1: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:46:25.20
マジで精液の供給追いつかんわ
中学とか高校の頃にこんなんあったらマジで猿になってた
中学とか高校の頃にこんなんあったらマジで猿になってた
2: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:47:39.78
オレも久々にpixiv覗いたらたまげたわ
3: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:48:35.08
AIっぽい絵柄オンリーから画風を自由に変えられるようになって完全に壁を突き破ったな
4: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:49:31.19
バカみたいなモザイクもないしな
5: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:49:43.88
>>3
ちゃんと原作に寄せてあるのは有能だわ
ちゃんと原作に寄せてあるのは有能だわ
6: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:50:12.78
動画と合わせたらもう簡易的なエロアニメやな
7: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:51:27.84
コナンキャラがオカズになるとは思わんかったな
8: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:52:45.82
>>3
投稿者によって割と絵柄違ったりしててええよな
その絵柄で統一してるとAIの強みでかなり安定するから
お気に入り見つけるとオカズの量が跳ね上がる
9: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:53:17.42
おすすめのモデルおしえて
10: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:58:14.58
>>3
実は3年くらい前からそうやで
実は3年くらい前からそうやで
11: メガミブログ 2025/05/31(土) 09:58:23.40
セリフの部分が文字っぽいなんかごちゃごちゃした状態になってんのをAI語とか言ってんのマジで死ねばいいと思う
それくらい直してから表に出せや
それくらい直してから表に出せや
12: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:01:50.91
昔保存してた人間のヘタクソな絵消しまくってるわ
13: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:04:42.65
弱男はAIチャットのポン出し絵好きそう
14: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:05:17.20
16: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:07:50.42
原作の絵柄で好きな絵やらエロ絵を生成できるのええよな
17: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:09:01.79
無修正貼るのは普通にアウトやぞ
スシペロと同じレベルや
スシペロと同じレベルや
18: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:10:59.62
>>14
でもそれは人間の作品を参考に学習してるから完全にAIが作ったとは言えない
でもそれは人間の作品を参考に学習してるから完全にAIが作ったとは言えない
19: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:12:46.56
20: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:13:13.45
21: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:13:14.47
XS_Torns、もけ、artkoikoi、AIusagichan、いまよ、fossil、Hento、MeowLucy
お前らのオススメ絵師教えて
22: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:18:13.40
23: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:18:37.00
導入まで分かりやすく説明してるところあったら教えて
24: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:21:46.59
ニッチな性癖にも対応して大量に流してくれるのは神
手描きとは逆に塗りや表情が高速で劣化していくA師がいるのは残念
手描きとは逆に塗りや表情が高速で劣化していくA師がいるのは残念
25: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:22:27.26
>>23
全くの未経験なら導入も何もスマホアプリ入れるかWebにアクセスするだけ。それもChatGPTとかGeminiとかメジャーなので可。プロンプトは経験者に聞いた方が早いからスレ立てして画像貼って聞けばええ
全くの未経験なら導入も何もスマホアプリ入れるかWebにアクセスするだけ。それもChatGPTとかGeminiとかメジャーなので可。プロンプトは経験者に聞いた方が早いからスレ立てして画像貼って聞けばええ
26: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:24:30.65
変にカラーじゃない方がAIバレしないで需要あるんじゃね?AI絵のやつ変にカラーばっかりやし
27: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:24:35.00
>>23
ってかそれこそAIに聞けw
ってかそれこそAIに聞けw
28: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:26:05.47
>>27
なんや?お前コラ
なんや?お前コラ
29: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:27:11.24
アニメの絵柄でちんぽしゃぶりはじめるのがすごいよな
どんどん改善されてるしローカルでも結構いいの作れる
どんどん改善されてるしローカルでも結構いいの作れる
30: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:27:39.82
>>26
白黒のスケッチブック風もフィギュア風も何でもいけるんだよなあ
白黒のスケッチブック風もフィギュア風も何でもいけるんだよなあ
31: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:28:07.61
32: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:29:31.35
>>29
ローカルでやるのにおすすめの教えてや
ローカルでやるのにおすすめの教えてや
33: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:32:31.98
やりがい搾取でアニメーターに奴隷労働させて足りない部分は外注で補ってる日本のアニメ業界こそ
積極的にAIを取り入れるべきなのにやたらと反発してる奴はマジ何なんだろうな
積極的にAIを取り入れるべきなのにやたらと反発してる奴はマジ何なんだろうな
35: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:34:17.31
36: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:34:18.09
現在、多くのユーザーが画像を作成しているため時間がかかる場合があります
画像の準備が出来たらお知らせします
キミら少しは控えろや
37: メガミブログ 2025/05/31(土) 10:35:45.88
絵師のタグ入れたら画風も寄せるとかもうやりたい放題や
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748652385/
コメント