1: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:50:34.60
2: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:52:44.60
これもデジモンなん?
3: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:53:26.32
これでモンスターを名乗るのか
4: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:53:48.58
痴女モン
5: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:53:59.77
ベルスターモンって何に出てきたんや?
6: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:54:15.61
元から性欲のはけ口にされてるモンスターやん
7: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:55:01.08
まぁ性欲モンスターではあるな
8: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:55:08.60
ベルスターはファンの二次創作から公式化した奴だっけ?
9: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:55:14.78
ペルソナかな?
10: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:56:19.16
シタチチモン
11: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:57:06.35
>>8
同人キャラを逆輸入ってそりゃこんな痴女になるわな
12: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:57:25.75
親ビ案件や
13: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:57:44.43
平成やんけ
14: メガミブログ 2025/10/11(土) 20:57:48.51
>>11
初期からいるエンジェウーモンさんの悪口はやめろ
16: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:00:23.42
エッチじゃん😍
17: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:00:44.92
デジモンのコスプレした女やろ
18: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:00:56.61
ベルゼブモンを女体化したがる絵師のデータから産まれたデジモンやな
19: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:00:57.94
なんでお腹を守らないのか
20: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:01:52.96
ネットでデカ女ブームが来るとデジモンの世界でもデカ女デジモンが出てくるのか
トレンドを自然と入れられるのは良い設定だな
21: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:02:09.02
モンストにしろデジモンにしろほとんど人しかおらんのにモンスター名乗んなや
22: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:02:30.04
>>21
何割くらいが人なんや?
23: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:03:00.54
デジモンはデジタルなモンスターな訳やからネットのえちえち文化から発生するのは自然なんだよね
24: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:04:07.47
ネット含めてあらゆるコンピュータ内に転がってるものは全てデジモンになる可能性がある設定やからね
25: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:04:45.05
洋モン
26: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:05:31.46
自分をデジモンと思ってるやべー女
27: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:06:35.49
ええやん
28: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:07:29.50
>>19
そもそも戦闘するのにおま●こな時点でそれ自体茶番では?🤔
29: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:07:31.36
こんなん小学生も勃起もんやで
30: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:07:48.43
>>28
デジモンに性別ないぞ
31: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:08:30.29
設定として正しいから初期にデジモン考えた人はほんま頭良いと思う
32: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:08:54.22
なんだっけ、ウェヌスモンかなんかが露出多すぎて全年齢向けに出せないとかで一時期ゲームではデザイン変更されて出てたっけ
33: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:09:33.01
モンスターならフェミも叩けないな
34: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:09:41.63
そういうテクスチャ貼られてるだけで別に男とか女とか人型とかは本質的にはない
35: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:11:44.19
リリスモンとか綺麗なお姉さんやろ
36: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:13:16.95
エロい!!!

37: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:13:38.13
>>29
残念ながらデジモンなんかおっさんしかやらんやろ
38: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:14:49.14
>>37
残念ながら海外じゃ普通に人気なんや
39: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:17:01.17
こいつも野糞するんか?
40: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:17:27.14
バンナム「アメリカ専用でデジモンのMMO作るか」
バンナム「中国専用でソシャゲ作るか」
文句だけは一丁前の日本なんかは客じゃないんや
41: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:18:42.38
レナモンで精通した
42: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:19:43.73
Switch2で早く出してくれ
43: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:22:04.26
セックスモン
44: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:23:14.74
エテモンは今でも強いんか?
45: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:23:33.26
👁👁

46: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:26:16.98
👁👁

47: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:27:22.87
アニメ一作目からエンジェウーモンがいるんだよなあ
48: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:28:03.05
大枠の設定が自由度高いおかげでどんなデジモン出しても設定崩壊しない良世界観
49: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:29:06.88
デジモン進化ーーー!エッチモン!
50: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:30:04.33
羽生えた人をモンスターって言ってた時よりはちゃんとモンスター顔やん
51: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:31:28.86
まぁポケモンとの差別化出来てええやろ
何してくるかわからんし
52: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:31:33.16
普通に人と交配できそう
53: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:31:58.58
スパイファミリーのヨルにキャラデザ完敗で草
わざわざ人型にするせいで他の漫画アニメゲームのモンスターだけじゃなく人間キャラまでライバルになるのわかってないんだな
54: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:32:20.15
デジモンの進化は生物的進化じゃなくてアプリのアップグレード的なものだから進化前の原型がなくてもおかしくはない
ベルスターモンにしても元はブラックティルモンだけど何もおかしくない
むしろ公安のエージェントと常に行動しているからエージェント的なデータを吸収しやすい傾向と考えれば納得いく
55: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:35:13.95
デュエマとか昔は人間風なモンスターでも目は隠してたし、目のあるなしって印象だいぶ違うよな
56: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:35:38.48
デジモン最新作どうよ?
57: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:35:43.92
普通にモンスターばかりにしてんならポケモンとかドラクエとかのモンスターと比較されるだけで済むのにさ
わざわざ人型ばかりにするからモンスターだけじゃなく他所の人間キャラと比較されてゴミ扱いされるのがなんでわからんのやろな
58: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:36:44.85
>>57
まずそもそも人型ばかりじゃないし
59: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:37:32.18
「エッチなデジモン」で検索っと😋
人型デジモンしかいない😨
こういうこと?
60: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:39:14.17
モンスターのデザインは普通に神がかってると思うぞ。パイルドラモンとか進化元の色混ぜたら普通にキモくなりそうなのにカッコええしな
廃れたのは普通に続編で色々システム変えて迷走してたのとロードとアニメーション長すぎの悪癖があったからやろ
61: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:39:29.82
>>36
トイレでウンコできるなら世話する必要ないやん
62: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:40:09.10
ウォーグレイモンとかは人型認定なんかな
63: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:40:44.20
この理屈だと黒人とかモンスター扱いよな
64: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:41:20.03
>>63
黒人はデジタルじゃないでしょ
65: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:42:42.28
リリスモンすき
66: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:42:57.18
デジタルワールドが現実世界に合わせてアップデートするならブサイクデブ黒人になるべきでは
67: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:43:02.16
👁👁

68: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:43:34.53
リナたんやサヨたんの話じゃないんか?
69: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:44:48.91
んほほほほぉぉ
70: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:44:57.51
>>61
トレーナーがトイレ行かないと野糞や
71: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:45:13.11
>>14
エンジェウーモンは小学生ワイ君を性に目覚めさせた女の一人やわ
72: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:45:33.80
>>66
デジタルデータとしてブサイクデブ黒人は母数に対して多くないでしょ
73: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:46:14.47
>>72
じゃあ種付けおじさんはいるんか?
74: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:47:53.43
>>73
種付けする相手がいないやんけ
75: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:49:50.25
こいつらも野糞してウンチ片付けないとスカトロモンになるってマジ?
76: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:51:37.85
ただのマスカーニャの擬人化じゃん
77: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:52:31.64
>>76
こいつのほうが先におるぞ
79: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:54:27.28
つーかめっちゃ配信者に案件投げてるな
80: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:54:33.27
今日店頭でパケみたけど女主人公のおっぱいでかすぎて買いそうになったわ
82: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:55:46.83
👁👁

85: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:58:09.21
デジワー2だとエンジェウーモンにウンチ攻撃覚えさせられるんだよな
86: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:59:06.26
走ったらモロ出る服やろ
87: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:59:08.08
どこがデジタルなん?
88: メガミブログ 2025/10/11(土) 21:59:21.50
これじゃエッチモンやん
90: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:02:48.82
>>87
お前はエロ絵を見てこれもう肉やん!って思うんか?
92: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:03:53.09
👁👁

93: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:05:13.57
わざわざ人型にするなおじさん「わざわざ人型にするな」
94: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:05:25.32
サクヤモンは許されますか?
95: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:06:03.04
>>93
人間界のデータの影響受けてるんだから人型になるのは何もおかしくないんだよね
96: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:06:16.67
女主人公の服装が良いよね
97: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:06:34.88
👁👁

98: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:07:34.13
デジストにx抗体はいつ出てくるんや
99: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:08:09.94
>>98
今作はイグドラシルの世界じゃないからx抗体という概念が存在しないぞ
100: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:09:04.63
そもそも男の子向けにエロは必須
101: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:09:37.79
102: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:09:40.50
アニメもゲームも最初だけ名作のシリーズがよくここまで生き延びたな
103: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:10:41.11
目隠ししてるのが良かったのに最近のは目隠ししなくなってるらしいな
104: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:12:00.05
アニメどころかver2のエンジェモンって女ちゃうんか
アニメでオッサンでビックリしたわ
105: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:12:05.62
単純に異世界生物なだけだし
異世界物に人型が出てくるなんて普通でしょ
106: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:12:09.87
>>101
チェーンソーマン
107: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:14:21.28
>>101
エロゲみたいな塗りすぎる
108: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:14:33.83
>>99
だから出せって言うとるんや
あんなんみんな好きやろ
109: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:15:23.92
ロイヤルナイツだの大魔王だの設定がごちゃごちゃし過ぎてるし作品ごとに設定が違うのが流行らない理由
110: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:15:30.58
>>108
デジモン皆殺しウイルスばら撒かなあかんのですが
111: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:16:06.17
>>109
フロムの人気がいまいちなのってこれのせいやろな
112: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:16:43.14
媒体変わるたびに毎回コロコロ設定変わるのだけはなんとかならんのかいな
各デジモンに一応設定つくってんのにだいたいガン無視しとるやんけ
113: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:17:25.55
>>112
そんな無視されてるか?
脳内設定が凝り固まってるだけやろ
114: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:18:00.18
>>113
公式のデジモン図鑑読んでこいハゲ
115: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:18:28.29
デジモンのゲームヒットした奴ないよな
ポケモンみたいなの作ればええのに
116: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:19:03.97
ハゲ同士のレスバ
スタァァァァァァァァットォォォォ!!!!!!!
117: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:19:05.65
チンフェも草葉の陰で喜んどるわ
118: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:19:09.51
ここまで生き延びたのは普通にデザイナーのおかげやろな
119: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:19:19.92
>>114
それぞれの個体に個性があるんだからそれぞれ生き方が違うのも当たり前やろ
120: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:20:01.91
>>101
ヤスダスズヒトか・・そらエロくもなるわ
この人に頼んだのが悪いやね
121: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:20:07.92
三大 公式が死体を無理矢理動かしてるだけやん!ってなるコンテンツ
メダロット
デジモン
あと1つ思い浮かばない模様
122: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:20:19.65
>>115
ポケモンみたいに作るとどーせ妖怪ウォッチみたいな末路になるから
123: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:20:23.33
ゲームやアニメの新作が出る度に海外ファンがシコシコ買うからな
思った以上に安泰のシリーズだよ
124: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:20:36.81
>>45
左の奴デビルマンやキン肉マンにもいるよな
125: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:20:51.85
オナホモンやん
126: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:21:15.51
>>101
エロマンガのキャラやん
127: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:21:31.28
>>120
みんな貧乳でデコ出して眼鏡かけてミニスカートになるよな
あと気だるげな博士枠が絶対おる
128: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:21:52.73
>>120
正直人間側のデザインする人変えたほうがええと思うけど今更変えられないやろな
129: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:22:43.38
ヤスダ変えたらいいのに
続編だと思われてるぞ
130: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:22:54.42
ほんでオメガモン>インペリアルドラモン>マグナモン>究極体>ホーリーエンジェモン>パイルドラモンでええんか?
132: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:23:28.35
>>130
未だにオメガモン頼りなのもアカンな
133: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:23:28.69
主人公がデカパイなのにデジモンでシコられてるん
134: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:24:01.44
>>124
ホークマンの頭の鳥って自律してるんだよな
135: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:24:01.67
>>132
今回もオメガモンなんか?
136: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:24:12.34
>>124
😍
137: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:25:12.03
ピヨモンが一番可愛い定期
138: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:26:12.37
>>135
そうでもないで
139: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:26:25.14
ケモナーじゃないけどテイルモンえっちだ😍
140: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:27:30.86
>>135
ロイヤルナイツとかいう設定作ったせいで一生オメガモンこすらざるを得ない
141: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:27:53.23
デジモンで実験してるとかって話聞くとパタモンの耳ちぎってるところ想像しちゃう
長いのに付け根細すぎやろ
142: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:27:58.09
アンドロモンぐらいが人型の限界ぐらいにしといて欲しかったわ
デジタルってだけじゃなくてモンスターなわけやし
143: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:28:15.22
>>140
今回ロイヤルナイツいない世界やろ?
イリアスやし
144: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:28:34.30
どんなゴミみたいなアニメやゲームでもオメガモン出せば絶賛する頭の悪い信者しか残ってないからなデジモン
子供に見向きもされないコンテンツだからオメガモンゴリ押しして老害に媚びるしかないんや
145: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:28:45.66
146: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:28:49.98
>>142
デジタルで構成されてる時点でモンスターやろ
147: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:29:05.46
そらポケモンに負けるわ
148: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:29:48.50
サイバースルゥースって評価高いけどやった方がええんか?
149: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:30:46.36
>>148
やりたいわけじゃないならやらんでええやろ
自分の意志ゼロかい
150: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:31:33.67
PS5持ってるけど起動するのだるいから
そのうちSwitch2に移植されんかな
今までの傾向だと移植されてるけど
151: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:31:37.80
>>148
デジモンなんか信者しか買わないから評価高くなるんだぞ
最初から100点!って決めつけてる信者しかやらんからな
152: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:33:16.40
>>143
おるで
153: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:33:23.90
>>151
フロムの悪口はやめろ
154: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:33:39.70
>>152
イリアスなんやからロイヤルナイツおらんぞ
155: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:34:46.10
メタルグレイモン好きだったのにいつの間にか青い方はカスみたいな設定にされてて悲しくなった
156: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:35:36.68
>>154
その辺の設定は知らんけどおるで
157: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:36:31.98
>>156
エアプはええから
設定知らんのにおるおる言われてもガイジにしか見えんで
158: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:36:47.03
まぁデジタルでタイムリープとかなんでもありになんでもあり重ねてるから
世界渡るくらいわけないよね
159: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:38:00.77
>>158
そもそも初代アニメのアドベンチャーが異世界だし
160: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:38:39.71
エチモンやん
161: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:38:47.00
>>157
いや
ゲームやったら出てくるやん
162: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:38:49.98
太一と空はくっつかなくて結局ヤマトと空がくっつく展開は何がしたかったんや
163: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:39:54.29
>>161
あのな…
ロイヤルナイツは肩書きなの
所属してたデジモンが登場してるからってロイヤルナイツがいるわけじゃないの
わかる?
164: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:40:19.03
>>157
今作ロイヤルナイツ出るぞ
166: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:41:01.15
>>163
みんな勢揃いドヤ顔で出てくるけど
167: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:41:15.69
>>164
あのな…
168: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:41:47.10
とりあえずタイムリープなんでもありがなんでもありすぎてツッコミどころも多かったけど
今作は8年後に関わったデジモンたちが進化してるのよかったわ。こういうのでいいんよ
169: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:41:51.97
>>162
太一は考えすぎて陰さんな所あるからな
ヤマトゥみたいな脳筋の方があの年はモテるんや
170: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:42:42.34
>>101
いつまでこの絵師に頼み続けるんだろ
原神や鳴潮の二次創作イラストレーターに頼んだ方がマシだろうに
171: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:43:22.43
>>170
別に不評でもないのにやめんでしょ
172: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:43:27.14
>>163
じゃあこれはどういうことか説明してくれる?

173: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:46:10.31
オメガモンかっこいいけど
恵体のアルファモン見た後だとヒョロガリで弱そうやなと思ってしまう
174: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:46:19.67
イグドラシルがロリになってて草
175: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:47:59.27
ロイヤルナイツめっちゃ増えとるやん…
176: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:48:10.12
>>162
声優の仲がよかったからって理由で賢と京をくっつけるようなスタッフやから多分何も考えてないと思う
177: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:49:41.91
ロイヤルナイツは13体っていう設定だけあって全然13体いらんかったけどようやく揃ったんか?
178: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:50:21.76
>>169
ヤマトとかアドベンチャー本編中割とずっとメンヘラ陰キャやったやろ
179: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:50:22.15
>>177
10年くらい前に揃ったで
180: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:50:42.09
ガキのときマグナモンの今なら高値ついてそうなカード、パクられて発狂したわ
181: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:50:46.58
>>179
結構前で草
182: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:52:10.51
ワイ地元光が丘やんやけどデジモンファンにええやん!て言われても見たことないから分からへんわ
183: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:53:13.96
ノイズきっつ
184: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:53:22.09
>>163
自信満々で煽ってたのに急に黙るのやめて
185: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:54:58.53
>>181
PSP版デジモンアドベンチャーでガンクゥモンとハックモンが登場してサイバースルゥースでハックモンが進化して揃ったんだっけか
186: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:58:23.25
>>167
自分もエアプなのにエアプ煽りするやつってどういうことなんやろうか
188: メガミブログ 2025/10/11(土) 22:59:58.99
アーマー体←究極体クラスだったり成熟期クラスだったりします
なんやこれ
189: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:00:58.13
俺の好きなヴリトラモンとかシューツモンって優遇されてないの?
190: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:02:29.86
>>188
マグナモンでもキメラモンに苦戦するんやからちょっと強い完全体くらいな気がする
191: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:03:16.47
デジモンの思い出を語るスレがたってもだいたい初期のアニメの話題にしかならないってとこがデジモンの問題点の象徴やと思う
アニメ以外のコンテンツが弱すぎる上にそのアニメもだいたい初期の要素をひたすらゴリ押しし続けてる感が強い
まあこのスレは珍しく最初の話題が違うが
もと具体的に指摘するなら
・人型酷使しすぎ
・色違い酷使しすぎ
・モン縛りキツすぎ
・ロイヤルナイツ酷使しすぎ、オメガモン酷使しすぎ
・同じデジモンばっかプッシュしすぎ
・名作ゲーム出してもすぐ続編で残念な出来になりすぎ
あたりかな
コンテンツとしては特に女の子からの人気が低いのがキツかったと思う
192: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:03:20.59
>>188
そらアーマーによって強さも違うやろ
193: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:04:11.43
DSのデジモンストーリーめっちゃやってたわ 今こんなスケベゲーなんやな
195: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:04:43.76
エチチモン
196: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:06:40.87
デジモンが終わった戦犯がフロンティアにされてるけど違うんだよな
テイマーズの時点で既に殆ど見向きもされなくなってたし
初代は流行ったし02も初代の勢いを維持できてたが、テイマーズでその流れを潰してしまった
テイマーズ始まって少ししたらサンデーでガッシュの連載が始まり学校ではガッシュの話題ばかりだったしな
テイマーズでオワコン化し、フロンティアでトドメが正解や
そのあとはマサルダイモンとかいうサブいネタで高齢オタクが騒ぐだけのコンテンツに
198: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:06:45.19
>>191
デジモンは度々エロで持ち上げられるから最初の話題が違うのは珍しくないぞ
199: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:06:57.99
俺のロゼモンとマスティモンとリリスモンがエッチになってたら買おうかな
202: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:08:34.56
そういやロゼモンがXDとかの顔文字使うキャラになってたけど、これが海外で人気ってことなんか?
204: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:09:09.77
ぶっちゃけフロンティアはおもろい
評価するやつが初代引きずり過ぎなだけや
205: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:09:26.32
>>203
デジモンカードやってる子供も皆無だし見てるわけないじゃんw
206: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:10:25.01
>>204
デュナスモンとロードナイトモン強くし過ぎたのアカンかったと思う
207: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:10:28.44
>>205
皆無って言われてもね
ワイもお前も子供が何してるかなんて知らんやろ
事実としてあるのは朝枠で何度もアニメ放送が実現されてることだけや
208: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:10:31.96
メタルグレイモンのエロ画像ください
209: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:11:12.21
何気に前作のSteam版がおま国言語なのか
そりゃこれまで話題にならんはずだ
210: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:13:34.75
>>204
リアタイで見てた頃は序盤人型ばっかりでやっぱり🦖が必要なんやと思ったわ
211: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:13:46.52
これ爆死したらしいな
FFTの方が売れてるらしい
212: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:13:48.41
>>207
朝にやってたダイ大のアニメはキッズに見向きもされてなかったね
朝にやってるから子供が見てるんや!はさすがに草生えるわ
いい加減現実見ようやデジモン信者さん
213: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:14:41.77
>>212
大ダイは1回やんけ
デジモンは何回もやってるんやから成功してるんやろ
テレビ局ってそんな金にならないものの放送認めるんか?
214: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:17:28.22
>>213
何回もやってるから成功ってw
朝にデジモン信者の30代のオッサン共が見てるだけだろw
子供が見てるんだとしたらなんでこんな人気ないんだよこのコンテンツ
215: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:17:51.61
>>204
ダントツでつまんねえだろ
テレビシリーズはむしろあれだけつまらないと言ってもいい
一生ゴミ箱飛び越えてろ
216: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:17:57.54
今回の新作アニメのデジヴァイス枠これなんやけど商品化予定
217: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:18:40.58
>>214
人気ないっていうのもなん爺の主観でしかないし
子供が何が好きかも知らんのに子供の好みを語るような爺になりたくないとワイは思ってるで
218: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:18:47.03
>>216
ないんかな
もしなければついに玩具タイアップまでなくなってしまうわけだが

219: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:19:37.56
デジモン新作!って発表されるたびにウキウキで初代デジモンワールドを期待するけど
プレイ動画観てそっ閉じするのもう何度目だろうか
220: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:20:24.18
>>218
たまごっち定期
221: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:20:27.29
>>218
そろそろスマホアプリでやりそう
前回アニメの玩具は物理的に買うもの多すぎて遊びづらかったし
222: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:22:29.66
この頻度で日朝やらせて貰ってて人気ないならテレビ局馬鹿すぎるで

223: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:23:03.38
ドラクエ予備軍よな
キッズ向けの雰囲気で出すけどおっさんしかやらないしそのおっさんもちょっと昔を懐かしんでるだけだからその先に繋がらない
224: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:24:08.71
>>204
ワイ子供の頃妄想しまくったわ
225: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:24:27.73
>>221
子どもの年齢によってはスマホ持たせてない家庭も多いやろうしどうやろな
前回のは追加で色々買わないといけなかったのは事実やけどそのおかげで育てられるデジモン追加できたりアニメのネタバレ防止できるメリットもあった
ワイとしてはやっぱデジヴァイスの玩具ほしいんやが
226: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:25:39.39
今回のゲームは緩いメガテンみたいな感じの方向へ更に強化した感じでなかなか良い
ストーリーはまぁ・・・だが
227: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:25:47.18
>>225
あれで02ビギニングのラスボスネタバレされたのは笑ったで
228: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:29:07.52
今作は技アニメーション飛ばせるようにしてくれただけで大分いい。アニメーションが速度3倍でもずっと流されるとダルい。新デジのを見たいときだけ3倍にしてあとはずっと5倍
デジモンのゲームって技とかリアクションのアニメーションが長すぎやねん
229: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:31:13.60
自宅にvtuber居座ってるの草

230: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:33:46.60
デジモンって今の若い人知ってるのかどうか謎だわ
231: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:33:59.81
ワイの知ってるデジモン

232: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:35:29.52
>>230
そもそも若い人の好みが謎
聞いた話じゃ今はドラゴン人気じゃなくて圧倒的に恐竜のほうが人気らしいで
ワイらの世代じゃ考えられんな
233: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:37:01.27
>>231
ワイの持ってたデジモン

234: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:40:04.06
八神太一こと長谷川亮太くんもシコってるかな
235: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:40:44.03
>>196
ユグドラシルとロイヤルナイツの設定が詰んだ原因や
主人公の相棒だったオメガモン、マグナモン、デュークモン敵みたいな立ち位置にしてファンが離れないわけないやん
236: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:40:57.58
>>234
あいつは普通にエンジェウーモンでシコってるやろ
237: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:42:24.78
>>233
ヨーカイザーも好きやったわw
238: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:44:39.79
まぁまぁ、みんなてめぇナニモンだぁ!のくだりでほっこりすることは変わんないんだから仲良くしようよ
239: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:45:09.78
>>172
何気にオメガモンおらんやん
相変わらず集合率悪いな
240: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:47:07.75
>>239
真ん中におるアグモンとガブモンがオメガモンや
241: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:48:13.81
>>231
こういうのゲーム内でもできるようにしたらいいんじゃね
242: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:49:32.16
>>172
アルファモンの両隣誰や
244: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:50:37.55
デジモンじゃなくてエロモンじゃん
246: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:59:03.61
アメカスに人気ってことは人型だけじゃないってことやろ
247: メガミブログ 2025/10/11(土) 23:59:26.47
そもそもテイルモンがエロすぎるから初代からずっとエロやぞ
248: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:02:56.31
浮かれたチョウチョちゃんだ♪
249: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:03:29.25
>>242
そんな代理人みたいなことしないで本人が顔出せや
あのアルファモンやエグザモン、ガンクゥモン、ジエスモンですら顔出してるんやぞ
250: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:04:01.64
>>249
すま●こっち宛や>>240
251: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:06:10.39
>>250
今回のオメガモンはジョグレスが売りだからな
252: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:08:52.72
>>229
これ手前が主人公?ちょっとダサすぎん?
253: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:10:02.50
>>252
作中でも散々言われてるぞ
254: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:12:55.34
出産も授乳もできないくせに見た目だけ小賢しくエロいのムカつくわ
255: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:14:37.62
デジモン?
256: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:15:52.17
同人モンやろ?
257: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:17:07.89
死にたい
258: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:21:47.62
硬そうなおっぱいは、好かん
259: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:24:55.97
どんなに人型をエロくしても結局サーナイトの方がエロいんだよね
260: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:28:18.97
>>259
どんなにエロいエロいと持ち上げてもこんなデジモン誰も知らんしな
結局エロ需要すらないってこと
261: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:29:18.42
スケベモン→ムッツリモン→ドスケベモン
262: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:32:50.07
まぁ10年前のサイスルの時点で痴女キャラはいたし
263: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:34:08.09
>>251
いうほどジョグレス売りじゃないけどな
いわゆるジョグレス進化見れるのはグレイスノヴァモン出てくるシーン
264: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:36:01.93
どれだけ人間とデジモンをえっちにしてもポケモンの方がえっちなんだよね
265: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:38:05.14
結局オタク向けに露骨なエロやってるやつより、一般層向けにやってるコンテンツの女キャラのが遥かにエロいからな
266: メガミブログ 2025/10/12(日) 00:47:13.05
シタチチモン
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760183434/
コメント