スポンサーリンク

【朗報】ロマサガ2、エッチ過ぎる

スポンサーリンク
この記事は約64分で読めます。
スポンサーリンク

powered by まめわざ
1: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:40:48.29

2: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:42:22.32
どこが?童貞かよ
ペパマリのピーチの着替えとかシャワーシーンでも発情してそうやな

 

3: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:42:46.16
>>1
順に軽装歩兵たん、テレーズたん、エメラルドたん、キャットたん、ネレイドたん、ロックブーケたん😍

 

4: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:43:12.99
もうゲーム業界もポリコレ配慮はやめたのか?

 

7: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:45:07.80
アマゾネスはポリコレみたいな事言うんかな?

 

9: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:46:00.47
今どきのなろう異世界に寄せてきたな
FFより売れたらどうすんの?

 

10: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:46:31.10
股間のモッコリ具合がエッチ

 

11: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:46:36.30
顔ぜんぶ一緒だな深夜糞アニメみたい

 

12: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:46:37.82
誰がデザインしてるのかと思ったら聖剣3リメの人だったんだな

 

15: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:48:57.07
PS2と言われても驚かないレベル

 

16: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:49:19.91
コレジャナイ感

 

17: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:49:36.71
いいんじゃね
やたらと個性と濃ゆさを押し出して受け入れられない絵を使うよりはこっちの方がユニバ意識してて

 

19: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:51:46.77
エロに定評のある聖剣3スタッフだからね

 

20: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:51:53.79
聖剣3のスタッフでこれやりたかっただけだろ

 

21: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:52:11.00
もっとアクの強いデザインじゃなきゃ
廉価版JRPGみたい
ケムコ臭がする

 

23: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:53:57.83
クソゴミポリコレより全然いい

 

24: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:55:41.43

ゼルダ姫よりアバロンのダニことキャットたんの方がエッチ

 

25: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:56:10.72
売れないソシャゲ感

 

26: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:56:43.03
別にエッチな事考えていなくてもオッキしてた10代の頃なら
ギリいけたかも

 

28: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:57:46.00
名前忘れたけど聖剣最新のやつの女王がエロかった

 

29: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:57:47.13
とりあえず原神真似て見たけど技術力が10年前のコンパイルハートって感じ

 

30: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:58:04.54
軽装歩兵が軽装になりすぎている
胸甲騎兵のイメージなのか

 

31: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:58:18.06
クソグラのソシャゲやな

 

32: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:58:22.01
この手のデザインはアニメシェーダーにしたほうが安っぽくないのにな

 

33: メガミブログ 2024/06/23(日) 21:59:13.54
ロリメイドコッペリアか
ちょっと見てみたい気も…

 

34: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:00:31.84

聖剣新作の子はパルミナたんだね
この子もエッチ過ぎる

 

35: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:01:11.02
そもそもロマサガって30年前の作品でしょ?
メインターゲットのゲーマーはほとんど生まれてないしこういうのって熟練度の高い子供部屋おじさんにしか刺さらんような

 

36: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:01:57.93
VOMよりロマサガ2リメイクの方がCERO上なんだよな

 

37: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:02:21.35
エメサガより売れるのは間違いない

 

38: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:02:29.32
こんなに肌露出してたら防具の意味なくない?

 

39: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:03:04.44
凡庸なソシャゲ感半端ないな

 

41: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:06:21.79
正直これぐらいで良い
そりゃあもっと綺麗になって欲しいが大して売れないロマサガにはコスパ悪過ぎる
ロマサガ2はゲームシステムが売りのゲームだしグラは気にしてない

 

42: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:07:10.16
>>35
ロマサガの特に2はかなりコアなファンが多い
7年前の単なるリマスターで20万本売れてんのよ

 

43: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:10:14.32
ロマサガ2やった事ある奴ならわかる
神ゲーだよ
王道のRPGではなく、ストーリーも大して無いのにめちゃくちゃ面白い

 

44: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:11:09.28
ポリコレに媚びないのはいいけど、服装がバカっぽすぎる

 

45: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:12:30.67
海外で売るつもりがない(売れないとも言う)場合はスクエニでもポリコレを捨てることができるってことかな?

 

46: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:13:11.53
まあキャラの作り込みは確かに甘いがフィールドは結構よく作られてる
開発に4年掛けてるしそこまで手抜きの作品では無いと思うよ

 

47: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:14:48.57
>>45
逆だろ
エロが売りの聖剣伝説3リメイクは海外だけで70万本売れてる
国内は30万本
エロい方が海外では受ける

 

48: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:15:02.61
聖剣2路線がウケたからこれもそうしよう案件か。

 

50: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:15:55.61
FEエンゲージ並やん

 

51: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:16:01.59
コミカライズみたいな絵だな

 

52: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:16:04.63
七英雄と1000年かけて戦うって設定や主人公が死んでも次選んで進んでいくのがアイデアとして良かった

 

54: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:18:57.70
ソシャゲでいくらでもあるんだよなぁこの程度むしろこれじゃ売れない
ブルアカとか見てたら麻痺る

 

55: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:19:26.43
>>50
ぶっちゃけあれぐらいで十分やろ

 

56: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:21:28.37
どの程度で売れないと言ってるかわからないがスクエニも何百万とか売るつもり無いと思うぞ
全世界で50万本行けば良い方だろ
100万行ったら大成功

 

57: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:21:58.57
マネキン感が強すぎる

 

60: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:22:39.95
これくらいでいい、というよりこのくらいしか作れない が正解なんだなぁ

 

62: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:22:54.40
エロくも無いし安っぽい

 

65: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:24:17.22
どうせ動きはロボット
顔は能面
場面のテンポはモッサリやろ
もうゲームでストーリーある物は無理や

 

67: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:24:24.45
アトリエスタッフに3Dモデル作って貰えばいいのに

 

69: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:26:32.40
好き嫌い別れるのよ
ハマる奴はハマるが万人受けはしない

 

71: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:27:51.10
どんどん世代交代するからキャラ萌えは無理だろうな

 

73: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:34:31.89
こいつらがルドン送りされたりするのか
リメイクじゃ仕様が変わってるかもしれんが

 

74: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:34:52.05
なんかデザイン安っぽくなったな

 

79: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:38:36.19
まぁこれに限った話じゃないが
JRPG廃れて漫画アニメの異世界物に流れる理由がよく分かるな

 

80: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:39:40.14
>>73
任意退位できるから能動的にルドンに送る理由はない

 

81: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:40:30.74
ストーリーはある
だらだら垂れ流すムービーみたいなイベントは殆どない
でも七英雄の人型モデルわざわざ作ってるから過去編はあるかも

 

82: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:40:46.68
マジでロマンシングケムコだな
何が量より質だよ
笑わせるな

 

85: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:46:56.15
名作らしいから興味はあるけどやった事ないからどんなもんか動画見てきた
ファルコムって言われたら信じそう
大人しく2Dの昔のやつやってみるかなあ

 

86: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:48:04.95
>>85
先に2Dでやるのは良いと思います
めちゃくちゃ面白いのでお勧めです

 

87: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:48:23.65
ゲーム的に新規はきつくね、下手すると最初からになるし3D化は相性悪いと思う

 

88: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:48:37.13
最近のロックブーケはRSのせいで表情柔らかめのイメージ付いてしまったわ

 

89: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:49:02.55
若者向けっぽいデザインだけど若者はロマサガ2なんかやらんぞ

 

90: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:50:27.51
今や中学生ですら無修正のエロ動画見てるのに性描写もない絵じゃ抜けないよ

 

91: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:50:30.60
前にリマスター出た影響で何人かが実況配信してたが、殆どの人がクリア後に絶賛してたので楽しめると思いますよ

 

94: メガミブログ 2024/06/23(日) 22:57:54.41
ストーリー追及すると相当面白いだろ
ゲーム内じゃ殆ど語られなかった七英雄の物語やぞ

 

97: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:02:00.91
ニッチすぎるの間違いでわ

 

98: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:02:55.47
ロマサガにストーリーあるかないかの二択で言ったら「ある」だけど
この程度で「ストーリーあるからダメ」みたいな話になって来ると
もうARKとかマイクラみたいな選択肢しか残ってないでしょ

 

99: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:03:00.87
サガってこんなに推すタイトルなのか
最近新作出したばかりやん

 

100: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:04:11.60
僕も七英雄が何で敵なのか未だによくわかってないのに神ゲーと思ってるから色んな人が楽しめる作品だと思いますよ

 

101: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:04:30.57
スカイリムにもストーリーは無いと思ってそう
ちょっと極端っすね

 

102: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:04:30.94
スパイファミリーのヨルとかポケモンのナンジャモとかチェンソーマンのマキマとかフリーレンのフェルンとか
ここ数年でバズった女キャラと比べたらゴミ過ぎて笑えないんだけど・・・
こういうゲームの世代のおっさん達はこれをエロいとか思えるの?
すごいな

 

103: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:05:52.75
ジェラール最終皇帝と固定以外に
24クラス8人の200人超えなんだから判子になっても仕方がない

 

104: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:07:29.53
海女とかシティシーフとかの何に使うんだこれって職にてこ入れしてくれんかな

 

105: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:07:35.40
エッチすぎるともロマサガに興味あるかにもノーと答えるが、これくらいで良いと思うよ

 

106: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:07:49.21
ドラクエ3HDリメイクこっちにしろ

 

107: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:07:57.87
>>99
ロマサガは好きだけど最近のサガには興味無いって人は結構いると思う
俺もサガエメには全く興味ない

 

109: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:13:14.79
>>103
フェイスパーツをパターン化して組み合わせる場合を考えるなら200はむしろ少ないぞ
4年も時間がある事を加味すると余計にだ

 

110: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:13:16.68
これPS5でやるのwww
ゴキちゃんクソグラ過ぎて目が腐っちゃわない?

 

111: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:15:11.50
エッチなのが悪いとは微塵も思わないがこの程度で2頭身のゼルダ姫と比べてああだこうだはちょっと痛々しくないか
アンチの仕業かと思うくらいだ

 

112: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:15:42.52
エロとの融合こそ名作の証!

 

113: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:19:03.76
ロックブーケを綾波みたいにした責任者は誰だ

 

114: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:19:21.22
なろう系並のチープさだが ロマサガってもとからそんなもんか

 

115: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:19:24.69
まあエロく無くても僕は買いますけどね
これは本当に楽しみ
個人的にはドラクエより楽しみ

 

118: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:21:52.73
Switchで買おうかと思ってたけどSTEAM版にしよ

 

120: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:22:39.08
そういや聖剣3もMODあったよな
どえらい気合の入ったシャルロット改変とかあったような

 

123: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:27:27.93
なんだろうなこれ
これが忠実とか言っちゃうなは元からグラフィックのこと語る資格なんてガチでないじゃん
小林智美風にしろとまでは言わないけど耽美さとゴージャス感がまるで無くなっちゃってるじゃん
元からしっかりアニメ風としてデザインされてる聖剣3とは違うし天野絵をちゃんと野村が書き換えたディシディアとも違う

 

124: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:28:22.61
確かロマサガ2って鎧とか装備すると行動スピードが遅くなるんだよ
そこら辺はどうなってるんだろうか

 

125: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:29:44.65
何で過去にできてたことが出来なくなるのかなこのメーカーは…
小林智美風にしろってことじゃないぞ
デザインのモダナイズのことだ

 

126: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:31:29.74
原作の雰囲気の欠片も感じられんな
まあDQ3のパケも鳥山じゃなくなったから
時代の流れと言われればそれまでだが

 

127: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:31:34.54
忠実とは思わないけど良いんじゃないのこれで
フィールドの作りとか悪く無いと思うぞ

 

128: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:33:20.98
ポリコレ専用のXBOXじゃ出せないわけだ

 

129: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:40:08.34
>>1
エロくないものをエロいと言うのはやめてほしいな

 

130: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:40:50.04

過去に出来てたことができなくなったんじゃなくてバタ臭いキャラじゃ売れないって判断されたんだろ

初代ロマサガが100万本
ミンサガが50万本
サガエメが22000本じゃしょうがない

 

131: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:44:17.32
>>120
買う外人少ないだろうからMODは期待しないかな

 

132: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:45:59.22
>>130
だからそういうことじゃない
天野絵じゃダメだから野村が書き直してディシディアにしたんだろ
これは誰かに書き直させるにしてもデザインについては全部捨てたようにしか受け取れない
タイトルは七英雄押しで知ってる奴懐古ゲーなのにキャラは今風…今風なのか?
とりあえず噛み合ってるようには見えんな

 

133: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:46:31.59
>>131
聖剣のMOD作ってたのあれ多分日本の人だよ
日本のロマサガファンが気合い入ってたらなんか出るだろ

 

134: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:48:36.44
ロマサガ2は6年前に出されたほぼオリジナルと一緒のリマスター版で20万本売れてる
これより売れると思うよ

 

135: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:50:05.43
>>132
んじゃどんな絵にしたらいいのよ?
ペルソナみたいな?

 

136: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:50:22.12
懐古おじさんがこんな絵じゃ売れないって馬鹿にしてた桃鉄が過去一売れたのはスカッとしたな
さてロマサガはどうなるかな

 

138: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:52:48.89

予想

国内30万本
海外20万本
合計50万本

ユニオバぐらいは売れる

 

139: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:55:43.87
>>134
オリジナルトートバッグ一緒と言うには出来が悪いし追加要素は入ってるけどな

 

140: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:58:26.23
>>139
確かにあるけどほぼ一緒みたいなもんだろあれ
新鮮さは全く無かった
それでも20万本売れるんだからロマサガ2の人気はそこそこあるって事よ

 

143: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:59:43.15
>>15
無限に進化する脳内PS2の性能

 

144: メガミブログ 2024/06/23(日) 23:59:46.61
20年くらい前の絵って感じ?

 

145: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:01:58.72

これだったら小林さんには申し訳ないけど今回の方が良いな
あとこの紙芝居が俺には無理だった

 

150: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:04:35.33
角や羽を生やされたキャラはいないな!

 

151: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:05:28.39
コアなファンが多いほど改変(改悪)した時の反発も大きそうだが
ゲームシステムはさすがに当時のまんまって訳じゃないんでしょ?

 

154: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:07:49.81
しかし明らかに低予算よなぁ
見た目に関してはダイの大冒険に完敗してる
量より質とはなんだったのか

 

155: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:08:37.91
聖剣3はモブすら凝ってたからパーティキャラは全員個性出してくるだろうな

 

158: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:14:17.62
旧作のデザインから脱却して現代風にしたいたらそれでもいいよ
でもやるならちゃんとやってくれよ
これ同人みたいに安っぽすぎるんだよ

 

159: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:16:58.09
稼いでるロマサがリユニバースの絵柄に寄せてるだけでしょ
小林絵はFFの天野同様のポジションになっていく

 

160: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:23:14.29
未だに小林絵云々言ってるファンって
メタルマックスで山本に戻せと騒いでたのと同じ部類やろ
どちらにせよ最早購買層ではない

 

164: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:36:08.69
ロマサガ2は117万本だよ
ロマサガ3は130万本

 

165: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:36:53.72
メタルマックス2がやりたくなってきた
こういうのこそHD2Dで出すべきじゃないか?
メーカー違うけど

 

169: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:42:28.07
最高とは思わないけど最近のサガの絵より絶対こっちの方が良い

 

170: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:42:46.42
何を危惧してるかって言えば元のテイストを理解してない奴が改変したらとんでもねえことになるぞってことだよ
これは語られなかった七英雄の物語をやるんだろ?
誰が担当すんだよ。河津?

 

172: メガミブログ 2024/06/24(月) 00:50:30.95
聖剣3リメイクが原作に忠実なリメイクだったからそこは心配しなくて良いんじゃね?
仮に七英雄深掘りが無くてもゲームとしては面白いし

 

182: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:00:40.57
流石のスクエニもロマサガ2の良さは理解しててそこを大幅に変える事はしないとおもうけどなー

 

184: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:02:31.93
>>182
そこで元のロマサガにあった本格派的な絵力が失われてるのに不安を感じるのよ
トータルな作品のデザインって出るよ

 

185: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:04:59.94
ロマサガのタイトルロゴが出来るまでってツイッターのポストを最近見たから余計に感じてしまうのかもしれんなー
最初は時代性を引きずったロゴだったのがどんどん洗練されて最後は普遍性を獲得したみんなの知ってるロマサガのロゴになってたからね
アレを背負うってのは大変だよ

 

187: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:06:57.81
ガンプラみたいな股関節してるんだな。

 

188: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:07:02.15
まあ個人的には有りですね
最近のサガには全く興味無かったから

 

191: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:12:49.71
イラストは思ったより悪くないな

 

195: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:17:36.16
小林絵は凄いけどあれをそのままモデリングするのは無理(特に今のスクエニじゃ)
今風になってんのは新規獲得のためと工夫と思ってアキラメロン

 

196: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:18:56.80
小林絵にしろって言ってるわけじゃないって伝わらないもんだねー
リユニバースだって違う人でしょアレ
メインビジュアルね

 

199: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:28:47.26
>>1
ロックブーケの手が浮いてるのいつ見ても笑う
もう少しだけ後のフレームにできないのか

 

200: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:29:03.96
>>1
なんだこの量産型ファルコム絵は
なんの魅力も無いな
どうせ中身もクソゲーだろうから
買わないの決定

 

201: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:34:14.72
>>34
これはエッチというより下品だと思う

 

202: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:42:36.46
>>201
君の性癖には刺さらなかったようだな
これはエッチだよ

 

204: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:44:59.95
聖剣vは仮面付けて
盛りマン仮面とか名乗らせよう

 

206: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:48:32.08
なんか色々言っちゃったけどこのテイストで魔界塔士だったら俺は何にも言わなかったと思う。アレはマンガちっくで正解なゲームだから
ロマサガ2はSkyrimよりはるか前に日本ローカルのCMで実写で海外ロケして外人使ってたゲームだからね
ゲームに対してなんでもコテコテのアニメ的なイメージ持ってる人はそれはそれでちょっと偏ってると思って欲しいもんだわ
そりゃゲームなんてすべからくデフォルメした絵を出すしかないんだけどさ、それにしてもよ

 

207: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:50:04.89
萌えキャラ豚に媚びた感じのロマサガRSもサ終ラインにじわじわ近づいて来てるから今もRSに残ってるおじさんぐらいにしか売れなさそう

 

209: メガミブログ 2024/06/24(月) 01:59:50.66
>>1
イラストはそこまで悪くないけどモデリングが下手寄りのなろう小説コミカライズみたいな微妙加減

 

211: メガミブログ 2024/06/24(月) 02:07:32.09
これはエンゲージやユニコーン勢が買うわw

 

215: メガミブログ 2024/06/24(月) 02:22:59.53
これの開発元、聖剣3もそうだったけど顔はお面みたいなのに胸と股だけ肉感的でスゲーきもいわ
あんべって人が悪いんかな

 

220: メガミブログ 2024/06/24(月) 02:38:56.31
エロさは聖剣の方が上だな

 

221: メガミブログ 2024/06/24(月) 02:49:19.91
スクエニよりファルコムの軌跡の方が上だよな

 

223: メガミブログ 2024/06/24(月) 03:00:31.78
聖剣といい今回のロマサガ2と言いスクエニはもう2次エロでしか客釣れないコンパハみたいな状況なの笑える

 

224: メガミブログ 2024/06/24(月) 03:14:21.37
やったらわかるんだけどロマサガ2面白いんだよなー
原作が損なわれて無かったら色んな人にやって欲しいわ
ロマサガ2正直エロなんていらないんだけどエロい方が注目されるからしょうがない

 

225: メガミブログ 2024/06/24(月) 03:16:02.74
どうせコッペリアが一番アレになってニッチな性癖持ちを増やすことになったりするんでしょ?

 

227: メガミブログ 2024/06/24(月) 03:30:27.66
パンツ堕ち

 

229: メガミブログ 2024/06/24(月) 03:58:19.89
ゲームでエッチとか本当に可哀想だと思う
もう少し楽しい生き方あるでしょ

 

230: メガミブログ 2024/06/24(月) 04:31:11.72
この程度でエッチとかなんだかんだで俺らの思考もポリコレに汚染されてるよな

 

231: メガミブログ 2024/06/24(月) 04:53:21.72
全然えっちじゃないわ
ステラーブレイド見習え

 

234: メガミブログ 2024/06/24(月) 05:09:46.30
なんかps3の平均グラのレベルだな
もう少し頑張れないものなのか

 

235: メガミブログ 2024/06/24(月) 05:10:20.10
まあまだ最初のPVだから出し惜しみしてる可能性は十分ある
いきなしエロ全開だと流石にね

 

237: メガミブログ 2024/06/24(月) 05:43:06.98
>>234
こだわり過ぎるとコストが跳ね上がるからね
AIで自動生成可能にでも成っていけば話は別かもしれんが
所詮はリメイクだから、そこまでバカ売れするような計画でもないだろうしね

 

241: メガミブログ 2024/06/24(月) 06:30:10.84
ホーリーオーダー女さんの格好頭おかしくない?

 

242: メガミブログ 2024/06/24(月) 06:30:16.98

>>184
そもそも元のロマサガ2がドットのデフォルメキャラで、小林絵なんてパッケージとか説明書にしか画かれてない状態で、ゲーム内で小林絵なんて意識することないのに、小林絵にしろってずっと騒いでる奴はゲーム内の何処を見てイメージじゃないって騒いでるんだ?

ちゃんとゲームのキャライメージどおりに作られてるじゃん
>>1とこのドット絵と見比べてみろよ

 

245: メガミブログ 2024/06/24(月) 06:33:30.58
>>242
ドット絵職人てほんとすげぇな…

 

251: メガミブログ 2024/06/24(月) 06:59:33.72

この塗りが

何故こうなるんや?ソシャゲかよ

 

252: メガミブログ 2024/06/24(月) 06:59:49.25
>>242
ドットと違うフリーファイター女の帽子とか小林絵通りだったりするしな

 

254: メガミブログ 2024/06/24(月) 07:07:56.53

聖剣3と同じぐらいに見えるけどなー
まあ聖剣3自体のグラが大した事ないんだけど
でも原作の人気はロマサガ2の方が全然だからなー

 

255: メガミブログ 2024/06/24(月) 07:10:18.48
予算が出たのはサガのソシャゲでめちゃくちゃ稼いだからでしょ
サガシリーズ存続の為に色々と模索してるんだと思うよ

 

258: メガミブログ 2024/06/24(月) 07:48:50.90
>>254
陰影の付き方とか全然違うじゃん
ロマサガは糞のっぺりだぞ
>>251

 

259: メガミブログ 2024/06/24(月) 07:49:17.06
スクエニにしては定価かなり安いほうだし
それなりの出来だろ

 

262: メガミブログ 2024/06/24(月) 08:05:51.21
エッチ過ぎはしない
このくらいが標準であって欲しい

 

263: メガミブログ 2024/06/24(月) 08:07:35.67
2はゲーム進めると代替わりで
お気に入りキャラずっと使い続けられるわけじゃないからな
キャラ性に力入れるのと相性悪いゲーム

 

265: メガミブログ 2024/06/24(月) 08:10:44.69
テレーズの元絵はベテラン兵って感じだったけど
これのテレーズは若くて可愛い上ジェラールの隣にいたから嫁っぽいとおもた

 

270: メガミブログ 2024/06/24(月) 08:41:05.82
まあ今のスクエニは予算あってもグラフィックの方に回しちゃうからな
予算低めの方が期待できるかもしれん

 

274: メガミブログ 2024/06/24(月) 09:06:35.48
まじでリメイクなんw
また半端なもの作るんか
ユニティぽいが今更時代遅れだから注目されないだろうな
UE5でしっかり作らないと意味ないだろ

 

275: メガミブログ 2024/06/24(月) 09:11:50.57
こういう微妙なモデリングは喜ぶのにFEエンゲージみたいにしっかり今どきのデザインで仕上げてくるのにはキモいと言うのがスクエニ信者なんだよな

 

277: メガミブログ 2024/06/24(月) 09:16:03.32
サガスカとエメサガを見てればそりゃボーダー下がりまくる
あれらに比べれば遥かにマシだし

 

278: メガミブログ 2024/06/24(月) 09:16:58.98
ps3時代ぐらいやけど
嫌いじゃないよ

 

279: メガミブログ 2024/06/24(月) 09:17:51.82
ロマサガ2は皇帝世代交代だし
アバターみたいなもんだから
薄い感じになるのはしゃーないと思うけどねえ
軌跡とかコンパみたいな決めうちキャラじゃねえし

 

280: メガミブログ 2024/06/24(月) 09:18:42.96
>>277
聖剣3と同じで
こんなんでいいんだよ評価になるよなあ

 

281: メガミブログ 2024/06/24(月) 09:19:40.93
>>277
あのテイストでロマサガ2リメイクやってたら今頃大炎上よなw

 

288: メガミブログ 2024/06/24(月) 09:54:26.42

コッペリアはどっちになるか

 

290: メガミブログ 2024/06/24(月) 09:59:06.43
コッペリアMk-Ⅱくらい出してくるだろ

 

297: メガミブログ 2024/06/24(月) 10:10:24.59
いつものように、オタクがステータスになると思ってるニワカが通ぶりたくて、
前々からリメイク待ってた買います発言するけど、あっさりスルーして次の話題にイナゴしてるパターンが見られそう

 

301: メガミブログ 2024/06/24(月) 10:19:01.72
いや、懐古厨は小林絵なんかでやりたくない
ロマサガはFFドラクエに次ぐ人気の一般層も楽しめる作品だったから人気だったわけで、今みたいにな尖ったサガみたいのはやりたくない

 

307: メガミブログ 2024/06/24(月) 10:35:05.48
絶対ロマサガ2先の方が良かったよね
発売される時期も他の大作JRPGと被りまくってて最悪

 

320: メガミブログ 2024/06/24(月) 11:40:35.05

今作イラストレーターのアイコン画
お面のように浮いた顔に、男のような三角筋のライン、これがZウケしやすい絵柄だぞ😤

 

321: メガミブログ 2024/06/24(月) 11:44:10.00
>>320
えっ?可愛くね?
俺の感覚がおかしいのか?

 

323: メガミブログ 2024/06/24(月) 11:46:03.20
>>320
普通だな
背景絵師ならこれで十分やろな

 

325: メガミブログ 2024/06/24(月) 11:51:58.96
ん?
>>320の絵が良くないって言いたいんですか?
俺は可愛いと思うけど

 

326: メガミブログ 2024/06/24(月) 11:53:07.80
キャラデザが安っぽいソシャゲとかいう奴らはミンサガでもやってればいいんだよ

 

330: メガミブログ 2024/06/24(月) 12:17:23.19

これよりは100倍増しだからや

 

331: メガミブログ 2024/06/24(月) 12:35:17.27
バトルBGMの特徴的なスラップベースが好きなのに全く聴こえなかったのが気になる

 

335: メガミブログ 2024/06/24(月) 12:48:54.00
>>330
パートの主婦が千手観音だせる時代

 

346: メガミブログ 2024/06/24(月) 14:13:24.68
ミンサガはマジでキャラデザが気持ち悪かったよな
今はなんか殿下ボイスのおかげで許されてる感があるけど

 

352: メガミブログ 2024/06/24(月) 14:38:51.33
装飾のセンスが30年変わってないな

 

354: メガミブログ 2024/06/24(月) 14:49:36.79

💡はもうトレーラーに出てるぞ
音も原作準拠のピコーン!だ
ロマサガ3タイプのピキィーン!ではない(お前らだったらわかるよな?)

 

355: メガミブログ 2024/06/24(月) 14:54:26.55
エチエチ過ぎて、たまんえw
コレに文句言ってる奴は麻婆ラーメンのクイズ来て舌が万引きしてる奴な
これは一般ウケしてバク売れ必勝やわ!

 

358: メガミブログ 2024/06/24(月) 15:00:09.81
やっぱスクエニって時代遅れだな
ソシャゲレベルのクオリティ、でも価格は業界最高値
ばかみたい

 

359: メガミブログ 2024/06/24(月) 15:02:45.82
このアニメ調で安っぽいのはPS2くらいのテイルズを彷彿とさせるな
あっちは顔イラストで誤魔化してたけど

 

360: メガミブログ 2024/06/24(月) 15:03:39.41
完全に聖剣3やん
アレンジでも何でもない
ただここの絵師が書ける絵がこれで作れるモデリングがこれってだけ

 

362: メガミブログ 2024/06/24(月) 15:19:30.45
>>34
こういうハイレグキャラがRSにも欲しい訳ですよ
最終皇帝女に期待

 

365: メガミブログ 2024/06/24(月) 15:25:59.57

>>362
一応居るだろ

 

366: メガミブログ 2024/06/24(月) 15:35:11.13
BGMのアレンジがゴミ過ぎじゃね?
なんなんだあのヒョロヒョロ管楽器音は…

 

370: メガミブログ 2024/06/24(月) 15:50:09.47
>>365
サガ2のエスパーガールか

 

372: メガミブログ 2024/06/24(月) 16:11:35.84
ジェラールがさも主人公の様に描かれてるけどジェラール使えるのって序盤だけだよな
いや主人公である事は間違い無いんだけどさ
何だろうこの矛盾感

 

373: メガミブログ 2024/06/24(月) 16:12:31.65
>>366
ミンサガの四天王もあんな感じだったじゃん

 

377: メガミブログ 2024/06/24(月) 16:19:34.37
一応ジェラールが主人公役として描かれるのは当然な気がするが
オリジナルだってパケジェラールだし

 

379: メガミブログ 2024/06/24(月) 16:34:21.19
多分このキャラデザ叩いてる古参が泡噴いて失神するレベルでサガエメとは売り上げに差がつくと思う
モダンな見た目のキャラデザは大事

 

383: メガミブログ 2024/06/24(月) 16:50:34.96
まあ方向性は間違ってないけどさ
俺が求めてるのまさにリアル頭身だしこう言うのじゃないと触れる気起きん

 

384: メガミブログ 2024/06/24(月) 16:51:20.78
ロマサガ3は気軽に遊べるけど2は面倒くさいんだよな
1回やったらお腹いっぱいになる

 

386: メガミブログ 2024/06/24(月) 17:03:48.11
>>241
宮廷魔術師♀と勘違いしてる臭い
ホーリーオーダー♀の画像は>>1には無い

 

389: メガミブログ 2024/06/24(月) 17:11:36.27

>>201

>>386
動画の方で一瞬出てたと思う

 

403: メガミブログ 2024/06/24(月) 17:34:38.85

>>389
ホーリーオーダー♀の画像ならあるけど別に頭おかしい格好してなくね?

 

404: メガミブログ 2024/06/24(月) 17:35:59.75
>>403
おー、ええやん、なんぼなん?

 

405: メガミブログ 2024/06/24(月) 17:41:12.57
ミンサガがあれだったのにすげえオタ向けに舵切ったな
ポリコレに一切媚びてないのは印象良いわ
ソシャゲの影響も大きそうだけど

 

407: メガミブログ 2024/06/24(月) 17:44:50.97
正直グラフィックはそこまでどうでもいいかな、それこそミンサガみたいなのでも俺は別に問題なかった
それよりも年代システムのほうちゃんとできてるのかだけが不安

 

408: メガミブログ 2024/06/24(月) 17:45:52.93
>>405
もともとジャングルの原住民だの人魚だのトカゲだのが皇帝になれるゲームなんだから
アリバイ的に黒人出しましたみたいな洋ゲーよりもよっぽどポリコレだぞ

 

411: メガミブログ 2024/06/24(月) 17:51:31.80

>>405
豪華版はロックブーケのフィギュアが付いてくるしな
完全にチー牛をターゲットにしてると思うw

 

412: メガミブログ 2024/06/24(月) 17:54:49.86
>>404
コレクターズエディションとかいう豪華版は22000円

 

418: メガミブログ 2024/06/24(月) 19:09:03.59
ロマサガ3が久しぶりにやったら拍子抜けにつまらんかったな
各地にあるイベントしらみつぶしにするだけだし
それこそ順番が自由ってだけ知らんけど

 

419: メガミブログ 2024/06/24(月) 19:18:39.82
戦闘なんざウンディーネの全体攻撃で一掃だからな
主人公はほとんどが代わり映えしない開拓民ばかりだし

 

425: メガミブログ 2024/06/24(月) 19:43:59.63
インペリアルガード女に
期待していいですか
そしてpixivでインペリアルガード女の
イラストに小説が大幅に増えて欲しい

 

427: メガミブログ 2024/06/24(月) 19:58:56.58
女キャラがステ微妙なのばっかなの修正されてるかな

 

432: メガミブログ 2024/06/24(月) 20:35:53.92
なんでこんなにキャラデザしょぼいんだ
DQ3とはえらい違いだな・・・

 

433: メガミブログ 2024/06/24(月) 20:40:13.86
クオリティ低いなスクエニって
まだこんなレベルで売り逃げしようしてんのか、変わらんねえ

 

437: メガミブログ 2024/06/24(月) 21:49:46.45
まだアトリエの方がモデリングいいってどういうことだよ

 

440: メガミブログ 2024/06/24(月) 22:00:56.60
今のスクエニクオリティじゃフラグ管理めちゃくちゃになりそう
その割に子供とムーは世代交代したらいなくなったりと余計なことばかりに気が向いてそう

 

445: メガミブログ 2024/06/24(月) 22:25:08.27
スクエニって下請けありきなんだなと本当によく思う
スクエニ本体のセンスは終わってて何が面白いのか感覚が麻痺してるけど

 

446: メガミブログ 2024/06/24(月) 22:27:59.18
イースとアトリエのムービー見てきたけどどれも同じじゃね
キャラ知らなかったら区別つかんだろこれ

 

447: メガミブログ 2024/06/24(月) 22:28:31.82
軌跡も見てこい

 

448: メガミブログ 2024/06/24(月) 22:31:16.98

 

449: メガミブログ 2024/06/24(月) 22:39:43.17
>>448
だせぇw なんじゃこりゃ

 

450: メガミブログ 2024/06/24(月) 22:49:13.01
>>448
これなんて作品?
絵は似てるけどロマサガ2は全然こんな作品ではない

 

452: メガミブログ 2024/06/24(月) 23:02:37.50
>>448
モーションキャプチャ使わずに頑張ってるやん

 

453: メガミブログ 2024/06/25(火) 00:22:14.63
>>448
ファルコムもこの時代から随分進化したな
イース10とかわりと良かった

 

454: メガミブログ 2024/06/25(火) 00:33:43.87
>>451
ほにゃららの軌跡やでー

 

455: メガミブログ 2024/06/25(火) 00:39:39.54
ファルコムって2DでやっとおけばいいのにそれをPS2レベルのローポリしょぼモーションでやるからな
だから凄く安っぽく見える
3Dにして失敗した閃の軌跡からが正にそれ

 

456: メガミブログ 2024/06/25(火) 00:42:47.45
このリメイクのグラが馬鹿にされる意味が分からない
ドラクエ123リメイクのグラがこれだったら大歓喜してたんだが

 

457: メガミブログ 2024/06/25(火) 00:44:14.27
>>452
モーションキャプチヤーは黎の軌跡あたりから導入している

 

459: メガミブログ 2024/06/25(火) 00:48:15.63

 

462: メガミブログ 2024/06/25(火) 01:55:04.77
聖剣3リメイクのがまだ頑張ってたよな、同じ開発なんだろ?もっと頑張ってくれよ

 

463: メガミブログ 2024/06/25(火) 02:36:05.92
スイッチの性能に合わせたんじゃないの?
味方の人数多いから聖剣3より重くなりそうだしな

 

465: メガミブログ 2024/06/25(火) 02:55:59.76
キャラ人数が多いから一人頭の作り込みについては仕方がない部分もあるのでは
聖剣3リメイクは最高だったから期待したい

 

468: メガミブログ 2024/06/25(火) 05:08:09.75
やっぱ世代交代したら色違いのキャラが出てくるのかな
顔や体型のちょっとした変化があると作り込みに感激しそう

 

469: メガミブログ 2024/06/25(火) 05:58:40.39
リマスターよりリメイクのが買う気になるわな
オリジナルくらい持ってるからね
ただグラがショボいのが鼻に付く
あとロマ2の良さを省いてそうなのと一本道になってないか心配

 

471: メガミブログ 2024/06/25(火) 05:59:36.29
聖剣3リメイクはリメイクのお手本だと思ってる
終始こういうのでいいんだよって感じだった、同じ会社なら万々歳だわ

 

472: メガミブログ 2024/06/25(火) 06:01:23.37
>>468
髪型は変わるようだ
声が変わるかはわからない

 

475: メガミブログ 2024/06/25(火) 06:39:37.79
>>471
気になるのはバトルかなぁ
ロマサガ2のバトルはただでさえ完成度高いからな
ちゃんとサガらしいバトルになってるかってのが心配
難易度自体は原作の再現を目指してるみたいだけど

 

481: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:17:44.58
ラスボスがRPG史上でもトップクラスに凶悪なの混みで、クイックタイムは救済措置だろうしなあ

 

482: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:21:53.82
最初に攻略情報なしでやった時は
生命の水、元気の水、水舞い、霧隠れとか攻撃手段がないせいで
水術のレベルが上がりきらず、クイックタイム知らずにクリアしたわ

 

483: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:25:49.10
クイックタイム抜きにしても各系統の最強技&術と見切りを覚える程度にレベリングして、ようやく良い勝負になるってバランスだからなー
ことさらクイックタイムが救済措置って感じはしない

 

486: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:35:45.88
ロマサガ3は作りかけで出たハンパ作品とみんな知ってるのに
リマスター時の追加要素がほぼ無かったの何故だよ

 

489: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:39:53.45
戦闘画面の上部にキャラと敵のタイムラインみたいなのが出てるSSと技に対する連携みたいな文字のSSで嫌な予感しかしないんだが
これもしかしてアンサガとかサガスカみたいなシステムに改悪されてるの?

 

492: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:45:31.62
>>489
タイムラインバトルではあるけど、サガスカとかサガエメみたいなBP共有システムではない
キャラに順番が回ってくるたびに行動を選ぶ感じっぽい?
連携はゲージ溜めて任意タイミングで発動っぽい

 

493: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:48:39.60
それって陣形による意図的な操作と相性悪そうだし
重さ要素が過度に悪影響して装備しづらいとかありそう

 

494: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:51:40.99
都度コマンド入力だと偶然の連携が発動できないよな
連携はオバドラ中だけのシステムなのか

 

495: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:56:49.62
わざわざあの形で表示させるってことは敵のタイムラインを邪魔してずっと俺のターンみたいなシステムになってそうだなと(逆も然り)
逆(スタン地獄とか)をやられるとストレスハンパないからなぁ

 

496: メガミブログ 2024/06/25(火) 07:57:30.12
サガって今までは全員分行動選んで、入力が終わったら、その結果を見るって感じだったから、一人一人入力だとサガっぽいバトルになるのかなという不安はある
まぁ、サガっぽいとはなんぞやと言われてもわからんが

 

503: メガミブログ 2024/06/25(火) 08:54:18.73

無印のインサガやってたからキャラデザはそんな気にならんかなあ、

まああれはデザインばらばらのキャラが飛び交っててカオスだったけど・・

 

505: メガミブログ 2024/06/25(火) 11:33:53.02
ソシャゲブラゲなんてpixivユーザーを1枚3000円とかで買い叩いて不人気キャラ、低レアカードを描かせるのが当たり前だし。

 

506: メガミブログ 2024/06/25(火) 12:09:43.63
>>275
エンゲージは最新作のくせに総選挙入賞0だったしキャラデザに関しては明らかに失敗だろ…
売上でいったらゼノブレイド3よりも売れてないしFEの面汚し

 

507: メガミブログ 2024/06/25(火) 12:27:16.20
FEはフェニックスモードなくしたりそれより難易度の低いモードを作らないから新規が入って来ないんじゃないの?スクエニのKH3のファストパスコードを頑なに別のゲームに使わないのといいなんで最近のゲームはライト層に厳しいのか

 

508: メガミブログ 2024/06/25(火) 12:44:24.33
ロマサガ2は三段階の難易度調整ができるらしいから新規にも優しいね

 

510: メガミブログ 2024/06/25(火) 12:53:57.77
>>508
サードの難易度云々ほど信用できないものはないよ

 

511: メガミブログ 2024/06/25(火) 13:16:20.33
>>509
そんな糞みたいな難易度にしたらクソゲー扱いされてより新規来なくなるだろw

 

512: メガミブログ 2024/06/25(火) 13:25:07.36
>>511
少なくとも自分はゼノブレイド2やっててそれぐらいしてほしかったし思考停止で無双したい層もいるんじゃない?あとカジュアルモードをその難易度にしろって意味じゃないからね

 

513: メガミブログ 2024/06/25(火) 13:54:59.93
>>506
俺はデザインより糞テキストすぎてキャラに全く思い入れもてなかった

 

522: メガミブログ 2024/06/25(火) 20:55:32.57
豪華版のフィギュアはキャットにした方が良かったんじゃないの

 

527: メガミブログ 2024/06/25(火) 22:13:14.12
こういうアニオタ向けの絵は受け付けないんだよな
しかも古臭いアニオタ向け

 

532: メガミブログ 2024/06/25(火) 23:50:17.61
外人がファイアーエムブレムと勘違いして買いそう

 

539: メガミブログ 2024/06/26(水) 09:45:03.71
キャラデザショボいよ
なんでこんなテイルズっぽい軽い絵にしたの?

 

542: メガミブログ 2024/06/26(水) 10:49:20.56
忍者のおかげでますます立場が微妙になった格闘家さん
リメイクで救済はあるか

 

544: メガミブログ 2024/06/26(水) 10:58:03.64
スクエニってサガエメやBD2とか真顔が際立ちすぎるカメラワーク平気でやるから
ロマサガ2は真顔でもあまり気にならない分マシかもな

 

545: メガミブログ 2024/06/26(水) 11:09:25.37
>>542
格闘家の素早さ強化されるか、体術威力が素早さも基準にするのが無くなれば使い分けになるんでね?

 

546: メガミブログ 2024/06/26(水) 11:16:18.61
>>545
体術威力が忍者と同等くらいになるような調整は欲しいな
体力の格闘家、速さの忍者みたいな棲み分けが理想的

 

549: メガミブログ 2024/06/26(水) 11:47:07.15
ロマサガ2は理不尽なゲームバランスや不親切さを改善すれば本当の神ゲーになれると思う
そんな事したらサガじゃないって言う人がいそうだが必要と思う

 

555: メガミブログ 2024/06/26(水) 12:01:33.03
水は生命の水めっちゃ使うから初心者ほど伸びるでしょ
地はガチでめんどくさかった
アースヒールは5も消費するくせに全然回復しないし

 

564: メガミブログ 2024/06/26(水) 18:03:56.24
ラスダンで最後の一人倒した後にセーブしようとしたら警告が出るくらいの配慮はありそう

 

565: メガミブログ 2024/06/26(水) 19:28:50.23

世代交代がイベント時の皇帝のHP
だから戦いまくると世代交代パッパっとしてって
最終皇帝が七英雄をクジンシーやラスイチ含めて3、4人
相手にするなてことになる

雑魚敵の強さは戦闘回数だけど
その戦闘が簡単に逃げれちゃうから
めんどくさがって逃げ多くしてると
後半キツくなっていく…と何となく記憶している

この辺りどう調整するかだな

 

566: メガミブログ 2024/06/26(水) 19:40:17.61
ゴリラみたいな女にならなくて良かった

 

571: メガミブログ 2024/06/27(木) 00:08:39.42
自分が詰んだのラスボスの戻れない場所でクイックタイム無しという開発がわざと仕込んだ罠だったから
これはさすがに緩和するだろう…味として残したい人もいるだろうけど

 

572: メガミブログ 2024/06/27(木) 01:57:52.43
>>571
流石にあの仕様は変更されるだろうね
ソウルスティールとテンプテーションの見切りも事前に皆に覚えさせておかないと詰むっていうか

 

588: メガミブログ 2024/06/28(金) 07:48:45.30
ジェラールのまま砂漠超えてホーリーオーダー仲間にする大掛かりな回り道するのが好きだったな
鎧着たジェラールが気に入ってたから
ショボいイベントで年代ジャンプさせたくないって気持ちが強かった

 

591: メガミブログ 2024/06/28(金) 13:40:27.78
言ってたけど数多くいる魔物の一つであって蟻が七英雄の宿敵だったなんて当時は誰も思わんかったやろ

 

599: メガミブログ 2024/06/29(土) 10:14:47.86
>>1
ニセコイみたいなの居るな

 

601: メガミブログ 2024/06/29(土) 14:15:38.65
全然エッチじゃない件
聖剣3レベルには程遠い

 

602: メガミブログ 2024/06/29(土) 15:04:17.42
池袋ちゃんが妙にロリ可愛い感じで嫌なんだが?
もっとおばさんよりのキャラだと思ってたのに

 

606: メガミブログ 2024/06/29(土) 18:31:33.96
妹キャラだしドットからそんなに老けてるイメージは無かったから、そんなに違和感無いかな
やってることは女王様だけど

 

607: メガミブログ 2024/06/29(土) 18:33:07.50
ガチャ引かせるためにロックブーケは同化の法で妖精族とかを吸収しまくったのたろうな

 

608: メガミブログ 2024/06/29(土) 18:36:42.71

RSでもケバくされることもあるぞ

 

610: メガミブログ 2024/06/29(土) 21:28:47.10
スーファミでプレイしたおじいちゃん用じゃなくて
ソシャゲで入った太客に向けたリメイクだからね

 

611: メガミブログ 2024/06/29(土) 21:49:58.65

>>608
しゃーない

>>607

 

618: メガミブログ 2024/06/30(日) 14:56:21.22
ロマサガ2の最終皇帝(女)のおっぱいがデカ過ぎてたまらん!!!!!!!!スレが立ちそう

 

627: メガミブログ 2024/07/01(月) 04:22:20.60
話の分かるノエルに
「そもそもクジンシーが侵略して来たのが悪いんで手打ちにしましょうや」って交渉しちゃダメなの?とくに戦う理由ないよね

 

634: メガミブログ 2024/07/01(月) 08:15:38.27
>>627
いわゆる短命種に恨みがないってだけで元々の古代人への復讐を忘れたわけじゃないから
帝国が古代人への復讐を手伝うくらいを持ちかけないと停戦はまだしも手打ちにはできないと思うよ
しかも他の七英雄は戦う気まんまんだし

 

638: メガミブログ 2024/07/01(月) 10:15:06.11
ロマサガ2はストーリーあるんだけど
ゲーム内ではほとんど語られないんだよな
裏で語られても全てを補完するわけではないから
登場人物が何を考えていたのかとか無限に想像を
膨らませられる
その点ではドラクエ2と似てるかもな

 

639: メガミブログ 2024/07/01(月) 10:17:57.22
古代遺跡の調査が目的で人類を攻撃する気がないノエルと
最初から七英雄内での覇権と世界征服したくて他の連中が手を付けてない帝国を狙ったクジンシーが入れ替わることはないだろう

 

640: メガミブログ 2024/07/01(月) 10:42:22.99

昔のゲームは容量的な問題で動機やそれに至る背景を語る事の方が少ないしな
大抵は攻略本や設定本で補完するものだし

今みたいに1から100まで語られても正直ウザい時もあるが
なろうとかはそういうもんだという情報を先に入れるタイプよな

 

642: メガミブログ 2024/07/01(月) 10:51:53.85

JRPGでもメジャーでは無いスタイルよな
というかバランスが取れてないようで
取れてないこともない(主にユーザーが対応する)だし
通しで動くかどうかしかチェックしてないような感じだしな

それが(・∀・)イイ!!となると立派な河津教徒

 

649: メガミブログ 2024/07/01(月) 21:49:39.25
池袋ちゃんとパガさんの水着きやがったよ…

 

650: メガミブログ 2024/07/02(火) 02:43:48.92
もうギャルゲーやん

 

651: メガミブログ 2024/07/02(火) 05:30:28.98
数年前からインサガ含めて水着エレンとか出てるし

 

652: メガミブログ 2024/07/02(火) 08:27:56.80
この中華製AI絵師みたいな絵柄って需要あるの?w

 

656: メガミブログ 2024/07/02(火) 19:27:04.64
そういうのはエキスパートとかでやってもろて

 

661: メガミブログ 2024/07/03(水) 11:26:48.87
エロマンシングサガ

 

662: メガミブログ 2024/07/03(水) 11:43:43.90
まず性(さが)がエロい

 

663: メガミブログ 2024/07/03(水) 12:22:09.18
佐賀はエロくないんですか(´ω`)

 

664: メガミブログ 2024/07/03(水) 20:46:28.95
まあ聖剣ほどエロくは無さそう

 

666: メガミブログ 2024/07/04(木) 12:30:33.98
エチエチサガでいいよ

 

684: メガミブログ 2024/07/05(金) 11:40:12.11
全員女パーティ不可避

 

685: メガミブログ 2024/07/05(金) 11:41:19.01
>>684
対テンプテーション構成として真面目な話なんだよなあw

 

689: メガミブログ 2024/07/05(金) 14:57:40.36
キャット、アマゾネス、ネレイド、海女、最終皇帝(女)でクリアするのが楽しみだ🤤

 

690: メガミブログ 2024/07/05(金) 15:08:06.12
いやホーリーオーダ(女)忘れてる
エロくないけど清楚系で可愛いからレギュラーだな

 

695: メガミブログ 2024/07/05(金) 16:22:56.66
露出多いキャラの服がボディペイントなのが気になる所だな。

 

699: メガミブログ 2024/07/05(金) 17:16:33.05
キャラデザが顔の凹凸がなくて粗く見えるけど、
動画で建物やフィールドの作り込み見る限り結構クオリティは良さそう

 

702: メガミブログ 2024/07/05(金) 22:59:37.15
流石にヤバいって思ったわ
ちゃんと画像貼れた
これアニメ化してくれた

 

708: メガミブログ 2024/07/06(土) 16:49:33.67
ロマサガ2は例えエロくなくても神ゲーだからね
期待しかない

 

709: メガミブログ 2024/07/06(土) 18:13:35.28
プロデューサーがオクトラみたいな戦闘システムって言ってるのが不安
サガって戦闘システムに特徴があるゲームだったのに、わざわざ全然関係ない他ゲーに寄せてくるのが謎

 

711: メガミブログ 2024/07/06(土) 19:35:37.24
>>709
えっ、そうなの?
それはちょっと不安
まあオクトラやったことないけど

 

713: メガミブログ 2024/07/06(土) 20:13:49.77
タイムライン制でキャラに順番が回ってきたらコマンド選択して即行動
弱点ついたら連携ゲージが溜まって連携可能になるらしい

 

716: メガミブログ 2024/07/07(日) 00:19:35.29

https://twitter.com/Romasaga2_PR/status/1809573015207682118

これ見る限りバトルのテンポ良さそうで面白そうだぞ
これがオクトラ式なのかどうかは知らんが

 

718: メガミブログ 2024/07/07(日) 06:25:38.42
2でエロを強化しても意味ないね
3なら効果がありそう
カタリナのOPの「うーん、デカい」や
やり逃げダイナミックを詳細に描写できる

 

719: メガミブログ 2024/07/07(日) 07:22:47.42

>>718
3は女モンスターもやたらエロいしな

 

720: メガミブログ 2024/07/07(日) 07:36:57.55
>>718
>>719
3リメイク出すなら>>651の水着エレン実装して欲しい

 

721: メガミブログ 2024/07/07(日) 08:35:50.15
>>651
着てるものはともかく顔のイメージが違うんだが…

 

725: メガミブログ 2024/07/07(日) 10:16:59.10
コマンド選択時のポーズが無難で面白味のないものになったせいなのか良くも悪くもごく普通のRPGっぽくなったな
種族性別ごとにポーズ作るのがめんどくさかったのか武器種もしくは性別ごとのモーションになってそう?

 

734: メガミブログ 2024/07/07(日) 17:49:04.21
なんで女達はおっぱいの所をポコンと開けているんだい?

 

735: メガミブログ 2024/07/07(日) 18:38:08.28
>>734
スムーズにメスをレイ…じゃなかった。
泣いてる子にすぐ乳を与えられるようにしているチマチョゴリ理論だろう。

 

737: メガミブログ 2024/07/07(日) 21:11:01.56
今んとこミンサガみたいなことにはなってないから曲は大丈夫だと思う
バトルがサガっぽくないのが気になるわ
サガの肝の部分って、結局バトルだし

 

764: メガミブログ 2024/07/10(水) 01:46:21.29

サガのリメイクは毎回ラスボスだけ意図的かつ大幅に姿が変わると言う特徴がある
今回もそれが同じなら、ラスボス自体が変わるんじゃないか?と思ってる

プレイヤーはSFC当時と違って七英雄の目的をよく知ってるから
次元移動装置を再建造して古代人の世界に七英雄を転送して後腐れなく追い出せばいい、となる
その過程で七英雄と共に古代人のなれの果て的なモノと戦う、みたいな流れになれば副題「リベンジオブザセブン」が成立する

 

780: メガミブログ 2024/07/11(木) 18:27:14.92
ドラクエ3の先行プレイ見たけどロマサガ2はフルリメイクで絶対良かったと思う
ドラクエ3好きだから絶対買うけど思ってたほどの驚きは無い
やっぱHD2Dは所詮2Dだなって印象

 

786: メガミブログ 2024/07/12(金) 03:48:07.67

僕の期待してるエッチポイント

最終皇帝の服装
海女のロリ
アマゾネスのスリット
ロックブーケの脚
ネレイドのオッパイ
リアルクイーンのケツ
キャットの絶対領域

 

790: メガミブログ 2024/07/12(金) 17:13:53.65
リマスターのドットが動く奴は余計だったな
ノエルの動き方とかクッソダサかった

 

794: メガミブログ 2024/07/13(土) 12:27:08.74
宮廷魔術師ちゃんのドット絵の可愛らしさと小林絵のケバケバしさのギャップよ

 

795: メガミブログ 2024/07/13(土) 12:57:05.97
pixivにはワグナスとロックブーケが乳相撲してる絵くらいあるだろうと思ったら無かった

 

798: メガミブログ 2024/07/13(土) 19:06:59.51
つまり実はワグナスの融合はノエルに振り向いて欲しかっただけなんだ
ただそれだけだったんだ

 

799: メガミブログ 2024/07/13(土) 21:15:37.79
赤い宮廷魔術師が聖剣3のアンジェラみたい
ってか全体的に聖剣3みたいになってるのどうにかしてくれ

 

801: メガミブログ 2024/07/13(土) 23:57:49.84

よくよく見てみると女魔術師ちゃん凄いエッチな格好してないか?

 

804: メガミブログ 2024/07/14(日) 07:12:29.35
>>801
エッチだね
胸あたりにある結び目解いたらオッパイ丸見えじゃん
割れ目も見えてるし

 

810: メガミブログ 2024/07/14(日) 10:50:03.04

あんまりキャラが私情をベラベラ話すと薄っぺらくなるだけだと思うけどな
有象無象が伝承法で引き継いで大願を果たすってプレイヤーの歴史作りが薄くなる。

個々の意思に重きを置き始めると、
帝国側は領土広げてるのに七英雄側が数百年ろくに動きが無いのはおかしいだろって事にもなる
ほんとに復讐する気あんのって思い始めるんだわ。そうやってゲームの芯がぶれ始める

 

815: メガミブログ 2024/07/14(日) 14:45:39.73
ヴィクトール生存ルートもあるらしい

 

820: メガミブログ 2024/07/14(日) 15:55:04.34

これ見る限り同じクラスでも髪型が違う事がわかる

 

823: メガミブログ 2024/07/14(日) 15:59:17.49
>>820
もしかしたら髪型だけじゃないかもしれんね
同じクラスでも名前が違うと声優も違うっぽいな

 

825: メガミブログ 2024/07/14(日) 16:08:00.76
平らなアニメお面のくせに、体だけは凹凸感あるパツパツのオッパイにモリマンにプリケツとか、
如何にも弱男の代表みたいなキモオタの好みやね

 

826: メガミブログ 2024/07/14(日) 16:11:20.00
媚びてんじゃねーよって言いたくなっちゃう

 

828: メガミブログ 2024/07/14(日) 20:58:31.67

キャットのパンツは黒色だと判明

 

832: メガミブログ 2024/07/14(日) 23:11:30.24
>>828
規制されてるだけじゃん

 

851: メガミブログ 2024/07/16(火) 15:35:04.24
女性キャラ縛りで頑張ってみようかな

 

852: メガミブログ 2024/07/16(火) 23:05:31.76
女性キャラ縛り(意味深)

 

856: メガミブログ 2024/07/17(水) 10:47:21.26
キャット(シティシーフ女)のふみつけは残ってるかな

 

857: メガミブログ 2024/07/17(水) 11:08:59.22
踏んで欲しいねぇ

 

858: メガミブログ 2024/07/17(水) 11:10:32.23
フルリメイクなのに安すぎて逆に心配だわ

 

861: メガミブログ 2024/07/17(水) 11:51:57.00
キャット可愛過ぎ

 

863: メガミブログ 2024/07/18(木) 00:16:19.33
運河要塞で待ってるらしい

 

866: メガミブログ 2024/07/18(木) 10:28:20.87
リアルクイーンと交尾してえ・・・・

 

871: メガミブログ 2024/07/18(木) 16:43:49.75
FFのMODで全裸のやつ見たけどやはり服って大事なんだなと思った。

 

872: メガミブログ 2024/07/18(木) 16:57:48.17

ちゃんと門とも戦えるぞー
原作をリスペクトしてるっぽい
これは期待だー

 

875: メガミブログ 2024/07/18(木) 17:07:28.73
>>872
画質悪いせいで左奥が自転車置き場に見えたw

 

897: メガミブログ 2024/07/20(土) 11:39:30.05
ソフィアはもっとお姉さんぽくしても良かった

 

899: メガミブログ 2024/07/20(土) 16:16:51.38
聖剣3で一番エロいのはリースの弟

 

900: メガミブログ 2024/07/20(土) 16:59:07.11
ソフィアは小林絵だとニッカズボンみたいの履いてたよね。

 

910: メガミブログ 2024/07/21(日) 23:22:37.89
あぶない水着の件からスクエニは水着をナーフする可能性がある

 

924: メガミブログ 2024/07/22(月) 22:08:30.85

サガフロリマスターだとブラッククロスの悪行は変更なしで
ラスタバンに対する台詞が修整ではなく全然違うものに変更されてたな
線引きとしては割と上手い方だと思う

今回の場合、ボクオーンが意図的に改変刷新されて原作と全然違うことやりそうな気がする
元は法律家かつ年数の経過で当初の目的を棄てた俗物だし、時代に合わせた金儲けをするのは変ではないし

 

931: メガミブログ 2024/07/23(火) 08:52:51.61
終帝女は小林絵ベースとゲームドットベースがあるが、今作はどういう感じになるんやろ、RSはやってないが両方実装されとるのは知ってる

 

936: メガミブログ 2024/07/23(火) 12:50:12.70

>>931
好きなのどうぞ

 

937: メガミブログ 2024/07/23(火) 14:14:41.52
>>936
四枚目も終帝なのか

 

939: メガミブログ 2024/07/23(火) 18:18:19.53

多分、ラスボスはこうなるという話
・前提として>>764で、「七英雄の真の目的を知る」「次元移動装置を完成させる」を満たすと
決戦をキャンセルして七英雄を次元移動装置で送り出してwin-winとなる事を選択できる
・一方の古代人は、行った先の平和に見えた世界が実は袋小路→同化の法を使う対象が絶滅する
→吸収の法による共食いが始まる→合成されて一人[ウョキウト(仮)]になる

次元を移動しようとしたことでしたことでウョキウト(仮)がこっちの世界に出てきてしまい
利害が一致した七英雄と共にそれと戦う、という流れ
七英雄の復讐は31年の時を経て果たされ、世界を救うという話は真実になった
というライブアライブのオルステッドと同じ結末

 

950: メガミブログ 2024/07/24(水) 11:34:43.23
スーファミのはイラストと全然違うよな。

 

951: メガミブログ 2024/07/24(水) 13:25:59.11
古参狙いならそのままの方がいいこともあるが
新規狙うならイメージチェンジは必要だしな
原作はクセ強で刺さる刺さらないの差が激しすぎる

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719146448/

コメント