スポンサーリンク

『無職転生』第3期、2026年放送決定。PV公開で新キャラの姿!ラストは原作読者たまらないセリフ

スポンサーリンク
この記事は約22分で読めます。
スポンサーリンク

美乳の彼女がいるのに体操部の爆乳が誘ってくる3

powered by まめわざ

1: メガミブログ 2025/07/06(日) 10:58:07.36

テレビアニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第3期が、2026年に放送されることが決定した。第3期は原作小説の第13巻から物語が開始予定で、ルーデウスにとって、これまで以上に激しく揺れ動く、新たなドラマと冒険が展開される。あわせて新作映像によるティザーPVも公開された。

PVに映るのは、気になるシーンばかり。ルーデウスが、シルフィエットとロキシー、シルフィとの間に生まれた娘ルーシー、母ゼニスと彼女に仕えるリーリャ、妹のノルンとアイシャと過ごす穏やかな風景。それとは打って変わっての激しいバトル描写。

 龍神オルステッドをはじめとする本作における“重要・強キャラ”や、第3期から現れると思われる新キャラの姿。お馴染みのキャラの登場の中、ラストには“あのキャラ”が原作読者にはたまらないあのセリフで…。第3期放送に向けて、目の離せない、見どころ満載なPVとなっている。

 同作は、働きもせず他人と関わりもせず、ただ部屋に引きこもってゲームやネットに明け暮れるだけの34歳のニート男が、ある日交通事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、剣と魔法の異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生する。少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、出会いや試練に直面しながら「今度こそ本気で生きていく」姿と壮大な冒険が描かれる大河ファンタジー。

 テレビアニメ第1クールが2021年1月~3月、第2クールが10月~12月、第2期の第1クールが2023年7月~9月、第2クールが2024年4月~6月にかけて放送された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a50635640ac6eaaa92c59e336f616d323f4a8b3
https://youtu.be/SUZNsBQP4uI?si=vTsdx5OIZUT6A7Pv

2: メガミブログ 2025/07/06(日) 10:58:25.39
(∪^ω^)わんわんお!

 

3: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:02:28.36
三期で完結するの?

 

4: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:04:43.82
ポリコレコンプラ的にアニメ化はもう無理やな

 

5: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:06:45.20
アップされて1時間も経ってないのに再生数コメント数そんな行くんか

 

6: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:07:30.14
これ途中までは面白いが
最後蛇足じゃない?

 

7: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:10:33.09
舞台が広がりそうだね
わくわくする

 

8: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:11:19.50
この作品
女キャラばっかりの違和感感じたら
急速に萎えた
生まれる子供もほぼ女
転生したキモオタが女く散らかしてハーレムつくるだけの話

 

9: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:12:06.83
まあここできたらもう満足だ
ぐらいのところだわ

 

10: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:14:17.12
人気が出始めたのが序盤じゃなくて日記であれがああなった所からだから良くここまで繋げられたな
なろうリニューアル後3年ぐらいに始まって先駆者まではいかないけど初期の作品で
その後しこたま似たようなのが出てアニメ化もしこたまされた後だってのに

 

11: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:17:32.47
廃人になった母親が孫に囲まれてまあまあ幸せな気持ちになっていることが分かった所とルーデウスがたくさんの子孫に見送られて老衰死する二箇所は良かったな
他は読んでて何の感情もわかなかったが

 

12: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:18:41.17
転生系の中でこれだけは無理
キモい前世引きずりすぎだし
中身がキモいまま

 

13: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:19:04.16
何が面白いのか全然わからん
無職やニートから転生したら有能になるってネタは無能なオタクからして見ると夢に溢れてるのか

 

14: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:20:26.55
クオリティ考えたらこれでも全然速いんだろうけど
まだ何を目指すことになるのか明らかになってないのよな

 

15: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:20:30.47
>>8
それな
シルフィと結婚したあたりからただのキモいハーレムになった

 

16: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:21:43.79
大雑把な流れ確認したが
激動な展開になるだろうな
ワンクール区切りじゃなく
4クール続けてやってもらいたい

 

17: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:24:13.35
これヒトガミを倒す主人公の子孫の話が本編なんだろ?いつ始まるんだそれは

 

18: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:24:28.58
リーダー「待たせたな!!」

 

19: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:27:07.41
コミカライズしか読んでないけど読んでて割りと気が滅入る

 

20: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:38:15.68
1期はまあ良かったと思うけど
2期は2話ぐらいまで見て明らかに作画落ちてたからそれから見なくなったな

 

21: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:39:15.62
どうでもいいんだがスーパーでJS集団がそれな!それな!それな!を連発してて何かモヤモヤした

 

22: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:42:11.78
きっしょ

 

23: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:42:20.91
これは、また面白そう。

 

24: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:44:20.43
一夫多妻はなんかなあ

 

25: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:46:17.58
なんか色々気持ち悪くて切ったな

 

26: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:47:11.04
1期の超絶ハイクオリティな完成度にどこまで近づけるかねえ。
そこが気になる。

 

27: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:55:35.86
1期だけ見たけど、地獄のような気持ち悪さだった特に主人公。作画に気合いれても主人公がダメだと全部ダメになるというのがわかった作品

 

28: メガミブログ 2025/07/06(日) 11:57:12.63
無職が自己投影して妄想するためのアニメ?

 

29: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:02:16.45
1期2期とも楽しめてついに問題の3期だけど
まあ原作読者が満足できるような出来なら不満はないって

 

30: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:02:20.11
>>13
多くのなろう系と違ってゲーム的なスキルやチートに頼っていないところ

 

31: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:04:14.66
アニメは心の声がなんか気にさわってすぐ見なくなったな

 

32: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:06:29.64
もう話畳んで終われよ
長い

 

33: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:09:47.44
1期はMANYOが凄すぎたんだよな
「旅人の唄」のケルト風異世界空気感はMANYOの仕事

 

34: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:16:22.34
エロ要素いらないよね

 

35: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:19:29.86
>>13
ここまでのアニメ見ての感想ならまあそういうもんかもしれん

 

36: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:21:31.99

第3期はエリスとの結婚で終わりだと思うが
全体のストーリーで四割というのが恐ろしい

つーか日本のラノベ作品で物語の半分くらいなのに主人公がガチの一夫多妻制の話をやるのは無職くらいだな
普通は最終回で複数のヒロイン娶ってめでたしめでたしで終わるのに

 

37: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:22:55.86
>>35
魔導アーマー登場から話の流れがドラゴンボールのサイヤ人編以降だもんな
アニメしか見ていない人はこれから少年ジャンプバトル漫画になるから若干戸惑うと思われ

 

38: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:38:30.01
無職が活躍するとお前らすぐ発狂するから面白いな

 

39: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:38:59.56
来年が楽しみだわ

 

40: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:47:31.66
嫁が増えたんだっけ

 

41: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:50:08.91
>>19
気のせいかコミカライズに比べて、アニメの学園編が短く感じた

 

42: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:51:11.91
原作的には一番人気があった部分だけど
1期のクオリティが凄すぎてどうしても比較されちゃうのが辛いとこやな

 

43: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:52:17.48
この手の作品でちゃんと終わったのは稀有
それだけでも評価に値する

 

44: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:54:14.84
最初は面白かったのに中身キモオタデブがハーレム作ったところで気持ち悪くて見れなくなった

 

45: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:57:57.74
転スラや薬屋があそこまで大ヒットしてるのにこっちはそこまで
違いがよく分からん

 

46: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:58:58.40
ようやく三期くるか
待ってたで

 

47: メガミブログ 2025/07/06(日) 12:59:54.06
>>45
一夫多妻って段階で明らかに女性客は激減するのはしゃーないw
作者がパンツ脱いで欲望に忠実に書いてる部分だから

 

48: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:01:40.35
出来ればエリスの修行編をしっかりやってほしい
あれがあるとないとで再登場時の感動が違う

 

49: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:01:57.98
2期はノルンだっけ?がストーリー的にいらない子すぎた

 

50: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:05:48.88

>>45転スラや薬屋は主人公がキモくないが
これはアニオタでもまともな感性の人から見たらキモいと思うよ

フィクションなら無職から就職したら無敵に成りましたとか有っても良いんじゃない

 

51: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:06:01.06
こういうキモいアニメが作られるから検閲みたいな機関は必要だな

 

52: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:07:16.41
鬱展開だしなこれも推しの子も

 

53: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:07:47.93
3期1クール目がエリスと結婚まで
3期2クール目がアスラ王国編最後までか
結構駆け足だな

 

54: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:11:36.14
大人エリスって腹筋バキバキなんか?

 

55: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:12:43.71
>>8
これ
少年時代は面白いから騙されて見続けるのよ
で、大きくなったら吐き気がするくらい話がキモくなる

 

56: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:13:50.48
>>18
選挙期間なので

 

57: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:13:50.48

>>47
ハーレム物いっぱいあるけどこの一夫多妻は
作者の気持ち悪い記述でいろいろましましなんよね
この気持ち悪さも持ち味ではあるんだが

3期は多分一番面白いところだとは思う

 

58: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:14:17.17
コイツの前世がお前の見た目でまんまで
しかもクズ人間だから好きになれんわ

 

59: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:14:53.95
飽きた

 

60: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:17:20.72
>>3
全然
これまで4クール使ってやっと半分だぜ

 

61: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:19:24.56
ルーデウスの話の続きみたいなものもあるのかもしれんけど
まだ書いてないよね
子供主人公とかまだあるとは思うけどモチベがないかもなあ
件の気色悪い記述難しくなるから
某作家も自分を憑依させた主人公アゲアゲが楽しくて書いてたくさいが
別視点だと一気に終わってる感になった

 

62: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:20:07.64
>>15
最初からキモいハーレムだろ

 

63: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:21:41.88
無味無臭の量産系主人公が好きな人にはウケが良くないのか

 

64: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:22:32.27
>>61
蛇足編のノベル版で新設定次々小出しにしてきてるから作者にモチベはあると思うよ
ただ風呂敷広げすぎて本編の方が蛇足になる可能性がありそうだがw

 

65: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:24:11.36
>>63
この作品の最大の欠点は主人公の設定や描写そのものが一部の客にとって最大のストレスになるってことかなと…
そういう点でも後世から見ればある意味なろう系失格なんよねw

 

66: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:28:17.33

>>64
キャラ配置的に本編はギリ世界系までいかなかったので
蛇足というかサイドストーリー的なものっぽいわな

でもその本編が紆余曲折って話にはならなそうで(ルーデウスが揃えすぎた)
来た、見た、勝ったみたいな報告書みたいになりそうでもある
まあ失敗モードまでやると今度は()

 

67: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:31:40.21

>>8
作者の癖のある性的嗜好が反映されてるのが主人公だけじゃなく、登場人物全体に反映されて透けて見えるのがきついよな

性的嗜好として叔母とか教師とか従姉とか昔から遊んでくれてた隣のお姉さんとか、年上で自分を保護してくれてた存在といたすのが好きなんだろってのが透けて見えるんだよな

 

68: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:33:49.43
>>67
個人的にはパンツ脱いでてスゲーなーと敬意感じる部分だがw

 

69: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:36:26.82

ハーレムでも構わんし
そういう話の中じゃあ、き、絆考えるといい奴らばかりで納得も行くんだけど
小説の記述始終おっぱいもんで尻触ってるのよ

で普通より批判受けるのは本格ファンタジー家族愛
みたいな気配で読んだらこれでしたみたいなギャップとか
EDの話引っ張るとかだな

 

70: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:36:48.30

>>54
戻して…
no title

no title

 

71: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:38:30.80
>>68
ニートが再生する云々とか言ってるけど結局のところこれって作者がパンツ脱ぐためだけの作品だよなって事

 

72: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:38:43.04
楽しみすぎる
原作もここから滅茶苦茶面白くなっていくんだよなあ

 

73: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:40:17.28
>>69
あのEDはこの作品には母性愛は無かったのか…ってなるよな

 

74: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:43:32.81
大事なのは歌は大原さんかどうかなんだが

 

75: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:47:01.89
>>71
だけど「パンツ脱げる」「エンタメとして成立させられる」がいかに難しいかってことだよね
そこがこの作品の持ち味かなと
まあ万人受けじゃ無いのは確かw

 

76: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:51:16.61
>>75
すでにルイジェルドとパーティを組んでいるとき
自分の父ちゃんとの諍い、そして死
など自分の軽率な行動絡んでの取り返せない後悔など
結構きつい話も含めてくるところは油断はできんのよね
今後もそういう後悔話はあって自分は結構それがきつかったわ(良かったも含まれる)

 

77: メガミブログ 2025/07/06(日) 13:57:11.53

>>8
そうかもしれないけど
様々な世界線でヒロインが全員死亡する鬱アニメだよ

ロキシー 治せない病気でお腹の子供と一緒に病死
エリス ルーデウスを庇って 身体が千切れて死亡
シルフィ 処刑されて死亡

 

78: メガミブログ 2025/07/06(日) 14:02:39.94
>>63
薬屋のマオマオはクセだらけだと思うが
パンツと薬じゃな

 

79: メガミブログ 2025/07/06(日) 14:11:04.40
前世無くてもよくね?

 

80: メガミブログ 2025/07/06(日) 14:16:55.97
>>75
単にそれでパンツ脱げる作者が俺は気持ち悪いって話だしね

 

81: メガミブログ 2025/07/06(日) 14:23:25.63
がおうの件からこの作者もロリコンの節あるよな
前世が女子のパンツでしこるとか書いてるし

 

82: メガミブログ 2025/07/06(日) 14:27:07.98
原作組だけどアニメにもう老デウス出てきた?

 

83: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:03:49.03
>>3,60
つまり4期で完結か

 

84: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:04:58.70
本好きの下剋上も早く次を作ってよ・・・
アニメ完結するまで原作読むの我慢してるんだから
無職と本好きと陰の実力者に成りたくては

 

85: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:07:26.41
>>50
転スラもある意味、主人公の性格はかなりキモいだろ・・・

 

86: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:07:26.38
>>84
ほんずきはアニメ化するにしてもダイジェスト必須やぞ
よく我慢しとるがな

 

87: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:15:30.30
逆にもうなろう系が影響力持ちまくってニートが転生信じて自殺しまくるとかいう未来が訪れねえかな

 

88: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:17:48.96
日記の世界線救いがなくて好き

 

89: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:19:12.54
後半のバトルに次ぐバトル展開の方が面白いんだけどな
ハーレムなんかそれに付随してる付録みたいなもんだ

 

90: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:23:07.66
>>6
最後まで面白いんだが、何が面白くないの?
他人が幸せな大往生すると蛇足とか、僻みがえぐい

 

91: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:25:18.46
>>55
そもそもその子供達が最後って話だからな
意味ないハーレムとはまた違う

 

92: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:28:39.43
>>89
そう、オルステッド戦後からが面白いのに

 

93: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:33:03.40
弱男「無職転生は僕ちゃんの真実を映してるんだ! 他のなろうとは格が違うんだ〜!」

 

94: メガミブログ 2025/07/06(日) 15:57:07.00

>>60
アニメ制作会社が無職転生を全てアニメ化するために設立されたって話だけど、そもそも公約を果たしてくれるかどうか…先は長い

しかも最新刊の内容なんか主人公の26歳妹が駆け落ちして妊娠して主人公が三十半ばで孫ができるって内容だぜ
んで妹の相手がピーーーーーーだし
あの内容アニメ化は無理でしょ

 

95: メガミブログ 2025/07/06(日) 16:12:57.48
>>94
なろうでは謹慎総監はアウト

 

96: メガミブログ 2025/07/06(日) 16:23:08.61
あの話消されたって言ってたが書籍にはしたんやな

 

97: メガミブログ 2025/07/06(日) 17:53:26.88

転生モノはわりと好きなんだが
これだけは人気の理由がわからん

主人公が親の葬式にも出ないニートってことで
何回か挑戦したが1話で読む気無くす

で、その後めちゃくちゃ更生するわけでもないんだよな
主人公がクズで成功した漫画って他にある?
カメレオンの矢沢も真っ青だろ

 

98: メガミブログ 2025/07/06(日) 18:02:37.76
未来から来た〇〇から一気にシリアスな流れ変わるのすこ

 

99: メガミブログ 2025/07/06(日) 18:29:15.19
>>97
どこまで読んだかってのはある
更生した!って単純な話ではないのでこういう部分で義侠心かられる、あるいは
原理主義的に何やろうとお前〇〇のクズやろって考えなら
絶対につまらんのでそれはその通り

 

100: メガミブログ 2025/07/06(日) 22:05:27.13
2026年春夏秋冬の何処になるか

 

101: メガミブログ 2025/07/06(日) 23:11:11.09
転生など存在しないそこにあるのは無だけだ

 

102: メガミブログ 2025/07/06(日) 23:14:37.52
1期切した。

 

103: メガミブログ 2025/07/06(日) 23:51:33.98
>>101
存在しないからフィクションなんだ

 

104: メガミブログ 2025/07/07(月) 08:48:32.95
メインヒロインの帰還とタイトル変えれば盛り上がるかも

 

105: メガミブログ 2025/07/07(月) 09:01:00.77
1期と2期旗色が違いすぎる

 

106: メガミブログ 2025/07/07(月) 09:06:36.63
スクール編途中で見なくなった
ルーデウスが幼い頃がピークなんじゃないの?
面白くなるの?

 

107: メガミブログ 2025/07/07(月) 09:11:59.00
>>3
もっと儲けたいのでダラダラ続けたいです!

 

108: メガミブログ 2025/07/07(月) 11:37:24.24
スクール編は、目的が何も無くグダグダだったな
出てきたキャラもこれと言ったドラマ無かったし

 

109: メガミブログ 2025/07/07(月) 12:36:01.86
異世界行かなくても幼少期からやり直せたら誰でも本気だすわボケ

 

110: メガミブログ 2025/07/07(月) 15:51:52.34
原作は学園の時につまらんとか何とか叩かれて作者が乱闘してたらしい。その後は好評

 

111: メガミブログ 2025/07/07(月) 18:14:34.73
正直、二期はおもんなかったよな?

 

112: メガミブログ 2025/07/07(月) 22:27:44.42
一期が神クオリティすぎたんや……

 

113: メガミブログ 2025/07/08(火) 00:15:43.57
重婚の言い訳見せられるのどっちらけ

 

114: メガミブログ 2025/07/08(火) 00:16:43.09
気持ち悪いアニメ

 

115: メガミブログ 2025/07/08(火) 00:17:07.86
時代遅れの下ネタが足を引っ張ってる作品

 

116: メガミブログ 2025/07/08(火) 00:22:57.17
原作読んだらマジでがっかりするからな
転生おっさんのハーレムもんやった

 

117: メガミブログ 2025/07/08(火) 08:04:55.31
学園編までは家族や友人を増やすための布石みたいなもんだ
これから明確な敵が現れてバトル展開中心になるし
狂剣王エリスのカッコ良さに痺れろ

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751767087/

コメント