.85
なろうでまともなの「薬屋のひとりごと」くらいで後は似たり寄ったりたわ

 

26: メガミブログ 2025/04/28(月) 14:10:40.49
最近は追放されるのが流行りなの?

 

27: メガミブログ 2025/04/28(月) 14:16:58.91
タイトルが長すぎるな

 

28: メガミブログ 2025/04/28(月) 14:21:36.58
何事もなく日々善哉という話か

 

29: メガミブログ 2025/04/28(月) 14:23:58.93
タイトルみるとチー牛がこのみそうななろうアニメに見えるけどあってる?

 

30: メガミブログ 2025/04/28(月) 14:33:51.09
漫画読んだけど話が物騒でちっとも気ままに暮らせてなかった

 

31: メガミブログ 2025/04/28(月) 14:57:57.41
>>26
読者層が社会からあるいはコミュニティから追放されたと思って鬱屈した気分を抱えてる人間なので、追放されてからハーレム作って活躍するという話が1番自己投影できるから

 

32: メガミブログ 2025/04/28(月) 15:25:23.86
何でもありの転生モノって面白いか?安直なストーリーになりがちだろ。

 

33: メガミブログ 2025/04/28(月) 15:53:11.05
>>5
それこそワンルームエンジェルあたりがそうじゃないか?
あと夏アニメの光が死んだ夏とか。正式にはBL扱いではないけど

 

34: メガミブログ 2025/04/28(月) 15:53:46.00
また追放された

 

35: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:03:34.33

逆に異世界の魔王様が現代社会に召喚される話って少ないよね

しかもその紹介された現代社会の方が異世界よりも過酷な世界観の所とかで修行を行うとか・・・そんな世界どこかにあるかなと思ったらあったわ!!

男塾だわ 男塾と異世界リンク物語とか面白うだな 江田島平八は魔法などの超能力は使えないが拳ひとつでドラゴンとか簡単にフルボッコできるだろうし

 

36: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:07:20.46
「中日から戦力外通告を受けたのでヤクルトで選手会長として暮らしたい」というアニメも作ってくれ

 

38: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:10:56.50
百合キャラが可愛くない

 

39: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:11:38.77
グロシーンが洒落にならない描写なんだが
マイルドにしたら失敗するやん

 

40: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:13:21.53
いっつも追放されてんな

 

41: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:16:06.14
追放の次は何が来るかな
お前等なら分かるだろ

 

42: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:22:15.62
イケメンだけどキモオタに転生させられて人生詰んだ、みたいななろうはないのか!

 

43: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:24:16.73
ニートなのでナマポで気ままに暮らしたい

 

44: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:26:43.60
追放したパーティーと再会して戦って勝って溜飲を下げるだけの物語

 

45: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:27:08.24
>>42
誰が見たいんだw

 

46: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:34:07.16
>>42
大谷翔平に生まれたけど転生したら水原一平だった
ていうのも作って欲しいけど多方面から訴えられるだろうな

 

47: メガミブログ 2025/04/28(月) 16:34:38.09
>>45
んで夜な夜なイケメン狩りをするなら需要あるかもw

 

48: メガミブログ 2025/04/28(月) 18:14:09.78
この作品はタイトルで損してるなタイトルと中身まったく違う異世界転生じゃ無いし仲間もガッツリと死ぬ
主人公は目玉飛び出して頭が潰れて無くなるが戦い住民を殺戮するクリーチャーの敵が相手の血みどろのドロドロ劇の内容

 

49: メガミブログ 2025/04/28(月) 18:36:05.25
戦闘描写や敵が結構グロいから放送版は黒塗りやモザイクばかりで何やってるかまるで分からんってなりそう

 

50: メガミブログ 2025/04/28(月) 19:00:34.00
>>42
あるけどハーレム物になるから全然設定に意味が無い

 

51: メガミブログ 2025/04/28(月) 19:05:31.26
絶対面白いやつやん

 

52: メガミブログ 2025/04/28(月) 19:43:14.25
この手のダラダラ長いタイトルもうお腹いっぱい

 

53: メガミブログ 2025/04/28(月) 21:14:43.98
何がダークファンタジーだよ
掃いて捨てるほどあるなろう系だろうが

 

54: メガミブログ 2025/04/28(月) 21:15:38.26
えっちなの?

 

55: メガミブログ 2025/04/28(月) 21:23:44.25

>>42
ペリーローダンの300巻から325巻くらいだったと思うが
主人公ペリーローダンが突然超越知性体によって
1億光年かなたの銀河に「脳みそ」だけ転移させられるという話があった

脳みそだけになってもさすがにペリーローダン 現地科学者をおびき寄せ、だまして
脳移植をしてもらうが、その移植先は類人猿
でもめげないペリーローダン、そこからわずか10巻で
その銀河のナンバー2までのし上がってしまった

 

56: メガミブログ 2025/04/28(月) 21:57:09.72
>>55
マルペ乙
読んだことないけどまだ続いてんだろなぁ

 

57: メガミブログ 2025/04/29(火) 01:27:28.63
設定もそうだけどタイトルまで似たようなのばっか

 

58: メガミブログ 2025/04/29(火) 07:25:42.82
オリジナリティ0

 

59: メガミブログ 2025/04/29(火) 13:03:05.47
魔王とかいうフワッとした何かで物語を作るのをいい加減にヤメレ

 

60: メガミブログ 2025/04/30(水) 01:49:24.20
パーティー追放系と、おっさんが子供に転生する系と、悪役令嬢が婚約破棄される系ばかりの印象

 

61: メガミブログ 2025/05/01(木) 07:47:56.23
ハイ・ファンタジーって、完全になくなってしまったの?
なろう系はお腹いっぱい

 

62: メガミブログ 2025/05/01(木) 11:18:56.07
>>61
ロード・オブ・ザ・リングのアニメ映画やってたじゃん

 

63: メガミブログ 2025/05/01(木) 11:40:59.63
女が読んでる量産型のボーイズラブみたいな感じでハードレ●プ、凌辱物?
もしそうなら見てやってもいいよ

 

64: メガミブログ 2025/05/01(木) 11:45:37.71
百合って若い子限定でイチャイチャしてるだけのイメージ
がっつりとしたレズモノなら見たかも

 

65: メガミブログ 2025/05/01(木) 11:48:55.70
なんでオタクアニメってタイトルが長いの?気持ち悪い

 

66: メガミブログ 2025/05/01(木) 12:18:54.82
>>65
タイトルで作品の方向性をある程度掴めないと開いても貰えないかららしい、
とマジレス

 

67: メガミブログ 2025/05/01(木) 12:26:15.58
なぜこんな作品がアニメ化?はだいたいあっち系

 

68: メガミブログ 2025/05/01(木) 13:45:08.21
>>61
お前みたいな奴に限って実際にハイファンタジーが作られても見ないんだよな

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745812370/

コメント