1: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:15:18.10
2: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:15:45.52
ヒロインはインデックスだが?
4: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:17:24.30
中央のピンク髪の子が1番輝いてるぜ
6: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:17:55.95
リコリコだけ5段階くらい落ちるだろ
7: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:18:58.68
ヒロインと主人公一緒にするのなんか違う
意味としては主人公もヒロインであってるんやけどさ
9: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:19:16.21
ハルヒのせいで隣がバイオレットに見える
10: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:19:20.72
ステイナイトって覇権か?クソアニメなイメージだわ
12: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:19:30.44
リゼロってそんな覇権だったか?
16: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:21:51.11
>>12
アニメはそこそこだけどパチとフィギュアが強いからいいんじゃね
人気あるのはレムだけど
18: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:23:04.85
まどかってヒロインなの?w
ヒロインは青髪かタイムリープ女やろ
20: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:23:29.82
ミカサがありならねずこも入れたい
21: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:23:35.15
でもまどかが一番ね
22: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:23:45.83
覇権と認定する定義はなんや
24: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:24:03.24
>>22
円盤1万以上
25: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:24:20.35
>>18
まどかはヒロインよ
29: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:25:28.76
まどかは私の嫁になるのだ〜
まどかはさやかのヒロイン
36: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:26:29.92
リコリスとぼざろだけ浮いてる感半端ない
この二つは新作補正で入ってるだけで数年後ならこのメンツの中から外されてるレベルやろ
43: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:28:46.94
綾波は?
48: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:29:21.76
fateとリコリコって覇権じゃなくね?
エミリアとかいうのは知らね
56: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:30:44.13
後藤、高坂、まどかってヒロインだったのか
主人公だと思ってた
57: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:31:04.54
ぼざろはなんか格下感あるな
59: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:31:20.46
こいつらで潰しあったら最後に誰が残るんやろ
61: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:31:28.68
>>56
女の主人公をヒロインというのだが
62: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:32:03.90
リゼロはレムなんだよな


63: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:32:07.25
物語とかリゼロってそんな人気あったんか?
67: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:33:40.13
>>59
ハルヒが神だから世界を再構成できる
68: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:34:03.63
>>63
にわかでも知ってるくらいには
ただエミリアはマジで作品見るまで存在すら知らんかった
70: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:35:22.95
リコリスリコイルオタクのキッズが適当に応援してる作品をアゲるために作った画像やろ
真剣にとりあうなよ
72: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:35:59.73
エロ動画漁ったらコスプレが出てくるのが
世間の認知されたヒロインやと思う
73: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:36:39.58
エミリアとかセイバー入れるなら鬼滅と呪術入れろよWWWW
74: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:36:45.79
鬼滅のヒロインって誰や?ネズコ?カナオ?
77: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:38:02.26
>>74
ヒロインはねずこやな
79: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:38:33.63
>>73
その二つはコンテンツ規模的にわかるやろ
リコリコぼざろが1番わからん
80: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:38:54.84
CCって知らんわ
こいつの代わりにウマ娘か鬼滅やろ
81: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:39:29.10
リコリコとぼざろは5年後こういうのに入ってこなそう
86: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:40:48.03
リコリコはまだしもぼざろが格落ちはねえよ
88: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:41:24.78
こん中だとぼざろだけクソ雑魚やん
90: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:41:54.96
黒子だよね

91: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:43:00.65
ガハラ美琴の時代も入るならぼっちよりけいおんだろ
92: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:43:28.62
>>91
けいおんとぼざろってどっちが売れたんやろ
93: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:43:53.94
>>90
御坂→抜けない
黒子→抜ける
なぜなのか?
95: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:44:29.14
中国人が選ぶ日本のアニメキャラランキング
女キャラ

男キャラ

97: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:44:51.73
まどか進撃穂乃果ハルヒは覇権取ってたけど他は格下やろ
99: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:45:05.47
全部深夜アニメ止まりの奴らやん
せいぜい社会現象になったのはミカサくらいか
禰󠄀豆子みたいな本物のヒロインはおらんの?
101: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:45:27.59
>>92
円盤けいおん4万ぼざろ2万
原作けいおん20万ぼざろ6万
104: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:45:52.86
選ぶならエミリアじゃなくてレムじゃね?
レムはめちゃくちゃ知名度あるヒロインだけどエミリアはそんな好かれてないだろ
108: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:46:45.07
>>99
ミカサはヒロインって感じあんまないな
物語上でもあんま重要やなかったし後半リバイのせいでなんかパッとしない感じだった
118: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:48:36.53
女メインの作品の女主人公もヒロイン言うんか
120: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:49:08.65
121: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:49:24.94
鬼滅が入ってない時点で何が覇権やねんってならないこういうの?
125: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:50:03.37
ぼっちなんかしゃみ子くらいすぐ忘れ去られるよ
127: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:50:20.27
レムって鬼太郎ヘアで無個性やのになんでそんな人気なん?
129: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:50:52.97
>>120
スローループはええアニメやな😊
137: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:52:25.23
アーニャと禰󠄀豆子っていう直近の二大ヒロインを入れてない時点で
これを作ったキモオタが国民的アニメにめっちゃコンプレックスを抱いてるのがわかる
そこまでして大衆に迎合しない自分を演出したいもんかねえ
138: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:53:02.75
>>127
アニメで「ゼロから」って回があって名演説をする
139: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:53:30.63
>>120
君、“理解”ってるやん
141: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:53:52.18
リコリコ人気はガチや
142: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:54:02.48
>>137
というか過去の強いアニメの群れに放り込んでぼざろとリコリコ強く見せたいだけやろこれ
143: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:54:33.47
エミリアとリコリコの子は違うやろ
2段階くらい格下やから他の奴らと並べれるレベルやない
144: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:55:01.40
>>141
公式キモすぎやろなんやこれ
151: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:57:38.37
ダリフラってなんで海外だと人気なんやろな
正真正銘のクソやろ
152: メガミブログ 2023/09/01(金) 15:58:21.27
リコリコってぼざろより円盤売れたんやなかった?
155: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:00:20.86
台湾人「時崎狂三は?」
160: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:01:32.41
御坂ハルヒセイバーって負け組ヒロインやろ
まどかってスロットしか知らんけどそもそもヒロインじゃなくね?
164: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:02:26.11
>>155時崎狂三の人気は異常。普通に十香が可愛いと思うけどな
169: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:03:45.99
時系列的にハルヒはいるのにランカちゃんはいないのか
180: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:06:05.33
マクロスFってアニメも曲も当たったのに過小評価だよな
けいおんくらい曲はヒットしてないか?
190: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:08:37.77
日本三大ヒロイン
1位 禰󠄀豆子 404億
2位 千尋 316億
3位 三葉 251億
これに異論ある?
つーか反論できるような数学持ってこれるやつおる?
吾峠、宮崎駿、新海誠っていう現日本三大クリエイターの作品やしもうこれでえーやろ
197: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:09:43.38
>>190
映画の内容にもあっててちゃんとしたヒロインは2位と3位やな
1位はこじつけや
199: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:10:40.11
>>190
禰󠄀豆子はエロくないからきらい
人間に戻ってからのが好きや
205: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:11:30.55
これ不自然だったのは禰󠄀豆子と野薔薇がおらんことや
206: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:11:56.78
ぼっちとか見てるだけでイライラしてくるわ
千束は単純にかわいかった
213: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:13:04.12
>>205
野薔薇って死んだゴミやん
ヒロインでもなんでもない
216: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:13:32.41
ミカサだけ覇権の種類が違うやろ
226: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:15:32.95
231: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:16:10.90
2022年公開 五等分の花嫁
興行収入 22億
正直こいつらの9割は五等分の花嫁の四葉以下やろ
こいつらの続編や完全新作が劇場で公開されたとして10億行くかどうかちゃう
進撃は格が違うし流石に超えそうやが
235: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:16:43.10
なのはは?
昔のFate劇場版との一騎打ちでボコボコにしてたけど
236: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:17:02.59
>>231
進撃って映画もうやらんやろ
239: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:18:03.21
>>226
オタク限定覇権アニメって書いとけよw
90年代のエヴァとかオタクしか見てねーよ
スラムダンクとかのジャンプアニメ以下じゃん
242: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:19:04.82
>>239
与えた影響って意味ならわかるけどな
確かにエヴァハルヒは業界に影響与えてるから
247: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:19:53.16
復活のルルーシュがめっちゃ頑張って10億に乗せてたんや
254: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:22:03.58
ぼざろも大概浮いてるけど1000歩譲って許すとしてリコリコの場違い感が半端ないわ
リコリコ入れるくらいならエヴァ、なのは、けいおん、ひぐらし、らきすた、とらドラ、鬼滅辺り入れるやろ普通
259: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:22:41.44
>>242
良く言われてるのがエヴァハルヒはオタク人口を増やしたっていうけど
例えば0.1%を1%にしただけで数字としては10倍だからね 元々少ないオタク人口を倍以上増やしても全体で見ると少ないし
261: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:23:06.30
>>254
ひぐらし、らきすた、なのははねえわ
雑魚アニメ
269: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:24:48.82
>>259
エヴァって普通に過大評価だからな
エヴァ 96年 7.1%
うる星やつら 79年 24.7%%
幽遊白書 94年 24.7%
ドラゴンボール 87年 29.5%
アラレちゃん 81年 36.9%
めぞん一刻 86年 22.1%
こち亀 96年 18.8%
セーラームーンS 94年 15.5%
セーラームーンR 93年 16.3%
272: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:25:18.92
>>269
このパーセントは視聴率ね
277: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:26:39.12
リコリコが嫌われてる理由とかこれしかないやろ
278: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:26:54.92
>>269
エヴァは地方では見れなかったりしたから視聴率は低いやろ
280: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:27:09.65
>>226
エヴァもハルヒも所詮マイナーチー牛向けよな
鬼滅は2020年台のイメージやしこれ作ったやつはアホやな
285: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:27:50.32
サブスク配信全盛のこの時代で
今だに円盤とかいう化石みたいな指標で殴り合ってるキモオタたちってほんとすごいと思う
脳みそ一切アップデートされてなさそう
288: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:28:51.47
>>280
鬼滅は2019年のやつが一巻4万越えで1番売れとる
289: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:28:58.56
エヴァ人気←わかる
ジャンプアニメより人気です←これが理解不能や、あの時代なんかモロにジャンプアニメ時代やったやんけ スラムダンク,DB,幽白とかさ
290: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:29:32.46
チー牛よわおとこが大好きな
『五等分の花嫁』『ご注文はうさぎですか』
『ゆるゆり』『けいおん』
こいつらは殿堂入りってこと?
294: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:30:14.80
円盤売れた枚数で覇権決まるならウマガイジが最強になってまうやん
リコリコも円盤売れようがゴミやろ
295: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:30:23.13
>>285
逆や
配信全盛だからこそ、円盤売れてる方が覇権なんや
わざわざ円盤買うってことは金出してまで書いたい層がおるってことやからな
300: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:31:50.24
>>294
ウマ娘って円盤売上歴代1位やっけ?
302: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:32:44.39
>>300
深夜アニメシリーズとしては
309: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:34:50.30
>>300
20万くらい売れてる
エヴァでさえ17万くらいやったから売上だけならガチで最強やな
313: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:35:33.24
鬼滅ウマ娘リコリコは覇権やで
悔しかったら円盤売らないとな
321: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:38:31.67
>>295
うーん、よくわからないんだけど何で評価軸が円盤に偏ってるの?
その円盤至上主義の考え方って円盤の方が価値があるんだって思い込みたいバイアス・逆張りからくるものじゃない?
配信全盛って君も認めているのにその主張はなんかしっくりこないな
324: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:39:27.92
ぼっきざろっく
配信はチェにボロ負けです
円盤もリコリコに負けました
これの信者がイキってる理由
325: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:40:06.58

でも束になっても初音ミクに勝てないよね
326: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:40:28.27
>>24
ヘボットって覇権やったんか
329: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:41:24.27
>>324
持て囃してた曲もナナニジにボコボコにされてます
も追加
335: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:43:33.93
>>326
ヘボット1万枚ってマジ?
面白かったけど本来のターゲット層の子供からしたら意味不明やろあんなん
336: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:43:34.93
>>321
配信見てる層って無料だから見てるイナゴだろ
円盤を買う人は有料だったとしても見る人
アニメが1話数100円もしたら見なくなるアニメを覇権って言うのはちょっと
343: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:47:48.43
>>335
1万いけたかはわからんけどBOX7000個以上売り上げて2億出して再販までした
347: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:49:54.02
>>343
日アサ効果やろうか凄いな
子供向けとは思えん伏線の量とギャグの緩急は地味に名作やと思うんよ、可愛いキャラも多いし
348: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:49:58.70
>>336
んん…?
君の言う配信ってもしかして違法サイトとか無料公開のニコニコ動画だけの話してる??
U-NEXTとかネトフリとかのサブスクは別に無料じゃないけど
好きなアニメを見ようとした時に円盤をわざわざ買うような選択をするやつって
今のこの時代マジで少数だと思うんだけど
その少数ユーザーの購買意欲がアニメの覇権か覇権じゃないかを全て左右するってマジ??
350: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:50:29.05
百合アニメでヒロインとか言われてもな
354: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:52:17.42
原作漫画が元々強すぎるのは覇権アニメとはちょっと違う気がする
そんなん言い出したらブルマとかナミとか晴子とかまで入れなきゃいけなくなる
なので進撃のミカサがこの中だとくっそ浮いてる
362: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:56:22.60
グリッドマンの興行収入は多く見て7億くらいらしい
366: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:57:16.77
>>362
あんだけ面白かったのになんで😭
下地はあるし続編なんとか作れんかな
373: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:58:40.33
覇権は円盤で決まる→覇権はぼざろ
覇権は配信で決まる→覇権はチェンソー
どっちか決めようや
376: メガミブログ 2023/09/01(金) 16:59:26.95
>>373
チェンソーって配信順位も負けてなかったか?
382: メガミブログ 2023/09/01(金) 17:00:18.66
ガルパンって円盤売れてないんか?
なんか覇権なイメージ勝手にあったわ
映画もあるし
385: メガミブログ 2023/09/01(金) 17:01:59.93
音楽みたいに合算ランキングがないからな
覇権アニメ認定協会とか作ったら?
388: メガミブログ 2023/09/01(金) 17:03:07.61
こいつらおらんやん

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693548918/
コメント