スポンサーリンク

【画像】アニメで町おこしに失敗した場所の現在wwwwwwwwww

スポンサーリンク
この記事は約33分で読めます。
スポンサーリンク

【KU100】変態カップルの日常。

powered by まめわざ

1: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:43:54.37

3: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:44:26.27
なんだっけ

 

4: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:44:34.88
ジャージ売れよ

 

6: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:44:44.92
ある意味エモい

 

7: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:44:57.33
あったなこんなの

 

8: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:45:01.34
日産協力
NHKにディスられる

 

9: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:45:14.63
ジャージ部ってなんだったんだ

 

10: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:45:39.29
2クール目見てないけど面白かった?

 

11: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:46:36.05
足利市や美濃加茂市よりはマシ定期

 

12: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:46:40.96
あと7年やん

 

13: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:47:58.53
>>12

こんなんやってたんか

 

14: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:48:06.03
ラブライバーの聖地どうなったん

 

15: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:48:14.68
タイトルだけは知ってる

 

16: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:49:33.09
>>14
沼津はまだ頑張って色々やっとるで

 

17: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:50:39.05
>>14
ラブライバーが移住してるってテレビでやってたぞ

 

18: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:50:45.91
>>12
もはや呪いか罰ゲームの類いだろw

 

19: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:53:39.05
花咲くいろはのぼんぼり祭りっていまだに続いてるのすごいな

 

20: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:54:08.12
>>14
秋葉原は中国製スマホゲーム広告やコンカフェだらけになった

 

21: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:54:48.94
>>20
ええやん

 

22: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:55:11.05
ガルパンが最高傑作か?

 

23: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:55:43.43
>>12
監督声優豪華やん
なんで失敗したんや?

 

24: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:55:49.13
今は豊橋のマケインよ

 

25: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:56:19.88
お隣の館山にもシグルリってのがあったがキャラクターは良かったのにすぐにキャラクターを◯す人が脚本に居たばかりに一気に駄目になったアニメがあるぞ

 

26: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:56:29.92
パチスロ好きだったが、小さい左リールは全体だと不評だったようで

 

27: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:56:49.88
あえてレトロ感を出すんやな

 

28: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:57:01.25
まるっ

 

29: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:57:12.78

沼田はまあまあ

オタッキーなやつは1人もおらんかった

 

30: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:58:27.03
>>25
シグルリとかソラノオトとか戦闘要素全く評価されてないよな

 

31: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:58:34.12
らきすたの神社
がるぱん
これくらい?

 

32: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:59:17.68
>>23
内容がつまらないから

 

33: メガミブログ 2025/10/25(土) 08:59:29.09
腐向けではこういうのやらんの?

 

34: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:00:32.04
仙台はハイキューでしぶとく食いつないでる
嫁さんが萩のツッキー買ってきた

 

35: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:00:50.91
湘南の客分けてやれ

 

36: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:01:15.57
こういうのって
役所のオタク職員が暴走して
こうなるの?

 

37: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:01:42.65
虚しすぎる

 

38: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:01:51.08
>>26
アンリミテッドリールは胡散臭いだのデキレだのとにかく叩かれてたからな
でもアンリミテッドリール付きの機種の中じゃラグランジェが1番出来が良かったな

 

39: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:02:29.15
まどマギ?

 

40: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:02:32.03
>>36
たいてい胡散臭いコンサルが間に入ってる

 

41: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:02:37.95
ラムネ瓶太郎と福井が 今聖地活動しているけど
マケインの豊橋みたいにはならんだろうな

 

42: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:02:59.60

一人で行くなよ…

 

43: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:03:13.76
>>36
いうて地方交付税交付金削減されて地方に金がないから観光しか基本やることないんやで

 

44: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:03:37.88
しらねー

 

45: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:04:06.90
>>42
遠征して一人鍋か
なきそう

 

46: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:04:58.82
>>42
ガルパンさん呼び好き

 

47: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:05:53.07
>>23
声優さんも人気だけど作中の1番手にはなれない感じ
負けヒロインが多すぎる

 

48: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:06:57.27
>>42
なんでガルパンファンって分かるんだよ…?

 

49: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:07:01.27

自治体が金使ってるアニメは結構ある

前橋1500万

Turkey!(長野県千曲市) 1269万

夢見る男子(静岡県浜松市) 1261万

プラオレ(栃木県日光市) 506万

マケイン1362万

 

50: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:07:55.21
のうりんかと思った

 

51: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:08:20.48

花咲くいろはは舞台のホテルに泊まった事ある
本当に偶然だけど

 

52: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:08:24.13
>>48
等身大パネルがそこら中に置いてあったりする

 

53: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:09:09.07
>>50
おおらかな時代で良かった

 

54: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:11:06.99
鴨川の道の駅たまたまいったらラグランジェの古びた台本がおいてあったなぁ

 

55: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:12:04.77
>>49
千曲市ほんと可哀想

 

56: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:12:27.44

https://goldenkamuy-hokkaido.jp/

聖地コラボ (白目)

 

57: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:12:27.51
>>48
聞いてるからじゃない?

 

58: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:12:54.10
>>14
最近出張で沼津行ったけどどん引きするレベルでまだプッシュしてた

 

59: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:13:19.36
これ夜な夜なシャッターから抜け出して歩いてるんやろ

 

60: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:15:43.55

キャラデザも映像もよかったけど、お話がうんこだったやつじゃん
ロボもパッとしなかったし、全部中途半端に終わった感じ

ワイは好きやけど

 

61: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:15:51.66
寧ろらきすたは未だに擦ってることに引くわ

 

62: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:16:00.63
ガルパン終わってかなり経ってから大洗の海の鳥居に朝日が昇る場所に行ったらガルパンのパネルそこら中にあったわ

 

63: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:16:14.83
>>56
今の内に行かないと雪のシーズンになって詰むやつ

 

64: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:16:41.24
>>42
ガルパンさん呼ばわりは草

 

65: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:17:43.16
>>1
兵どもが夢の跡て感じでええな 行く気は全く出んが

 

66: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:17:44.94
>>61
かがみんが作品から独立した状態の巫女服キャラになってるんだっけ

 

67: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:18:43.02

こんなのでもアニメ効果すごすぎて草
そりゃみんなやるわな

 

68: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:21:44.48
>>67
円盤反対!(サブスク派)

 

69: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:23:11.08
つくばエクスプレスで行ったら全く別の場所に着いて
こっちの駅を探して彷徨ったわ

 

70: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:25:04.96
>>67
一月に5食でてたのが
50食になっても10倍やからな

 

71: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:25:08.55
飯田線の田切駅が初やったか 下山ダッシュ懐かしいな

 

72: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:26:11.45

 

73: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:26:39.55
大洗が成功モデルでいいんか?

 

74: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:27:31.69
>>26
ラグりん神台だったんやけどな
ベルの引きをコントロールするだけで万枚出る激甘台やったわ

 

75: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:27:53.80
メガネ部かと思った

 

76: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:30:42.87

ラブライブ!は異常だからな

来週にも沼津でラブライブ!のイベントあるし

 

77: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:32:36.15
>>72
蛇女
おっぱい丸出しでも許されるの
すげーよな

 

78: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:34:04.81
>>70
言うて50ならかなりのもんやな

 

79: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:34:43.45
らき☆すたの神社好き

 

80: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:34:59.19
>>72

どこだここ

 

81: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:35:44.90
神保町やろ

 

82: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:35:51.46
おねがいティーチャーがこの手の走りで、らきすたで定着
それ以降聖地ビジネスが各地で起こる、聖地ビジネスで簡単に儲かるだろうと乗っかった
鴨川がNHKの番組特集で馬鹿にされる

 

83: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:38:29.52
ガルパンとかいう生徒より母親が人気のコンテンツ
ええんか?

 

84: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:38:53.51
クレヨンしんちゃんみたいにずーっと続くのはは稀なんだな

 

85: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:39:02.51
かがみんの着ぐるみはゆるキャラ化してるというのに

 

86: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:39:43.25
千葉県は町おこしにアニメ頼るな

 

87: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:40:37.37
>>72
ずんだもんは女性か男性か論争起きそう

 

88: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:41:16.31
>>72
右の人外なに?

 

89: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:41:25.87
>>80
徳島のイベントマチ★アソビ
今年のようだ

 

90: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:41:32.22
>>42
独身の一人旅って辛くないのかな、
俺なら狂いそうだけど

 

91: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:41:37.51
>>88
邪神ちゃんですの

 

92: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:42:24.88
>>88
邪神ちゃん
邪神ちゃんドロップキックのキャラ

 

93: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:43:54.24
>>90
既婚で一人旅のほうがヤバい定期

 

94: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:44:10.64
らきすたは当たりだよな

 

95: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:44:26.55
>>89
徳島かー
神保町とかでやってくれれば

 

97: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:47:27.66
>>90
20~30前半なら独身一人旅なんて普通やろ

 

98: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:50:31.65
>>71
ワイもそこが初めての聖地巡礼やったわ
ファンノートなんか置いてあったなあ
懐かしい

 

99: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:51:46.75
1人で旅行出来ないって障害ありそう
1人で見知らぬ土地に立ったら油汗流れて震えだすのか?

 

100: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:55:16.63
未だに沼津はラブライバーよく来るけど
大洗にガルパンおじさんは行くんけ?

 

101: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:56:11.33
こういうのは博打要素が強すぎるのと民度低いのが集まりかねないリスクも出てくるだろうから二重に扱いが難しい印象
一般人気の高い作品ならリスクは低減されやすいけど

 

102: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:56:27.31
>>94
かがみんは鷲宮の土着神になったからな

 

103: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:56:42.66
>>84
アニメが人気でも地域が町おこしに使うかどうかはまた別やしなあ
オタクアニメじゃないファミリー向けアニメとして比較するなら
あたしンちなんてそれなりに人気あったほうやと思うけど
その聖地が田無にあるということを知る人間ほぼおらんからな

 

105: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:58:27.77
>>34
だからゴリ押しされてたんか
終盤からゴミみたいなたたみ方したから反転アンチになってもうて出てくるたびに苛ついてたんや

 

106: メガミブログ 2025/10/25(土) 09:59:05.27
>>102
妹が可哀想だ

 

107: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:00:11.81
あ~るのOVAは売れなかったけど偉大やったね!

 

108: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:00:26.64
ぼんぼり祭りとかいう半ばアニメ離れて土着化した催物
強い

 

109: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:00:49.15
ラグランジェおもろかったな
スロットが

 

110: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:01:00.73
京都付近は京アニあるからめっちゃ強いな
そもそも観光客多いからオタクいなくても活気あるけど

 

111: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:01:23.89
>>98
同志いたー

 

112: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:01:45.86
まるっ!のやつやろラグランジェ

 

113: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:03:05.91

沼津と大洗は大当たりよな
秩父とか金沢もまあ当たり
湘南鎌倉は舞台のアニメが多すぎる

最近の当たりだと豊橋くらいか?

 

114: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:03:22.56
聖地ビジネスありきでやったからや

 

115: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:03:33.80
中盤以降クソ過ぎたけど
どうクソだったかも覚えてない

 

116: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:04:29.06
>>113
前橋がジワジワ頑張ってたけど市長がやらかして不穏な空気

 

117: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:04:51.95
ガルパンは企画時点で地元の人とは協力しても自治体などの公式的なキャンペーンはやらないって取り決めてたんだってね
かしこいやり方だわ

 

118: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:05:10.27
銚子も地味に活動してるんですよ

 

119: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:05:10.41
7をねらえ~!

 

120: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:05:24.42
これ誰も知らんやろ

 

121: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:05:43.07
面白いアニメの聖地が栄えるだけ
聖地狙いアニメはそもそもつまらんやろ
よりもいなんか南極行ったやつ出てくる始末やぞ

 

122: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:06:25.52
大分の日田の進撃はまあそこそこ?
同じ大分のDMCの犬飼町は正直空気になってるが

 

123: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:06:44.78
栃木発のアニメキャラ達の番組だったのが謎のモノマネ芸人達に乗っ取られてて草

 

124: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:07:06.93
>>121
いや聖地が栄えてるのも言うほど面白いとは限らないと思うの
むしろ外れのほうが多いまである

 

125: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:08:50.48
>>49
千曲市は絶対キックバック貰ってそうな内訳やな

 

126: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:09:09.05
>>120
愛知になんか知らんけどアニメスタジオあるんだよな

 

127: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:09:15.39
>>124
例えば?

 

128: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:09:37.49
聖地が上手くいくかは
地元の人の理解がどこまであるかだな
沼津や大洗は地元の人達が
オタクを差別しなかったのがデカいわ

 

129: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:10:02.08
これ成功したの鷲宮だけじゃねえの?
なんかゆるきゃらになってるらしいし

 

130: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:10:27.19
阿波踊りとマチアソビしかない徳島とかいう謎の県

 

131: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:10:30.17

聖地関係無い幕張のスーパー銭湯でコラボしてた

 

132: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:11:10.48
なんのアニメか忘れたけど広島の竹原行った時町おこしっぽいことやってたな
寂れまくってたけど

 

133: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:11:33.54

アニメで大分県が舞台になった唯一の作品

 

134: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:12:03.24
前橋とかいうラブホ市長の不倫で前橋ウィッチーズが吹っ飛んだ聖なる地域

 

135: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:12:18.17
和歌山がカレーで町おこしや

 

136: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:12:44.12
結局関東から日帰りで行けるかどうかなんだよ
エヴァで町おこししようとしてる宇野なんて遠すぎて寂れてるぞ

 

137: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:12:52.46
大洗は成功したな

 

138: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:13:56.70
これが歴代で1番ヤバい聖地巡礼や

 

139: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:14:13.85
江の島とか誘致しなくても勝手に舞台にされて聖地なっとるの強すぎやろ

 

140: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:14:59.91

地味に成功したやつ

 

141: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:15:40.27
ラグリンラブリーって曲だけ覚えているわ
1足す1は~

 

142: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:15:53.66
>>127
ガルパンとかラブライブとか

 

143: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:16:01.64
らきすたはゆるキャラ

 

144: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:16:48.51
前やっていたTurkeyは出来が糞だが
前橋は市長が糞だった

 

145: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:16:55.05
ターキーはアニメとしては知らんけど聖地アニメとしては金出す価値あったのだろうか‥‥

 

147: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:17:20.68
元に戻っただけだわ

 

148: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:18:09.33
>>143
レジェンド

 

149: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:18:20.26
>>140
舞台にされたくないやろこれは

 

150: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:18:35.42
>>119
アニメコラボだとこっちのイメージ
パチンコやパチスロは知らないアニメだらけw

 

151: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:18:46.67
今まさに町おこししてるアニメもある

 

152: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:19:59.63
>>151
かわいそう

 

153: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:20:38.98
>>143
双子の妹とか…いませんでしたか…?

 

154: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:20:47.51
例の踏み切りはな
イノタケがスラムダンク続編描いて
舞台を過疎地の高校とかにしないと解消せんわ

 

155: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:21:39.23
ぼんぼり祭りってまだやってるんかな

 

156: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:22:42.32
>>151
マケインの成功みた俺もやーってやったからな
友崎君でしたと

 

157: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:22:46.30
>>154
過疎地がオーバーツーリズムになるだけやから京都の高校にしろ

 

158: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:24:05.96
>>151
北陸新幹線出来ても大して早くなってないの草

 

159: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:24:10.85
>>151
主人公がゴミすぎる

 

160: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:24:30.42
かんなぎのおかげで今や仙台は100万人の大都市になったもんな

 

161: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:24:34.83
アニメで町おこししたところで弱男しか来ないと思うんだが

 

162: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:24:36.48
ぼんぼり祭りまだやってて草

 

163: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:25:11.09
そういやゆるキャン△みたいな主人公たちが遠征する話だと聖地が増え続けてくな

 

164: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:25:22.46
>>161
マナーが良くて金落としてくれる上客なんだよなぁ

 

165: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:25:58.39
>>69
ろこどるすこ

 

166: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:26:26.83
>>158
むしろ関西方面行きづらくなってて可哀想

 

167: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:26:44.33
最近は漫画やアニメの1シーンで使われたってだけで聖地言い始める人も居るからな

 

168: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:27:08.77
要は来訪ファンがどういう金の使い方するかだもんね
ガルパンは劇中でもあんこう鍋とか干し芋食ってるから

 

169: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:27:59.61
>>42
ひとり旅する側からしたら1人前提メニュー当たり前に用意してくれてるのありがたいわ

 

170: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:28:46.52
ジャージ部魂

 

171: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:28:54.62
>>166
アイツラが始めた物語ちゃうの

 

172: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:29:36.85
このアニメハネる予感全くせんかったわ

 

173: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:31:04.73
>>171
そうやな、自業自得や
昔、駅新しくした時に新幹線の高架線路作ってアピールしてたしな

 

174: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:31:47.65
まさに>>1のキレイな時代が画像検索で出てきた
なんか、鴨川は色々あったみたいだな

 

175: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:32:34.56
千葉か…もぎたてフルーツとかもあったよな

 

176: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:33:13.44
パチスロはそこそこ面白かったで

 

177: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:33:53.83
作品の出来で左右されるよな

 

178: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:34:39.85
鴨川ってシーワールド以外になんかあるんか

 

179: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:38:05.91
登戸、桜新町、亀有、春日部みたいに子供から大人まで好かれるようなのじゃないと長続きしない気がする

 

180: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:39:03.09
これが跳ねれば延命出来たんやけどな世間の評価は満場一致でクソ台やった

 

181: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:39:16.74
ワイの地元、細々とやけど
聖地ですらないというかアニメに登場すらしてないのにファンに愛されとるサンドとかいう喫茶店があってなんかほっこりしとる🥰
境界の彼方!

 

182: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:39:23.91
ラグランジェのスロットすこ

 

183: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:39:53.04
あと鳥取の倉吉も結構長年ファンおる気はする、ひなビタ🥴

 

184: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:41:12.90
>>179
登戸ってなんかやったんか
なんもないやろあそこ

 

185: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:41:23.36
>>140
栃木の星や

 

186: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:41:55.36
>>179
登戸だけわからん

 

187: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:42:33.23
>>183
この前いったら中華系の観光客めっちゃいた

 

188: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:43:31.76
>>67
天体のメソッドほんますこやったわ
ワイも洞爺湖行ったで

 

189: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:44:01.86
>>110
京都府警とユーフォがコラボしたりしとるわ
作中に出てる京阪もしとるな

 

190: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:44:19.94
外房て下手したら日帰りじゃ無理レベルに行くのめんどくさそう

 

191: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:44:49.68
>>51
んほ~

 

192: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:45:41.23
登戸には藤子Fミュージアムがあって街のあちこちに藤子Fのキャラ
駅もドラえもん仕様

 

193: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:50:08.31
>>51
日帰り温泉入りにこの辺り行ったわ
舞台になった旅館は閉業しとったわ

 

194: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:50:14.34
ろこどるの流山に行ってみたかったけど
結局行けなかったな

 

195: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:52:11.42
>>194
おおたかの森以外はガチで何もない田舎って印象やけどな

 

196: メガミブログ 2025/10/25(土) 10:59:11.81
のうりんは?

 

197: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:02:52.19
ラグランジェっていわれると
偶然ライブカメラで見つけたアメリカの街の名前だな

 

198: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:03:29.27
尾道とかいう田舎なのに聖地塗れな町

 

199: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:06:21.63
藤子不二雄は登戸は分かるが西武もドラえもんの電車を走らせてるな
どっかの街や駅にドラえもんか藤子不二雄の縁でもあるのかな?

 

200: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:08:20.71
>>180
この筐体見たことあるけどすぐ消えたな

 

201: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:10:01.90
>>42
妖怪みたいな呼び方で草

 

202: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:10:02.23
愛知県も鳥山明の聖地にしようぜ

 

203: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:11:43.47
>>42
お一人様にやさしいいい店じゃん

 

204: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:11:53.80
アニメオタクなんてカモとしか思われてない現実を受け入れたほうがいい

 

205: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:12:19.45
>>153
ガチでつかさの着ぐるみもつくるクラファンあったとか見た記憶がある

 

206: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:14:47.00
>>199
のび太の街の住所が練馬になってるから?

 

207: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:16:26.71
まる!

 

208: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:16:43.10
>>42
こういう需要に応える店があると良いよね

 

209: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:16:48.50
スロットのイメージしかないアニメやん

 

210: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:20:54.84
アニメ=うんこ
アニオタ=うんすじ

 

211: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:24:48.62
>>198
かみちゅと大林宣彦しか知らない

 

212: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:25:33.56
>>72
看板でずんだもんが宣伝してたずんだ餅外国人に売れてたぞ

 

213: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:29:17.09
>>42
旅館は自殺を警戒されて1人やと泊まりにくかったりするのに
これなら自殺の前の最後の晩餐に良さそうやな

 

214: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:29:44.00
メガネ部はどうなったんや

 

215: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:30:04.51
マケインは何故当たったのか
アニメのできは良かったから?親和性?

 

216: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:31:55.73
>>206
そうだったんだ?
それなら有り得そう

 

217: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:33:06.27
>>211
ちょっと前やってた麻雀アニメとか
あとファフナーも一応尾道モチーフ

 

218: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:33:15.38
>>215
当たった……?

 

219: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:33:37.39
>>1
深夜に車で通ったら怖そう

 

220: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:34:02.62
>>199
トキワ荘があったのが西武池袋線の椎名町やからな

 

221: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:35:07.11

コンサル「今度やるこのアニメの舞台がこの町なんですよ。町おこししませんか?」
町長「人が来るならやるわ」

アニメ放送開始
アニメ「原作エロゲやで」
住民「」

 

222: メガミブログ 2025/10/25(土) 11:37:43.67
>>220
調べたら豊島区のサイトにも載ってた
今度散策してみるかな

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761349434/

コメント