スポンサーリンク

「ふつつかな悪女ではございますが」人気ライトノベルがTVアニメ化。悪女と身体が入れ替わってしまった主人公の後宮入れ替わり逆転劇

スポンサーリンク
この記事は約14分で読めます。
スポンサーリンク

穂花ちゃんは断れない〜文芸部に入ったらヤリサーでした〜

powered by まめわざ

1: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:47:46.35

 一迅社ノベルスにて小説が刊行中、そして『月刊コミックZERO-SUM』にてコミカライズが連載中の『ふつつかな悪女ではございますが~雛宮蝶鼠とりかえ伝~』(小説:中村颯希/イラスト:ゆき哉/コミック:尾羊英)。

 小説、コミックスともに高い人気を誇る本作のTVアニメ化が発表。アニメーション制作は動画工房が担当し、監督は山崎みつえさん、シリーズ構成は中村能子さん、キャラクターデザインは菊池愛さんが務めます。

 アニメ化発表とあわせてキャラクターデザイン菊池愛さん描き下ろしのティザービジュアルが公開。ビジュアル解禁動画も公開されています。

ティザービジュアルは、本作の主人公である黄玲琳と朱慧月、二人がほうき星の輝く夜をきっかけに入れ替わってしまった姿を描いたビジュアルとなります。

ストーリー

 次期妃を育成するため、五つの名家から姫君を集めた宮――『雛宮』。

 名家のうちの一つ、美しく聡明な黄家の雛女・玲琳は、『殿下の胡蝶』と謳われ周囲から愛されていた。しかし乞巧節の夜に、悪女と呼ばれ皆から嫌われていた朱家の雛女・慧月の手により、互いの身体を入れ替えられてしまう。

 気づいた時には、すでに処刑が決まっていることを告げられ絶体絶命。しかし幼い時から病弱で常に死と隣り合わせで生きてきた彼女は、むしろ健康な身体を手に入れたことを喜んでいた!?

 悲劇かと思われた入れ替わりだったが、鋼の精神を持つ玲琳は、あばら家に追放されても自由を満喫し、命を狙ってくる者たちには持ち前の明るさと優しさで魅了し、数々の逆境を乗り越えていく。

 一方、玲琳を妬み憎んでいた慧月も、玲琳の本来の人柄に触れるうちに心が揺れ始めて――。

 ほうき星が輝く夜に身体が入れ替わった二人。その日から彼女たちの運命は大きく変わり、やがて後宮を揺るがす陰謀に巻き込まれていく。

 正反対の少女が繰り広げる後宮“入れ替わり”逆転劇、堂々の開幕!

スタッフ
原作:中村颯希(一迅社ノベルス/一迅社刊)
キャラクター原案:ゆき哉・尾羊英
監督:山﨑みつえ
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン:菊池愛
アニメーション制作:動画工房
https://dengekionline.com/article/202503/36822

https://youtu.be/BJb4RcIhxAo?si=teYW3izGHrxZMC9n

2: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:48:29.36

 

3: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:48:41.45

 

4: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:48:58.22

 

5: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:49:09.83

 

6: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:49:23.63
薬屋にはなれんよ

 

7: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:52:55.23

公式『ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~』
@futsutsuka_PR
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+

5⃣分でわかるあらすじ動画公開

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+

『ふつつかな悪女』の魅力を
たっぷりと詰め込んだ動画です❣

本作をまだ知らない方も
この機会にぜひご覧ください📺⚡

 

8: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:54:30.09
まあまあ面白かった

 

9: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:55:56.76
これはこれで第一部おもろかった

 

10: メガミブログ 2025/03/17(月) 20:58:04.29
まあアニメ化するだろうなって思ってた

 

11: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:01:01.52
なかなか良い制作会社とスタッフを揃えたな

 

12: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:01:10.31
急に後宮モノ続くな
好きだからいいけど

 

13: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:01:23.33
マリコの部屋へ

 

14: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:04:39.26
えーーー楽しみ!!!!!
カラーで見ると華やかさが凄い

 

15: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:10:35.03
主演 石田ひかり

 

16: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:11:58.91
ふしだらな悪女ではございますが

 

17: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:14:48.61
THANK YOU MY GIRL

 

18: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:16:42.52
悪女ブームなの?

 

19: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:17:08.61
>>18
ここ数年ずっとな

 

21: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:17:45.66
女向けはちょっと…

 

22: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:17:54.77
悪役令嬢ブームじゃね?
今ならセーラのラビニアは百合悪役令嬢になってそう

 

23: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:21:33.63
漫画は結構面白かった
そんなに長くないし

 

24: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:24:03.84
>>12
女向けのラノベって猫も杓子も後宮だよな
後宮ってタイトルにつけとけば猫が書いても売れそう

 

25: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:28:04.72
漫画版の方の絵が好きなんだよな

 

26: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:29:06.80
>>24
ちょっと前には中世西洋舞台の悪役令嬢だとか無理矢理政略結婚させられた冷たい貴族男が実は優しい人とか
そのまた逆で自分の妹や別の女に夢中のボンクラ男を賢いヒロインが見返すのとか 全部テンプレ通り
いやー女でも正直ウンザリするよ

 

27: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:35:46.95
ふしだらな母ではございますが

 

28: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:36:11.99
あらまあ

 

29: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:41:34.29
彩雲国物語の続きは?

 

31: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:47:14.40
古代中華ものって流行ってるんか

 

32: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:47:56.40
これは結構面白い

 

33: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:53:57.92
入れ替わりの理由がどんどん雑になってるぞ🤭

 

34: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:57:26.43
シコ要素ある?

 

35: メガミブログ 2025/03/17(月) 21:58:27.54
ラノベのタイトルが日増しにキモくなってる件

 

37: メガミブログ 2025/03/17(月) 22:40:15.60
>>26
カドコミでその手のヤツ結構読んでるけど
まんさんって白馬の王子様に見初められる話が好きなんだなぁって思った

 

38: メガミブログ 2025/03/17(月) 22:44:39.01
女監督か
ダメそうだな

 

39: メガミブログ 2025/03/17(月) 22:45:49.50
>>6
2匹目のドジョウを狙ってるのか

 

40: メガミブログ 2025/03/17(月) 22:48:27.90

十二国記
彩雲国物語
精霊の守人
烏は主を選べない
薬屋のひとりごと

中華系世界観で面白かったアニメはこれぐらい

 

41: メガミブログ 2025/03/17(月) 23:01:56.27
声を出していきましょう!
おーーーーっ!!

 

42: メガミブログ 2025/03/17(月) 23:06:51.90
>>12
テレ東でやってる韓国ドラマとか中国のドラマもやたら後宮ものが多いんだよなあ
三国志みたいな合戦があればいいのに

 

43: メガミブログ 2025/03/17(月) 23:08:01.44
悪役令嬢の中の人もアニメ化して欲しい

 

44: メガミブログ 2025/03/17(月) 23:27:55.88
悪女のまま面白いのあんの?

 

45: メガミブログ 2025/03/17(月) 23:33:23.49
>>43
それのコミカライズの人多分冨樫義博好きだよな

 

46: メガミブログ 2025/03/18(火) 00:21:04.76
どスケベ悪女とふたなり淑女

コレで頼むわ

 

47: メガミブログ 2025/03/18(火) 00:34:01.00
こういう場合
大概 魔法だの呪術だの妖魔だのモンスターだのって設定がくっついてくるもんだが
この作品はそういうカンジじゃないみたいだな
そこは好感が持てるかも

 

48: メガミブログ 2025/03/18(火) 00:42:49.39
これ、なろうの中では面白かったわ

 

49: メガミブログ 2025/03/18(火) 01:54:16.28
漫画だと胡旋舞サラッと終わったからアニメでどうなるか楽しみ

 

50: メガミブログ 2025/03/18(火) 07:16:32.74
これ主人公は全然悪女でもなく悪女も誑かす珍しい話だよな

 

51: メガミブログ 2025/03/18(火) 07:32:44.47
元に戻るまではめちゃくちゃ面白かった
あとは蛇足
そこまでのアニメ化だとしたらよっぽど失敗しない限り絶対面白くなるはず

 

52: メガミブログ 2025/03/18(火) 08:08:07.56
なんか中国物多いね…
意図的に親中増やしてる?

 

53: メガミブログ 2025/03/18(火) 08:15:22.21
>>37
男だってハーレムものばっかだし似たようなもんだよ

 

54: メガミブログ 2025/03/18(火) 08:15:48.77
>>52
そんな80年代じゃあるまいしw

 

55: メガミブログ 2025/03/18(火) 09:21:28.72
>>52
ハゲ代は女受けが悪い。

 

56: メガミブログ 2025/03/18(火) 09:53:33.89
文章の一節みたいなのを漫画とかのタイトルにするのが流行ってるの?ラノベ系とか顕著?

 

57: メガミブログ 2025/03/18(火) 10:01:05.09
>>56
二十年くらい前のアメリカのメタルコアバンドが文章みたいなバンド名つけてたなあ

 

58: メガミブログ 2025/03/18(火) 10:12:08.49
>>56
小説投稿サイトで人気がある小説が漫画化されアニメ化される
中身が想像しにくいタイトルの小説は見向きもされず人気が出ない

 

59: メガミブログ 2025/03/18(火) 10:15:46.25
>>45
ピナの顔芸がスゴすぎてなぁw

 

60: メガミブログ 2025/03/18(火) 10:20:26.82
これすっごく面白いからアニメ化嬉しい
人気あるのにアニメ化しないのは衣装がゴージャスすぎて動かし辛いからかと思ってた
個人的には薬屋より好きだけど人気出ないとしたら男キャラに魅力がないせいだなw

 

61: メガミブログ 2025/03/18(火) 11:47:42.66
>>51
君よく読解力ないって言われるでしょ気狂い

 

62: メガミブログ 2025/03/18(火) 11:51:34.29
>>61
他人の国語力を責めてる割には文章下手だな

 

63: メガミブログ 2025/03/18(火) 11:56:45.53
>>58
そんな理由があったのね
どうもです

 

64: メガミブログ 2025/03/18(火) 12:30:14.39
そういう設定多過ぎんだろ…

 

65: メガミブログ 2025/03/18(火) 12:46:52.84
>>62
躾られると都合が悪い気狂いの支離滅裂な常套句は飽きた

 

66: メガミブログ 2025/03/18(火) 13:17:27.18
>>52
1つ流行る(薬屋)と、2匹目のドジョウ狙いで一気に増える
悪役令嬢モノとか、追放モノとか

 

67: メガミブログ 2025/03/18(火) 13:19:46.18
動画工房って角川傘下になったんだ

 

68: メガミブログ 2025/03/18(火) 13:27:50.94
いい加減、この手の流行りは早く廃れんかな

 

69: メガミブログ 2025/03/18(火) 14:00:03.09
待ってた(待ってた)
マジで面白いよコレ

 

70: メガミブログ 2025/03/18(火) 14:47:43.02
>>56
検索性高いし、長くて困ることないし
短いほうがいいって理由が実はない

 

72: メガミブログ 2025/03/18(火) 15:11:48.24
ミスった
>>70
昔はけいおん!みたいなひらがな四文字か流行ってたよな

 

73: メガミブログ 2025/03/18(火) 15:35:19.50
これ本屋で見つけて電子書籍で買ったらラノベも出てて結局全部買ったわ
漫画版もどっちも面白いし薬屋のひとりごとほど込み入ってないので読みやすい
つか薬屋登場人物紐付けるとこんがらがってきてる嫌いじゃないけどね
あとはティアムーン帝国物語悪役令状にされてギロチンからの生き返り人生
死なないために必死に知恵を絞る過程が面白いんだけど第2期ないのか。。。
つか自分の専門は悪役令息ものだけどね

 

74: メガミブログ 2025/03/18(火) 15:42:04.04
韓国漫画だけどシンデレラの継母に転生する奴もアニメで見たい

 

76: メガミブログ 2025/03/18(火) 16:01:39.64
動画工房ってスマッシュヒットは出来るけど大きくはならんかな

 

77: メガミブログ 2025/03/18(火) 16:14:10.36
>>52
烏とかは平安ファンタジーなのに
>>40
とかの気持ち悪い人が即支那認定に走って来る

 

78: メガミブログ 2025/03/18(火) 19:52:06.22
主人公が悪女がかわいく見えるほど
鋼のメンタル持ちかつ割とぶっ飛んだ性格だから、
好き嫌いがハッキリしそうだと思う。

 

79: メガミブログ 2025/03/18(火) 23:30:21.61
>>43
観たい!
たぶん泣いちゃう

 

80: メガミブログ 2025/03/19(水) 07:29:15.30
>>77
土人にいくら積まれたの?

 

81: メガミブログ 2025/03/19(水) 07:41:34.85
>>37
好きなのはお前だろ

 

82: メガミブログ 2025/03/19(水) 07:57:19.78
ラノベは何かひとつ当たるとその方向の作品が雨後の筍のように増えるよな

 

83: メガミブログ 2025/03/19(水) 17:37:16.81
娘が持ってるので最初の方だけ読んだが漫画は下手というか動くシーンが全然描けてない
塀を越える場面とか下手過ぎてビビった
コマ割り1ページも使って顔のアップをかく必要あるのかナゾ
そして主人公を始め共感出来るキャラがほぼいない
小説は改行が多くて字が大きめで読みやすい
清香様は好きなので幸せになって欲しい

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742212066/

コメント