1: メガミブログ 2024/10/18(金) 21:20:17.30
はまじあき原作によるTVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」より、結束バンドが“きららアニソン”を歌うCD「きらら トリビュート コレクション『結束バンドの歌ってみた』」が、12月15日に発売される。
これは今年の9月に開催されたイベント「まんがタイムきらら展FINAL」で展開された音楽コンテンツ「『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンドのきららアニソン歌ってみた」が、CD化したもの。CDにはアニメ「けいおん!」より「Cagayake!GIRLS」や「ご注文はうさぎですか?」より「Daydream café」など5曲が収録されるほか、2つのドラマパートが追加される。ジャケットイラストははまじ描き下ろしだ。
■ 「きらら トリビュート コレクション『結束バンドの歌ってみた』」
□ 収録内容
01:ドラマパート ある日の結束バンド ~その1~
02:Cagayake!GIRLS(「けいおん!」OPテーマ)歌唱:喜多郁代(CV:長谷川育美)
03:Daydream café(「ご注文はうさぎですか?」OPテーマ)歌唱:山田リョウ(CV:水野朔)
04:キルミーのベイベー!(「キルミーベイベー」OPテーマ)歌唱:後藤ひとり(CV:青山吉能)
05:SHINY DAYS(「ゆるキャン△」OPテーマ)歌唱:伊地知虹夏(CV:鈴代紗弓)
06:Won(*3*)Chu KissMe!(「桜Trick」OPテーマ)歌唱:喜多郁代(CV:長谷川育美)
07:ドラマパート ある日の結束バンド ~その2~
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ca594c0f09dbeb6730d1db2b13babe56492a7df

試聴動画
https://youtu.be/51JBgIhll5I?si=C4WHhVer63ZP0kZk
2: メガミブログ 2024/10/18(金) 21:21:52.78
育美さんは歌上手いけど他は微妙よね
3: メガミブログ 2024/10/18(金) 21:24:18.31
声優のカラオケやん(笑)
5: メガミブログ 2024/10/18(金) 21:31:57.62
ボーカル役(喜多郁代)である長谷川さんはいいんだけどそれ以外は楽器じゃんって思っちゃうんですわ
7: メガミブログ 2024/10/18(金) 21:53:23.53
キルミーベイベー
8: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:01:02.76
声優もバンドさせられて大変だな
9: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:03:25.31
こんなの何枚売れるの
10: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:05:06.27
ろくな歌ないな
伝説作るのはぼっちざびっとだけで良くないか
11: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:05:58.71
長谷川育美さんだけ異常に歌が上手い
12: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:06:56.56
いつまで引っ張んてんだ?
誰が旗振りしてるの?
イメージ悪くなるだけ
13: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:13:28.41
ほんと萎えるわこーゆーの
14: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:16:38.32
もう漫画と一切関係ない行動してんな
声優もマンガ・アニメはアイドル活動の踏み台でしかなかったんだな
15: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:18:00.85
それはさすがに違うんじゃないの
16: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:19:23.57
>>8
楽器弾いてないから別に
17: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:37:11.14
青山はキャラ捨てて歌ってんだよな
まあぼっちに歌わせるには無理があるが
18: メガミブログ 2024/10/18(金) 22:41:45.30
2期まだ作れないけど結束バンドはまだ売れるからな
しかしバンドのコンセプト的にこれはどうなんだ
これがいいならバンドリみたいに他作品に曲提供すればいいのに
19: メガミブログ 2024/10/18(金) 23:01:40.30
オリジナル超えてないクソカバー
20: メガミブログ 2024/10/18(金) 23:02:50.68
結束バンドにこういうの歌わせるのは解釈違いじゃないんか
21: メガミブログ 2024/10/18(金) 23:10:44.77
せっかくバンド形態なんだからそれを活かす選曲すればいいのに
ごちうさならこころぴょんぴょんじゃなくて、うさぎになったバリスタを壮大なロックバラードに仕上げるとかさ
22: メガミブログ 2024/10/18(金) 23:11:16.60
結束バンドのメンバーでカラオケに行って歌ったって設定なのかな
23: メガミブログ 2024/10/18(金) 23:12:53.50
結束バンドって名前は
犯罪臭がする
24: メガミブログ 2024/10/18(金) 23:37:13.64
結束バンドはこういうのは歌わないと思うんだよな
もっとロック的なのを歌えよ
25: メガミブログ 2024/10/18(金) 23:50:06.25
二期無いのか
もう熱も冷めてしまった
26: メガミブログ 2024/10/18(金) 23:52:09.74
友情出演したスローループ歌ってほしかった
27: メガミブログ 2024/10/18(金) 23:57:32.22
他はともかくSHINY DAYSは声優には荷が重いだろ
28: メガミブログ 2024/10/19(土) 00:02:02.17
監督が『葬送のフリーレン』2期、制作スタッフが『逃げ上手の若君』2期にそれぞれ分散してしまうから、こちらの2期は結構先になるんだっけか。
29: メガミブログ 2024/10/19(土) 00:05:32.08
>>28
え?逃げ上手2期あんの?
30: メガミブログ 2024/10/19(土) 00:06:43.82
そんなの求めてないんだけどな
31: メガミブログ 2024/10/19(土) 00:07:33.05
>>25
漫画見たけど、この後は微妙。2期はなくてもいいかと思っている。1期が綺麗に終わったし。
32: メガミブログ 2024/10/19(土) 00:08:51.13
>>29
放映終了から1週間ほど経った後に公式から2期制作の第一報があった。
ジャンプフェスタでも『アンデッドアンラック』や『僕とロボ子』、『あかね噺』とともにイベント登壇の予告がネットで流れていたから、そこで詳細の説明があるかと。
33: メガミブログ 2024/10/19(土) 00:16:59.92
昔ブリーチとかデュラララもこういうのやってたじゃん
結構好きだが
34: メガミブログ 2024/10/19(土) 00:23:38.99
放課後ティータイムvs結束バンド
35: メガミブログ 2024/10/19(土) 00:32:42.21
ぼっち、バンドリ、ガルクラの格付けは?
36: メガミブログ 2024/10/19(土) 05:46:21.80
キルミーベイベーはedを踊りながらやってほしい
37: メガミブログ 2024/10/19(土) 06:02:48.37
>>35
ぼっちが強すぎて比較にならない
38: メガミブログ 2024/10/19(土) 06:25:52.11
バンドのコンセプト的にはやらないけど
きららまんがとしての企画的にはアリだし
だからこそのカラオケジャケットなんだろうな
主人公がサングラスして目を見せてないし
39: メガミブログ 2024/10/19(土) 06:31:56.39
>>24
ぼっち本人はロックよりもヘビメタの方が好きという
40: メガミブログ 2024/10/19(土) 07:24:09.43
長谷川育美だけでよくない?
それにしても、この4人は明暗が分かれたな
41: メガミブログ 2024/10/19(土) 08:58:41.88
もうちょっといい曲あったろ…あったよな?
42: メガミブログ 2024/10/19(土) 21:39:42.13
忘れられない様に必死
44: メガミブログ 2024/10/20(日) 00:31:25.88
心ピョンピョン山田かよ
45: メガミブログ 2024/10/20(日) 11:47:25.53
>>40
皆売れっ子になってない?
46: メガミブログ 2024/10/20(日) 15:19:27.11
楽器も声優が弾いてるのか?
47: メガミブログ 2024/10/21(月) 20:08:22.80
>>46
楽器はゴリゴリのオッサンスタジオミュージシャンが中の人です
48: メガミブログ 2024/10/21(月) 21:06:11.70
喜多ちゃん以外に歌わすのは悪くはないけど何か違う
50: メガミブログ 2024/10/22(火) 07:42:31.82
結束バンドって結構硬派な作りの曲やってるイメージだから
例えばまちかどまぞくとかやってもイメージ合わんやろw
声優とかレーベルは金になるからいいんだろうけど
原作者はこれに結束バンドの名前貸していいのか?
51: メガミブログ 2024/10/22(火) 08:16:57.14
舞台はめちゃくちゃ良かったけどそれとアニメ2期以外興味なしやな
52: メガミブログ 2024/10/22(火) 08:18:49.34
>>31
はっきり言って原作は1期の部分も大して面白くない
アニメで進化しただけ
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729254017/
コメント