スポンサーリンク

人気ライトノベル「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが」(略してステつよ)がテレビアニメ化!

スポンサーリンク
この記事は約15分で読めます。
スポンサーリンク

あの日、素直に好きと言えたなら

powered by まめわざ

1: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:25:00.54

オーバーラップ文庫の赤井まつりさんのライトノベル「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが(ステつよ)」がテレビアニメ化され、10月から放送されることが分かった。暗殺者の能力を得た少年・織田晶が、エルフの少女のアメリア・ローズクォーツと出会い、真の暗殺者へと至るまでの物語が描かれ、声優の大塚剛央さんが織田晶、水野朔さんがアメリア・ローズクォーツをそれぞれ演じることも発表された

メインスタッフも発表され、「蒼穹のファフナー」などの羽原信義さんが監督を務め、「弱虫ペダル」シリーズなどの岡田邦彦さんがシリーズ構成、「ガンダムビルドメタバース」などの岡田洋奈さん、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」などの斉藤香さんがキャラクターデザイン、「このヒーラー、めんどくさい」などの五十嵐聡さんが音楽を担当する。「勇者特急マイトガイン」などの山根理宏さんが魔物デザインを担当し、「ロックマンエグゼ」などの石原満さんがメインアニメーターを務める。サンライズが制作する。

 同作は、クラスメートと共に異世界に召喚された高校生・織田晶が、存在感が薄いがゆえ平凡な暗殺者の力を手に入れたはずだったが、そのステータス値は最強の職業である勇者を軽々と上回るものだった……という展開。織田晶は、冤罪をかけられて逃げ込んだ迷宮深層で、エルフの美少女アメリアと出会い、真の暗殺者になっていく。コミカライズもされており、シリーズ累計発行部数は150万部以上。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4260b352b07143cbed8a40140fa83fca762e1ee

2: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:25:46.56

TVアニメ『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』公式
@sutetsuyo_an
❖━━━━━━━━━━━━━━━❖
 『暗殺者である俺のステータスが
 勇者よりも明らかに強いのだが』
❖━━━━━━━━━━━━━━━❖

 キャラクター原案:#東西 先生

@TZpoppin_phl95
)より
 アニメ化をお祝いする描き下ろしイラストが到着?

 

3: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:26:09.62

TVアニメ『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』公式
@sutetsuyo_an
❖━━━━━━━━━━━━━━━❖
 『暗殺者である俺のステータスが
 勇者よりも明らかに強いのだが』
❖━━━━━━━━━━━━━━━❖

 原作コミック:#合鴨ひろゆき 先生
 (
@aigamo_op
)より
 アニメ化をお祝いする描き下ろしイラストが到着?

 

4: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:26:40.34
タイトルが長い
イライラする

 

5: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:26:48.09

 

6: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:28:00.87
最近の流行りか
この手のタイトル
一時期はビックラマークで終わるタイトルだったが

 

7: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:29:21.86

 

8: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:29:35.76

 

9: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:29:49.92

 

10: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:30:15.13

 

11: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:31:05.23
こういうアニメばかり作ってたらそのうち中韓に抜かされるな

 

12: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:35:55.15
>>11
こういうのは「数撃てば当たるといいな~」ってやつだから

 

13: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:36:18.83
>>11
韓国もこういうの作ってるんだわ?

 

14: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:36:33.65
ここまで頭の悪いタイトルにしないとZ世代って理解できないの?

 

15: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:37:34.86
日本にはストゼロとこの手のアニメがあるから
フェンタニルは必要ない\(^o^)/

 

16: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:37:44.32
むしろ中韓から日本人とは発想の違う目新しく面白い題材のコンテンツ出してほしいと思っているがなかなかどうも

 

17: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:38:07.50
ぼざろ声優の負け組だったやつか
大きく差がついたけど、このアニメ流行るといいな

 

18: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:39:40.18
>>16
日本のアニメで育った人達が作ってるからな

 

19: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:39:59.61
異世界おじさんより面白い?

 

20: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:41:19.90
ステータスとかスキルとかだけで見る気を無くす

 

21: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:42:47.66
個性捨てたら死んでるのと一緒だよ

 

22: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:44:20.06
真の暗殺者ってワードでクスッときた

 

23: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:46:33.97
>>20
その手の作品は借り物の設定を下敷きにしないと自分で世界観を組み立てられないって事だからな~

 

24: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:48:28.70
どこかで見たことがあるものを
ちょっとだけタイトルと内容を変えただけ

 

25: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:51:03.40
最近のアニメタイトルってスベリまくってるよな

 

26: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:54:49.28
ありきたりなクラス転移オレツエー系
売れる気がしない

 

27: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:56:08.94
平成キモオタ構文やめてくんないかね

 

28: メガミブログ 2025/02/18(火) 14:56:57.49
転移系のアニメも飽和状態だな。

 

30: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:01:10.70
勇者が脇役になる話ばっかやな

 

31: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:02:50.02
つまんなさそうな作品だなあと思ったらコミカライズ買ってたわw
以外と面白かったで

 

32: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:09:50.99
タイトルで損してる作品多すぎ問題

 

33: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:09:54.25
つまらなそう
ってかどうでもいい感じ

 

34: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:09:58.86

羽原ってことは旧ジーベックか

それよりサンライズのマクロスまだかよ

 

36: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:16:26.53
ドラクエ3HD2Dもやり込めば勇者邪魔になるから同じだな

 

37: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:17:58.02
てか影の実力者の評価が低すぎる
3期早く見たいんだよ

 

38: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:18:30.86
もう異世界とへっぽこ職が多すぎて何を見てるか分からなくなった
大体作画もしょっぱいし全部切った

 

39: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:21:28.12
LINEマンガで読んでる
『最強暗殺者、クラス転移で異世界へ』の話かと思ったよ

 

40: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:34:46.50
コミカライズ飛ばしてアニメ化?

 

41: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:47:02.37
序盤に退場した最強イケメン騎士団長がどうせ終盤に出てくるのが見え見えでおなじみの俺つよか

 

42: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:50:22.22
>>40
コミカライズはガルドでとっくに
更新滞ってるがアニメ対応かな

 

43: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:53:05.55
エロい? 
だったら見る

 

44: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:57:53.86
何回目のクラス単位異世界転生か
余程、この時期の思い出がないんだな

 

45: メガミブログ 2025/02/18(火) 15:58:20.31

>>6
やたら長いタイトルは20年ぐらい前からラノベ界でずっと流行ってないか
この手のなろう系小説って、男の願望をストレートに叶えてくれるオナニーグッズだから、いわばエロビデオな訳よ
導入は最低限で、すぐに本題(モテモテハーレム、賢者識者に尊敬される、喧嘩強くて無双)に入る

で、そのエロシーンについてタイトルで説明してくれてるわけだ。エロビデオと一緒。
「年上お姉さんがショタの僕を浚っておちんちんをもてあそんだ挙げ句に授乳射精させられるけど、そのあと一転攻勢で最後は僕のDQNお兄ちゃんとその友達に輪姦されて快楽落ちダブルピース」
とかなら、性癖にマッチした客がまっすぐやってきてためらわず籠にいれるだろ

 

46: メガミブログ 2025/02/18(火) 16:00:56.53
>>23
オナニーのオカズのために、独自の世界観を構築するのは余りにコスパが悪い
もう、ドラクエみたいな、FFみたいなゲーム世界の中の話です、っていうところまでは既存の概念をまるまる流用して、最初の1ページでトラックに轢かれて目が覚めたら美少女の膝枕だった、ってところから始まる

 

48: メガミブログ 2025/02/18(火) 16:23:18.14
殺先生よりも強い?

 

49: メガミブログ 2025/02/18(火) 16:24:58.52
ステータス()
勇者()

 

50: メガミブログ 2025/02/18(火) 16:28:01.54
暗殺する事への主人公の
嫌悪や葛藤は描かれてるのかい?

 

51: メガミブログ 2025/02/18(火) 16:32:02.48
こういうの書く人ってプライドないの?
みんなどれも似たような内容だし

 

53: メガミブログ 2025/02/18(火) 16:39:54.31
>>51
プライドがないのはなろう系を手当り次第に商業ルートに乗せる出版社だよ

 

54: メガミブログ 2025/02/18(火) 16:50:48.06
こういうのAIで無限に作れそうだなw

 

55: メガミブログ 2025/02/18(火) 16:51:24.91
まぁドラクエ3でも転職繰り返して他メンバーのが明らかに強くなって最終的に勇者は自ターン初手ベホマズン屋になってしまうからね

 

56: メガミブログ 2025/02/18(火) 16:56:25.53
こんなラノベをサンライズが拾う時代になったと思うと情けないとは思うが原作者は一応ホッとしてるかな

 

57: メガミブログ 2025/02/18(火) 17:07:34.10
何も産み出さない資源のムダ

 

58: メガミブログ 2025/02/18(火) 17:08:51.96
まだこういうの売れてるのか?

 

59: メガミブログ 2025/02/18(火) 17:10:42.44
ライトノベルってやつ、流行っとるね

 

60: メガミブログ 2025/02/18(火) 17:12:44.96
>>6
ダンジョンで出会うのはとか
スマートフォンとともに
あたりから?
もっと前にあったけ?

 

61: メガミブログ 2025/02/18(火) 17:13:34.54
>>51
YouTubeと同じで
いまのクリック社会じゃある程度わかりやすくして釣らないとクリックされない
釣りタイトルよ

 

62: メガミブログ 2025/02/18(火) 17:23:57.59

影の暗殺者になりたくて、だっけ?

めっちゃ笑った記憶があるんだが
もう完結したのかな

 

64: メガミブログ 2025/02/18(火) 17:49:19.16
>>1
ステータスが強い、とか自分で言っている時点で知力0だとわかる
後、自惚れとか言うステータスもあるの?

 

65: メガミブログ 2025/02/18(火) 17:49:42.88
>>53
だって消費者がそれを求めてるんだから当たり前だろ

 

66: メガミブログ 2025/02/18(火) 18:00:12.73
お前らこういうの憧れるよな実は俺の方が凄いって
そうなんだよお前らほんとは凄いんだよ自信も持って

 

67: メガミブログ 2025/02/18(火) 18:04:07.76
最近は暗殺者ブームなのか

 

68: メガミブログ 2025/02/18(火) 18:22:46.37
異世界はいいがなんで揃いも揃ってゲーム的なステータスとかあるんだよ

 

70: メガミブログ 2025/02/18(火) 19:07:35.37
毎クールこういうの5本はあるだろ

 

72: メガミブログ 2025/02/18(火) 19:36:57.94

>>65
本当に求められるんですかね~
類似のスレでも大抵ぼろ糞言われてばかりでとても視聴する人が多いとも思えないんだが

単に業界の人間食わせる為に仕事作ってるようにしか見えんw

 

73: メガミブログ 2025/02/18(火) 19:53:05.57
アニメって他人のふんどし借りないと作れないのか?
アニメは売れてるって話なのにオリジナルで勝負しようって気概のあるヤツはいないのか

 

74: メガミブログ 2025/02/18(火) 19:56:23.41
転生ものは烈海王のやつだけ面白くて読んでるわ

 

75: メガミブログ 2025/02/18(火) 19:59:29.09
暇つぶしで異世界アニメ結構見てるけど10個に9個は1クールで終わり
これで商売なるん?

 

76: メガミブログ 2025/02/18(火) 21:14:36.18
>>72
売れなければ一瞬で似たような路線のモノはでなくなる
売れてるんだよ

 

77: メガミブログ 2025/02/18(火) 21:29:30.60
タイトルが長いだけで中身薄っぺらい最近のアニメ

 

78: メガミブログ 2025/02/18(火) 21:52:09.32
>>62
陰の実力者な。人気すぎて映画やるよ。
スマホゲーもあるよ。

 

79: メガミブログ 2025/02/18(火) 22:05:09.81
タイトルだけで恥ずかしいのやめてくれよ

 

80: メガミブログ 2025/02/18(火) 22:59:45.09
コンプラうるさくて転生するしかないんだよ

 

81: メガミブログ 2025/02/18(火) 23:12:43.75
漫画は途中まで読んでたけどクソ女が余りにもクソ過ぎて
読むに堪えなくなって切った

 

82: メガミブログ 2025/02/18(火) 23:50:58.38
そりゃ暗殺者なら勇者より強いに決まってるだろ

 

83: メガミブログ 2025/02/19(水) 00:15:37.15
最近は中国系の漫画見てる
天魔系が大体当たりだな

 

84: メガミブログ 2025/02/19(水) 00:18:32.77
もう今時成長物語は流行ってないしな
ワンピースみたいなギリギリ勝つのとか求められてない成長に27年かかるし

 

85: メガミブログ 2025/02/19(水) 10:45:38.01
ファフナーの監督でサンライズ制作
今年最大級の期待作と思うが
同じオーバーラップのハズレ枠の状態異常スキルのリメイクも
このスタッフで作ってくれ

 

86: メガミブログ 2025/02/19(水) 10:50:26.78

サンライズまでラノベ異世界かよ
それならダンバインをリメイクしろ

と思ったが実験動画で総スカン喰らったんだった

 

87: メガミブログ 2025/02/22(土) 06:18:35.79
そんなに異世界転生がいいなら自分も自殺してワンチャン来世に賭ければいいのに

 

88: メガミブログ 2025/02/22(土) 06:25:23.31
アニメ化のハードル下がり過ぎて笑うわ
何処が儲けてるのか知らんが必死でアニメ化出来そうな版権探しまくってる勢力いるよね

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739856300/

コメント