1: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:49:44.58
本日16日にパシフィコ横浜国立大ホールにて行われたアニメ『響け!ユーフォニアム』10th Anniversary Eventにて、劇場版の新作アニメ『最終楽章 響け!ユーフォニアム』が制作されることが発表された。アニメ3期の劇場版となり、2026年に上映される。
『響け!ユーフォニアム』は、京都アニメーションが手掛ける大人気吹奏楽アニメシリーズで、北宇治高校吹奏楽部を舞台に主人公・黄前久美子が奮闘する青春ストーリー。
2015年4月にTVアニメ1期の放送を開始してから、TVアニメを3期、劇場版や特別編、スピンオフ映画など5本を制作し、今年10周年を迎える。美しく色鮮やかな映像や楽曲、コンクールで全国金賞を目指し切磋琢磨する北宇治高校吹奏楽部のひたむきな姿が視聴者に大きな感銘を与え、話題となった。
イベント内では『最終楽章 響け!ユーフォニアム』の上映決定PVとティザービジュアルも公開。制作決定PVでは、時系列でこの10年間を振り返る内容から、2026年に本作が上映予定であることが華々しく発表された。長年『ユーフォ』と一緒に歩いてきたファンは涙を流しながら大歓声を上げた。
ティザービジュアルは青空の中、清々しい笑顔で飛躍する主人公・黄前久美子が描かれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9893ba0472b7077c74803d9cd884f3527d429de6

2: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:50:38.34
青葉燃ゆる
3: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:51:26.90
演奏シーン描けるんか
4: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:52:00.86
うーん、もう良いよ
3部が駄作過ぎた
5: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:52:17.63
まーたラスト変えるんか?
6: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:52:36.97
3期で綺麗に終わったのに
まだやんの?
7: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:54:14.80
いやもう全国大会終わったし部活引退と進学だろ
何やるんだ
8: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:54:22.30
ちょうどいい感じに終わったんだけどなに描くの?
蛇足にならなきゃいいけど
9: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:54:45.83
鎧塚さんのHなシーン頼む
10: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:55:10.67
演奏シーンほとんどなかったのこのためか
やり方が汚いんだよ
11: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:55:44.39
ちゃんと終わらせた印象があるので、どういうアプローチで劇場版を作るのか気になる
12: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:56:28.21
劇場版で終わるアニメ総じてゴミ
13: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:56:30.95
記憶から消去するほどの糞変更だったが
どうすんだ?変えるのか馬監督
14: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:58:38.87
原作の展開に変えた総集編?
15: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:58:49.97
擦るなぁ
16: メガミブログ 2025/03/16(日) 21:59:41.39
3年で全国金賞取って卒業しなかったっけ?なにやるんだ?
17: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:00:30.81
天地無用2みたいなラブコメ頼むわ
18: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:00:34.37
黒江さんがマジ黒くて無理
19: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:01:58.28
百合豚に媚びんなよ
20: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:02:42.39
もっとネチネチした陰湿な女の子同士の嫌がらせとか入れて欲しい
21: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:03:19.40
最終オーディションで久美子ソリに返り咲くエンドになるなら見るかも
22: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:03:42.97
あの終わり方でいいとおもうけどなあ。
まあ映画は演奏メインなんだろうけど。
23: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:05:03.09
もうこれええわ
違うのやってくれよ
24: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:07:12.84
結末のクソ改変が修正されていたら見に行く。
つまり、ネタバレ待ち。
その程度の作品ってことよ。
25: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:07:53.38
綺麗に終わったんじゃなかったっけ?
進撃の巨人みたいなことやってんな
26: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:08:58.03
主人公が一年の時が一番面白かった
学年上がってくにつれウジウジくだぐだしんどかった
27: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:08:58.76
ユーフォは見るのしんどいんだよ
28: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:09:32.47
花修羅めっちゃつまらんな
29: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:09:51.46
デカリボン先輩が部長になるとか聞いて脱落したわ
アイツウザかったもんなぁ
30: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:10:18.40
>>29
むしろ名部長になるんだなあ
31: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:10:46.74
それより2年生編をテレビアニメの尺で作り直してくれ
32: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:11:35.12
>>30
関西大会で敗退した戦犯やん
33: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:13:06.55
3期クソゴミだったじゃん
34: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:13:22.46
世界大会出場か。
今度は久美子ちゃんソロ吹くんやろね。
35: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:14:13.62
こういう百合物ってお前らの好物じゃないのか
リコリスリコイルとか大人気やん
36: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:14:27.14
3期の総集編か?
久美子ソリ吹くバージョンなら見に行く
37: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:18:38.71
最初から久美子ソロにすれば良いのに
そんな荒れた展開はいらないんだよ
38: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:19:26.82
デカリボンは人間味あって好きだったな
その結末も含めて
39: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:20:35.24
夏紀先輩の出番が増えてれば見る
40: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:21:37.51
香織先輩マジエンジェル~♡
41: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:22:06.67
ユーフォニウムな
43: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:26:41.52
>>41
一般的には、な
でもこっちもけっこう使ってる人いるよ
44: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:28:02.13
外国人にも人気あるよな
45: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:29:58.22
改変するわ真由を不気味なKYにしか描けないわで台無しにしたくせにまだやるのか
46: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:30:22.25
最終楽章(最後とは言ってない)
47: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:31:45.03
アニメオリジナルのビターエンドを映画に?
48: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:34:45.03
親友の顔して裏切る女には大人になったら久美子からは一切連絡せずにそのうち自然と関係が消滅するのが現実的な未来だよな
49: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:35:04.03
アニメのあの改変は賛否あったけど、おまえらどっち派?
50: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:36:05.61
真由にいいように操られたような原作エンドは原作の久美子だから成立するんだよな
久美子がソリになれない展開が悪いとなると原作になかった1期11話の久美子と麗奈のやり取りが良くなかったことになる
51: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:39:10.49
原作読んでない派がほとんどだろ
52: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:40:26.51
久美子の波乱万丈の3年間がきっちり終わったのに、あと何やるの?
53: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:40:58.71
まぁ演奏シーン中途半端のママ終わらせるわけないわな
夏紀先輩主役で2年生編やり直して構わんよ
54: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:43:17.04
中学編はアニメやらないのか?
55: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:44:37.04
原作は麗奈と香織の再オーディションは唐突に発生して久美子がどちらの味方にもなることなく消化される
原作とアニメの改変ポイントはそこで発生した
あそこで久美子が麗奈の肩を持ったせいでアニメの久美子と麗奈は3年のときに引っ込みがつかなくなった
56: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:45:25.97
ええんか?
ワシがオーディション受けてもええんか?
辞退してもええんやでぇ
っていう戸松遥さんが凄い良かったよね
57: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:45:30.63
普通に久美子で良いじゃん(怒)
58: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:45:35.72
どうせまた花田のオナニー押し付けられるんだろ
59: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:47:25.57
バ監督とバ脚本家の初老爺コンビが
女子高生で中間管理職の悲哀を描いだ改悪ENDのまま劇場版も爆死してみろよ
二度と京アニに同情なんかしねぇから
60: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:50:29.22
久美子1年次のときから脚本家のオナニー満載だったのに今更な話だな
61: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:51:18.98
総集編やるだけだろ
いつもやってるじゃん
62: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:53:43.10
1期2期から居なくなった人たちの力を
残りカスが作った3期で思い知らされただけ
63: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:56:14.38
最終回で主人公の見せ場が無いどころか演奏シーンすら少ない虚無と化してたのはさすがにアニオリ失敗だろ
真由も久美子も何の憂いも無く全力でぶつかって久美子が勝ってた方が熱いし面白かっただろうに
64: メガミブログ 2025/03/16(日) 22:58:38.54
1部2部、その他のものは良かったけど3部が酷すぎて台無しになった
終わり悪ければ全て悪しの典型
65: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:03:33.99
たくさんアニメーターが死んでしまったせいか、3期で演奏シーンが描けなくなってしまい泣けたわ
66: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:05:47.20
>>63
本来は主人公はものすごい実力があってそうなるというのが少年漫画あるあるなんだけど
残念ながら久美子はそこまで強キャラに描かれてないから無理な話だよ
原作みたいに真由は手は抜かないけど勝つ気迫はなく久美子はこれまでのもやもやした迷いが吹っ切れて全力で勝ちに行く
これぐらいでやっと久美子が勝てる力関係
67: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:08:39.10
あすかパイセンもっと出してくれ
68: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:15:47.52
終わったじゃん
そんなに儲かるのかこれ
69: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:18:46.63
つか京アニはこれしか残ってない印象すらある。
70: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:18:54.30
まぁ演奏シーンの省略はあの事件のこともあるし仕方ないけど悲しい…
71: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:19:23.36
吹奏楽部というのは可愛い子ばかりいるのだと分かった
72: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:28:31.91
キービジュの久美子の顔が違わない?
あとアニメの隙間を描くなら
全国大会から卒業までの間と
卒業後のカルテットの4人の物語だと思うんだが
このコピーとキービジュだと違う感じだよな
花田先生やらかしちゃったなあ
改変を納得させられる締めかたが出来ていればよかったのに
73: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:29:53.39
まあ改変どうこうよりキャラを上手く動かせてなかった感はあったな。
ずっと窮屈な展開だったけど、吹奏楽部の現実なんてあんな感じじゃないかね。じっとこらえてこらえて。
原作は原作で楽しめばいいじゃん。
74: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:30:39.54
まだやるんかい
75: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:34:28.91
問題は演奏じゃなくてストーリー
時間はあったのだから抜けたところをもっと補うものにしなければいけなかっただろう
76: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:35:12.15
1期は傑作だった
期待が高まりすぎた2期3期はまあ良かったけどコレジャナイ感
もっと2年生時代を丁寧に時間をかけて描いて欲しかったな
77: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:38:55.04
あのギスギスした陰鬱さは最後に主人公が勝って大団円を迎えてこそなのに
最後の最後でクソ改変やらかしたアニメ
78: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:41:52.82
この映画では久美子がソリ吹くんだろうな
79: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:49:11.91
京都アニメーションが壊滅したのに作れるの?
80: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:50:33.83
背中に羽根生えとらん?
81: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:50:49.39
主人公合格バージョンやりたいの?
82: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:50:56.89
久美子じゃなく
メガネ先輩の話だったのよね、、、
83: メガミブログ 2025/03/16(日) 23:59:02.22
映メイドラ→CITY THE ANIMATION→映ユーフォ
て流れかな
84: メガミブログ 2025/03/17(月) 00:16:44.98
一年生編の時みたいに劇場版は、総集編かつ黒江視点とかじゃないの?
85: メガミブログ 2025/03/17(月) 00:19:32.61
花田アンチが多いのもわかる
だがよりもいだけは傑作だと思ってる
86: メガミブログ 2025/03/17(月) 00:24:08.10
久美子が負けたあとは部長としての演説がいるかどうかで
むしろ全国大会を半端に見せるよりも
卒業を控えた4人の話をしっかりやってれば
ン年後の顧問としての久美子を出さなくても
久美子の高校三年間の物語は納得できたと思うんだけど
花田さんがどの作品でも
とにかく挫折を経た人間の僅かな希望に拘ってばかりで
ユーフォという作品の軸からブレた感じがしたんだよな
すぐ焼き豚はどんぐり撃つのな
ほんと死にくされや
87: メガミブログ 2025/03/17(月) 00:34:28.85
滝先生を久美子にNTRれて闇墜ちする麗奈が見たい。
88: メガミブログ 2025/03/17(月) 00:40:50.50
3期は単純に尺が足りてないよな
NHKだからもう1話追加とかできないだろうし
89: メガミブログ 2025/03/17(月) 00:42:31.82
原作準拠にするんかな~
90: メガミブログ 2025/03/17(月) 00:49:57.50
3期のせいで熱が冷めたから見ないかな
91: メガミブログ 2025/03/17(月) 00:57:12.43
久美子が秀一のいやらしいユーフォを吹くと聞いて
92: メガミブログ 2025/03/17(月) 01:04:32.76
再放送じゃねーか
93: メガミブログ 2025/03/17(月) 01:27:31.51
展開変えるならテレビのほうを原作通りにして
映画をオリジナルにしとけば評価逆転してただろうな
94: メガミブログ 2025/03/17(月) 01:27:59.12
つまり再編成+原作準拠バージョン?
95: メガミブログ 2025/03/17(月) 01:33:02.18
あくまで普通に考えるなら、展開変えられるわけねえだろ
TV版が酷い失敗だったと認めたことになるんだから
出来ることはあの改変を納得させられる描写にするしかないんだよ
96: メガミブログ 2025/03/17(月) 01:55:44.43
3期の総集編て感じか
何かしら追加シーンはあるんだろうけど
97: メガミブログ 2025/03/17(月) 02:00:13.76
氷菓の2期か映画やってくれよ
原作貯まったでしょ
98: メガミブログ 2025/03/17(月) 02:17:45.67
ここ15年以上ほとんどアニメ見ない俺でも京アニってわかるんだよなークセが強いのか?
99: メガミブログ 2025/03/17(月) 02:27:05.79
あれ?完結したんじゃなかったっけ?
100: メガミブログ 2025/03/17(月) 02:42:13.49
三期はめっちゃつまらなかった
必要と感じる演奏シーンもないしえ?これで全国進むのとか
え?これで完結?みたいな感じで終わった
101: メガミブログ 2025/03/17(月) 02:46:39.48
転校生邪魔だったわ。主役2人のワチャワチャ減らすなよ
102: メガミブログ 2025/03/17(月) 03:10:19.49
久美子ソロエンドなら見る
103: メガミブログ 2025/03/17(月) 03:23:24.88
久美子と麗奈のわちゃわちゃを増やしすぎたのが原作ルートからずれてしまった原因だろ
104: メガミブログ 2025/03/17(月) 03:30:17.41
1期の久美子と麗奈の山の上のシーン原作にはないらしいな
105: メガミブログ 2025/03/17(月) 03:31:29.08
>>11
3期はNHKでの放送だったので
京アニにあまり旨味が無かったんよ
で劇場版+その商品展開でガッポリ稼ぐ算段
106: メガミブログ 2025/03/17(月) 03:40:42.57
社員総入れ替えして続編作れるのか・?
107: メガミブログ 2025/03/17(月) 03:44:18.04
ユーフォはサウンドクラッシャーだと気付かれて排除されてしまう(真実味高めなお話)
108: メガミブログ 2025/03/17(月) 04:29:33.29
見ない人は京アニの悲劇に哀悼の意のないクズ
日本人なら見てグッズも買うべき
109: メガミブログ 2025/03/17(月) 05:34:18.40
久美子ハッピーなら見に行く
110: メガミブログ 2025/03/17(月) 05:59:16.43
1期は今どきは凄いねアニメのためだけに
自由曲なんて作っちゃうのかよって
目新しさもあってはまったけど
2期はそういう熱意がなく興味が無くなったな
111: メガミブログ 2025/03/17(月) 06:30:15.91
新入生が入部初日にいきなりディスコ・キッド演奏するラストの謎シーンの解明もあるのかな
112: メガミブログ 2025/03/17(月) 07:11:35.51
>>86
>ン年後の顧問としての久美子を出さなくても
最後は原作準拠でなくても良かったかもね
114: メガミブログ 2025/03/17(月) 07:22:16.37
>>ひたむきな姿
アレか?
115: メガミブログ 2025/03/17(月) 07:23:13.46
アムロは?
116: メガミブログ 2025/03/17(月) 07:38:10.93
録画したアニメで面白いと感じると大体花田なんだけど
コレは酷かったwww
117: メガミブログ 2025/03/17(月) 08:22:05.81
百合豚に媚びてアニオリやりまくったおかけで収集つかなくなった糞アニメ
118: メガミブログ 2025/03/17(月) 08:25:36.02
東野歓喜
119: メガミブログ 2025/03/17(月) 08:35:43.44
秀一空気にしたおかげで一番いいシーンやれなかったのがうんこ
120: メガミブログ 2025/03/17(月) 08:50:37.63
>>66
久美子って第一話で新入生勧誘の暴れん坊将軍を聞いた時はうわぁ駄目だコイツらみたいなノリだったのにな
121: メガミブログ 2025/03/17(月) 10:54:03.31
演奏シーン削ってドロドロ昼ドラ
123: メガミブログ 2025/03/17(月) 12:24:05.19
転校生が毎週ソロ辞退するする言ってたのがマジで怖かったです
124: メガミブログ 2025/03/17(月) 12:39:41.98
中学生の時吹奏楽部に居た
ユーホニアムは非常に不人気だったな
当時はユーホって呼んでた
125: メガミブログ 2025/03/17(月) 12:40:44.58
これってロボットアクションアニメと思ってたがシンフォギアと勘違いしてた
126: メガミブログ 2025/03/17(月) 12:40:48.71
これってロボットアクションアニメと思ってたがシンフォギアと勘違いしてた
127: メガミブログ 2025/03/17(月) 12:59:19.41
原作エンドで
128: メガミブログ 2025/03/17(月) 13:26:21.69
良かったのは1期だけ
129: メガミブログ 2025/03/17(月) 13:26:26.91
「これを吹いてごらん(ボロン)」
130: メガミブログ 2025/03/17(月) 13:36:45.80
3期の総集編なのか卒業までの大会後日談なのか
どちらにしてもまだやるの?て感想だな
131: メガミブログ 2025/03/17(月) 13:38:32.60
>>123
それ、本当に不愉快だった
133: メガミブログ 2025/03/17(月) 13:52:04.68
黒「わたしも本当はソロ吹きたくないんだけどぉチラッチラ」
黒「ねぇ本当に辞退しなくてもいいの?チラッチラ」
134: メガミブログ 2025/03/17(月) 13:52:40.27
けいおん人気超えたな
135: メガミブログ 2025/03/17(月) 14:21:21.39
黒江がチートすぎる一方でそこの説得力が薄いのと
久美子が部長職で練習不足なことへの描写不足にくわえて
麗奈が自宅スタジオに案内してるのに久美子に手助けしないのが
なんかもにょってたんだよな
136: メガミブログ 2025/03/17(月) 16:49:46.17
>>134
そりゃ「けいおん」は事件前
「ユーフォ」は事件後だから注目度が違う
加えて本来なら事件が起きた年か翌年に放映されたはずの3期
>>135
文句が多い割には受け取り方が浅くね?
久美子が選ばれなかったのは練習不足ではなく才能の差
黒江の方がユーフォ演奏の才能があったからだよ
麗奈がトランペットのソロに選ばれたのも才能の差
137: メガミブログ 2025/03/17(月) 16:56:50.52
3期総集編+演奏シーン増量でしょ?
138: メガミブログ 2025/03/17(月) 17:13:08.40
139: メガミブログ 2025/03/17(月) 17:40:31.56
>>133
強キャラだったら「言ってることがよくわからないんだが・・・お前は辞退しなくても私に勝つことなんてできないから余計な心配だな」とか言って
真由を返り討ちにするけど久美子はそうする自信もなければ実力もないから拗れている部分もある
何の憂いもない状態でお互いがぶつかって久美子が勝てるなら久美子だってこんな面倒な苦労はしていない
真由の相手が麗奈だったら「お前が全力を出してない勝てない相手が今は居るんだから全力で挑め」と言ったかもしれん
140: メガミブログ 2025/03/17(月) 18:46:47.01
ユーフォが注目されたのは1期2期のクオリティがあってこそなんだが
時系列を都合よくねじまげるやつっているよな
もうひとつ言えば圧倒的な才能の黒江にたいして
拮抗する支持が久美子にはあったわけで、
聞き分けができた部員もいたけれど
久美子が実力で圧倒的に劣っていたという描写はなく
むしろ久美子が自分に自信なく、いまひとつ自分を信用しきれていない
ブレたところや迷いがあったことが
あの結果を呼び寄せたような表現になってたんだけど
時系列もねじまげるようじゃ感じなかったか
141: メガミブログ 2025/03/17(月) 18:54:35.12
2期で綺麗に締めたのにな
あそこで終わったら名作だったよ
142: メガミブログ 2025/03/17(月) 18:58:27.67
まあ部活ものって主人公が1年の時が結局一番面白いからな
143: メガミブログ 2025/03/17(月) 19:34:01.02
いくら演奏シーンを追加しようが、結末を変えない限り久美子と麗奈のソリシーンは見れないんだよね…
失敗としか言いようがない
144: メガミブログ 2025/03/17(月) 19:34:09.13
立華編は1年生編だけだったもんな
もう他に描くものもないぐらい梓が完成されたから
2年以降の梓は久美子編で断片的に圧倒的強者感出しているし
145: メガミブログ 2025/03/17(月) 19:36:53.18
アニメは久美子と麗奈を濃厚にしすぎた結果、3年で久美子と麗奈のソリが奪われるのは皮肉すぎる
原作重視しろというのならもっと久美子と秀一の話を原作みたいに濃厚にしないといけない
146: メガミブログ 2025/03/17(月) 19:48:10.68
>>143
二重改変しないのであれば
大会のあとに2人きりで大吉山でやるってのはありなんじゃね
京アニにできるかどうかはわからんけど
映画の冒頭で全国大会の演奏を済ませて
あとの大部分の時間をエピローグに費やしてほしい
147: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:30:13.78
3期の総集編に新規映像追加とかではなく完全新作なの?
148: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:27:55.58
久美子ちゃんは、、、ここが感じるの?
149: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:55:05.28
あれ?X見ると「みんな納得の原作改変でこれは有り!」とか絶賛されてたんだが?w
150: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:58:36.39
3期は駆け足すぎて新入生を掘り下げることも無く空気のまま終わったのが酷すぎた
151: メガミブログ 2025/03/18(火) 00:59:08.01
一年生編は2クールだったのが、三年生編は1クールで殆どオーディションだったな
かといって、三年生編を2クールもやれる力は無いだろうな、あの事件が無ければ…
152: メガミブログ 2025/03/18(火) 09:54:43.07
テレビは演奏シーン全然なかったから劇場版で追加するんだろうと思ってたけどやっぱり劇場版やるんだね
153: メガミブログ 2025/03/18(火) 13:12:18.85
>>149
絶賛してたのは京アニ信者
シンエヴァって糞駄作を庵野信者が絶賛してたのと一緒
3期からのポッと出キャラが
主人公二人の最後のソロパートを奪って
絶賛されるとかあるわけねぇから
154: メガミブログ 2025/03/19(水) 01:41:40.59
アニメは1期から主人公二人みたいにしたのがそもそも躓きの始まりだったよ
原作はあくまで久美子の物語だったからソリも久美子になったのに
久美子と麗奈の関係を強調しすぎたせいで結末が変わってしまった
3期の結末を批判するなら1期11話の久美子と麗奈のやりとりの時点で批判しないといけないことになる
あんなの原作ではなかったんだから
155: メガミブログ 2025/03/19(水) 02:09:26.03
久美子と秀一の話が薄い
ソリ争いで久美子が勝てたのは秀一の愛の力によるバフも原作はあったのでそこを薄くしたらそりゃ負けるよ
なんでかんでも麗奈との話ばかりにしたのが結末を狂わした
いきなり改変があったわけではなく蓄積されたものがあっての改変だと理解すべき
156: メガミブログ 2025/03/19(水) 04:11:45.14
>>149
Xでは黒江が炎上してトレンドになってたろ
嘘つくなよ
157: メガミブログ 2025/03/19(水) 10:21:37.51
転校生が事あるごとに辞退する言ってきてて鬱陶しかったなー
159: メガミブログ 2025/03/20(木) 17:52:10.66
久美子顧問編は
160: メガミブログ 2025/03/20(木) 19:33:42.83
新執行部選出編と沖縄編はエクストラでやるのだろうか
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742129384/
コメント